安心立命ではありません。メンバーの皆様 だれも感染しないことを願いたいです。
現状、東京とその隣県より、移動の自由も解禁されますが、むやみな行動は危険です。
かと言って全く何も行動しないのも、良いものではないので、当面、密集が予想されるものは、まだ控えますが、できる限り楽しんで、規律を守っていただければと思います。
再度、政府等から外出自粛令や緊急事態宣言が発令された場合は、中止をさせていただきますので、予めご了承下さいませ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: やませみさん
2013/04/14 19:50:53
icon
4月28日(日曜)羊山公園芝桜&琴平丘陵ハイキング。
ゴールデンウィーク前半に芝桜&新緑の琴平丘陵ハイキングを行います。集合場所は西武秩父線横瀬駅改札出口。横瀬駅のアクセス方法は池袋駅から特急アロー号「ち
ゴールデンウィーク前半に芝桜&新緑の琴平丘陵ハイキングを行います。
集合場所は西武秩父線横瀬駅改札出口。
横瀬駅のアクセス方法は池袋駅から特急アロー号「ちちぶ7号」で横瀬駅へ74分
詳しくは西武鉄道のHPをご覧下さい。
集合時間:AM10:00
スタートは横瀬駅AM10:10頃。
羊山公園芝桜AM10:20
芝桜観賞散策&昼食は出店で摂ります。(弁当持参でもおkです。) AM11:15~12:00頃。
琴平丘陵ハイキングPM12:00頃に出発。
ゴールは影森駅PM13:30頃。
影森駅発PM13:41~御花畑駅着PM13:44~西武秩父駅PM13:51
遅れても影森駅にはPM14:00にはゴールしたいと思います。
参考にぶらっとちちぶ秩父観光協会で現在の芝桜の開花状況が見れます。
ドタ参おkです。
当日、体調不良や事情で参加が困難な場合はドタキャンおkですから、
気兼ねなくご連絡頂けると有難いです。
週間天気予報で、28日が天候不良の場合は2~3日前に参加者全員に中止のご連絡をします。
現在の暫定的な参加希望者は旅の侍・みっちゃん・なつさんです。
参加希望の方は名前(愛称でいいです。)と連絡の取れるアドレスを添えて、
やませみまでメール下さい。
私のPCアドレスです。
p6a1k2u@msn.com
宜しくお願いします。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: やませみさん
2013/04/24 20:18:43
icon
お疲れ様です。28日(日曜日)は曇りのち晴れの予報ですね。さて、羊山公園芝桜&琴平丘陵ハイキングの現在の参加メンバー6名をご紹介します。やませみ・みっ
-
-
from: 旅の侍さん
2013/04/23 04:29:42
icon
路上弁当
春になると、お弁当をどうしよっか?と新生活に悩んでのこともよくあります。
路上弁当(いわばワゴン販売)ですが、基本東京は、ワンコイン(500円程度)
結構、うまいのですが、最近規制をかけようとしているのも事実で、お弁当は、基本的に保健所の衛生許可証を取得し、且つ、調理師、栄養士の資格を得ていないと販売はできないんデス。
万一、食中毒になったなど、衛生面で、所在をしっかりの声が、保健所や厚労省といったところで、定められており、売れ残りの弁当もその日のうちに、値引きしてでも販売または、処分のどちらかを選択しなければならない、指導も入ります。
その掟を破ると、営業停止で、ニュースで実名公表及び裁判で訴訟になるんですわ。
多摩川沿いのあるオフィスの一角にそういった路上販売がきておりました。
しかし、ある時から、警察が一斉に取締り、以後販売されずorz
自炊して、弁当持参が基本と言えば、ある意味そうかもしれないけれど、実際多忙なので、厳しい。
あるサロンのお姉さんは、それをしていて、何せ母親が栄養管理士だとか・・・
それじゃお弁当も作ることでしょう。
見習うことも様々ですが、この業種の方が見ていたら申し訳ないですが、基本お弁当屋さんって、爪には偉い厳しいのです。
ある仕出し弁当のお店では、毎朝、体温、血圧、爪測定検査と数十秒無菌室に入ることも義務になってます。
個人的には、そこまで路上弁当を規制しなくとも・・・ですが、こういう人が嫌いであれば、辞めて結構ですが、旅の侍は、あるお弁当屋さんと親しくなって、たまに、売れ残りのお弁当を半値で買って翌朝食べることもありますが、腹痛になったはないですね・・・
しかもコンビニのお弁当よりも、栄養あったりするものもあります。
スーパーでも値引きされたものは、食糧自給率には入ってないんです。
日本の食糧自給率は40%と言われておりますが、実際40%だった場合、この国はやっていけませんし、飢餓になりますし、食べられずに残飯化して、最近では家畜業者に引き取られ、加工して、餌になるそうですが、環境を考えると、やっぱり無駄も多いのも事実で、介護で人に頼らなくてはいけない状況になった時に楽しみになるのは、食べることなんです。
人間、食べられることが、生きている実感もありますし、食べずにダイエットが一番危険なんです。(水分の大半は筋肉ですから・・)
また、人に介助されて食べるのと、自ら食べるのでは、味も明らかに違います。
なので、いろいろなものをバランスよく食べるから、人間は健康でいられるので、
このお散歩だんらんの会も、食べ物はものすごく縁も深いですし、みんなで食べたり飲んだりなんて、毎回です。なので、無駄なく大切にしましょう。
