新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

お散歩を楽しもう!お散歩だんらんの会

お散歩を楽しもう!お散歩だんらんの会>掲示板

公開 メンバー数:371人

チャットに入る

サークルに参加する

新型コロナウイルスのまん延が、取り合えずはおさまりましたが
安心立命ではありません。メンバーの皆様 だれも感染しないことを願いたいです。
現状、東京とその隣県より、移動の自由も解禁されますが、むやみな行動は危険です。
かと言って全く何も行動しないのも、良いものではないので、当面、密集が予想されるものは、まだ控えますが、できる限り楽しんで、規律を守っていただければと思います。

再度、政府等から外出自粛令や緊急事態宣言が発令された場合は、中止をさせていただきますので、予めご了承下さいませ。


サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 旅の侍さん

    2020年07月14日 00時26分50秒

    icon

    飯田橋駅、直線のウラ?

    こん○○は、
    コロナと妙な天気と困惑気味ですが、選手には失礼ですが、オリンピックどころじゃない!むしろ、要になる医療関係者がまた疲弊しないかが心配です・・
    さておき、お題の通り、JR飯田橋駅 変わりました。
    ホームの照明と新駅舎の風格は和の色合いをだしてて、落ち着き感はありますが、この駅調べていくと、元々は2つの駅だったみたいです。
    今回新しくホームになったところは、牛込駅だったそうで、これまでのところは飯田町駅と、2つの駅を飯田町に戦後に統合して、飯田橋という感じですが、裏を返すと事実上の牛込駅の復活のようなものです。
    かといって、改札を出たところの橋が、牛込橋ですが、飯田橋が現代に定着しているので、牛込には難しいかと思います。
    ここは、見附の入口であり、ホームから城石垣が見えますし、皇居の外堀ですが、そこの一部を埋め立ててたりです。
    では、魔のカーブ駅で危険も多くささやかれておりましたが、もっと早くできなかった?
    おそらく、新ホームのところは、以前は引き上げ線であり、ここのホーム自体が実は勾配の中にあるんです。
    電車は勾配に弱く、勾配上に円滑に停車、発車は難しいところもあります。(地下鉄関係者より)
    勾配は18.5ミリバール、それ以前はもっとあって、それを削った説もあります。
    最近の電車は性能も向上しているので、停車、発車が出来るかとは思いますが、近い将来はホームドアもつきます。
    また、仮にカーブのホームのままであれば、東京オリンピック時の輸送に支障が伴うのも確かです。(外国人・大荷物による転落など)
    ホームドアもかなりのお金が掛かりますから、山手線だった電車が来る困惑な話ですが、その他にも様々な大人の事情もあります。
    その他、嘗て飯田町が、甲州方面の要所であったようですが、現在は新宿ですが、飯田という地名も長野にありますね。
    23区の真ん中のような場所ですが、個人的には大学の玄関口なんていう感じもありますが、やはり、神楽坂の入口であったり、地下鉄の交錯駅、あるいは警視庁の落とし物の窓口だったりします。
    400年以上前に徳川幕府が今の姿を見たらどう思うだろうか、ここに来て思うのは、東京の道は江戸城から放射しているように見えてきます。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件