新型コロナウイルスのまん延が、取り合えずはおさまりましたが
安心立命ではありません。メンバーの皆様 だれも感染しないことを願いたいです。
現状、東京とその隣県より、移動の自由も解禁されますが、むやみな行動は危険です。
かと言って全く何も行動しないのも、良いものではないので、当面、密集が予想されるものは、まだ控えますが、できる限り楽しんで、規律を守っていただければと思います。
再度、政府等から外出自粛令や緊急事態宣言が発令された場合は、中止をさせていただきますので、予めご了承下さいませ。
安心立命ではありません。メンバーの皆様 だれも感染しないことを願いたいです。
現状、東京とその隣県より、移動の自由も解禁されますが、むやみな行動は危険です。
かと言って全く何も行動しないのも、良いものではないので、当面、密集が予想されるものは、まだ控えますが、できる限り楽しんで、規律を守っていただければと思います。
再度、政府等から外出自粛令や緊急事態宣言が発令された場合は、中止をさせていただきますので、予めご了承下さいませ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 旅の侍さん
2009/02/23 22:51:59
icon
これが本当の水道橋?
みなさま。
こんにちは
「水道橋」と普通、東京都文京区後楽園にあるあの水道橋を思うことでしょう。
しかし、これが本当の「日本ならでは」ともうしますか、水道橋ありました。
場所は、神奈川県横浜市鶴見区の鶴見川。
一応1級河川(国土交通省管轄)
人一人通れる程、自転車も通行可能。
渡りました。
石畳が敷いてあり、下は水道管。
現在の基準だと、こういう橋は危険を危惧し、認可されません。
けれど、こういう生活様式のある橋は、気持いい。
橋はそもそも人が渡るために作ったものですし、橋は生活の生命線です。
なので、いつまでも残って欲しいものですわ。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件