安心立命ではありません。メンバーの皆様 だれも感染しないことを願いたいです。
現状、東京とその隣県より、移動の自由も解禁されますが、むやみな行動は危険です。
かと言って全く何も行動しないのも、良いものではないので、当面、密集が予想されるものは、まだ控えますが、できる限り楽しんで、規律を守っていただければと思います。
再度、政府等から外出自粛令や緊急事態宣言が発令された場合は、中止をさせていただきますので、予めご了承下さいませ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 旅の侍さん
2025/07/25 02:12:17
icon
暑中見舞い
こん〇〇は。
昨年よりも暑いです。
暑中めまいになってしまいますが、
地球の平均気温が2℃上昇するだけで?と海面水温や水位が上がるとか、あまり実感のないと申しますが、漠然としていましたが、この暑さ、昨今を見ると、それが判る気がします。
今から20年前は、暑かったですが、夜はもう少しひんやりしていましたし、7月早々までエアコンを使用しなくても節電意識して耐えてはおりました。
しかし、この暑さで節電さておき、耐えるとかしていたら、命の危険に直面しますし、
北海道の一般家庭で「エアコン」というのが、本州に住んでいる者からしたら、正直驚きであります。
猛暑は止められませんし、現実を受け入れるしかありません。
これは、自助公助では、ないですが、まさに公助が要するかとは思いますし、福沢諭吉さんまたは、渋沢栄一さん2人を配るよりは、北海道などへは、エアコンの助成とかをするのが、本来の役目な気がします。
日中帯のお散歩は、現状見合わせておりますが、無理のない範囲で、エアコン類、水分補給含めて、使用してくださいませ。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件