画像は路上弁当でないですが、食として、載せました。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 旅の侍さん
2013/04/19 23:23:32
icon
地震には警戒を
お散歩だんらんの会の皆様震災から2年がたちますが、最近不可解な地震も発生しております。東日本大震災から当分はない!なんて思わないでくださいませ。地震が
お散歩だんらんの会の皆様
震災から2年がたちますが、最近不可解な地震も発生しております。
東日本大震災から当分はない!なんて思わないでくださいませ。
地震がないにしても、最低でも年1回は職場から自宅まで、徒歩なりで帰宅
あるいは、周辺の複数の避難施設の(立ち寄り)確認はしておいてくださいませ。
「震災に屈しない怯えない」しかここでは言いようがありませんが、肝にいれましょう。
お互いあっての安全を心より願います。
災害発生時は、お散歩イベントは無条件に中止します。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 旅の侍さん
2013/04/18 02:43:31
icon
東京都の交通 24時間化
東京都は、オリンピック誘致、その後に向けて、交通網の24時間化を計画しているらしいですが、24時間運航となると、当然費用も嵩みます。現状、大晦日の運行
東京都は、オリンピック誘致、その後に向けて、交通網の24時間化を計画しているらしいですが、24時間運航となると、当然費用も嵩みます。
現状、大晦日の運行は24時間ではありますが、年々縮小傾向にもあります。
24時間運航ができない現状として、鉄道においては、線路点検、整備を最低でも数時間行わなくてはなりませんし、仮に怠ると、遅かれ、少なかれ大惨事になります。
人間の生活は朝起きて、夜は寝るのが一般的です。
都心だけ動いても郊外で動いていなければ、どうでしょう?
東京都民はいいですが、ほかの方にとってはメリットはありません。
生活も歪むと思いますし、子供の教育の問題にも直結します。
仮に深夜帯に一時間に2本運行しても需要があるのかが不明ですし、だからと言ってこの会が深夜の散歩をすることは、規律上、防犯上望ましくはないので、行うことはありません。
バスなら、大丈夫?
不可能なことはありませんが、遠隔監視だけで大丈夫なのか?
深夜走らせることは当然、労働基準法を照合すると、どうしても割増料金は掛かります。
タクシーがいい例です。さらには、
コンビニがスーパーよりも高いと同じで、コンビニの場合、高い理由の一つとして、深夜料金と土地代などが、販売商品の中に含まれています。
それに、消費税10%とした場合、少なくとも、450円~500円は覚悟です。(現行の深夜バスでも最低でも420円から千円程度)
賛否世論もあるかとは思いますが、
その前に24時間受け入れ可能な、緊急と患者を受け入れられる病院を、今の2倍に増やすほうが、需要がある気がするんですが・・ね。ぇ-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: やませみさん
2013/04/07 19:12:37
icon
4月14日(日曜日)高尾山山頂の山桜ハイキングの募集。
来週日曜日に高尾山の山桜ハイキングに出掛けま~す。山頂では昼食をとらず、直ぐに下山して以前から気になっていた、ミシュランでも紹介されてる懐石料理「うか
来週日曜日に高尾山の山桜ハイキングに出掛けま~す。
山頂では昼食をとらず、直ぐに下山して以前から気になっていた、ミシュランでも紹介されてる懐石料理「うかい鳥山」でコース料理は炭火焼を頂きます。
料金は料理のみ1人4730円です。(飲み物は別料金です)
詳しくは「うかい鳥山」のサイトを検索してご覧下さい。
(ちなみに、ここの掲示板はリンクが貼れないいんだよねぇ。)
京王線高尾山口駅前から無料の送迎バスに乗り込み「うかい鳥山」に行きます。
今回は人気のあるお店なので事前予約で対応します。
4月12日(金曜日)までに、参加申し込みを受け付けます。
こちらにご連絡ください。
p6a1k2u@msn.com
参加者には後日詳細をお知らせをいたしますので
連絡のとれるアドレスを教えて下さい。
宜しくお願いします。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: たけしさん
2013/04/13 11:55:36
icon
こんにちは
皆さまお久しぶりです。まるさんが交通事故に遭って大変な状態だとうかがっております。脚が痛くて無理には歩けないそうです。夏には参加できるかもしれないと、
皆さまお久しぶりです。まるさんが交通事故に遭って大変な状態だとうかがっております。脚が痛くて無理には歩けないそうです。夏には参加できるかもしれないと、旅の侍さまから伺いましたが、またまるさんが元気な姿で参加できる日が来ることを楽しみにして居たいと思います。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 旅の侍さん
2013/04/06 04:16:59
icon
日本の気候が危ない
4月6日の散歩中止を表明して考えること。登山サークルでもそうかもしれませんが、「登も引き返すのも決断勇気」という言葉があるかと思いますが、メンバーにと
4月6日の散歩中止を表明して考えること。
登山サークルでもそうかもしれませんが、「登も引き返すのも決断勇気」という言葉があるかと思いますが、メンバーにとって、また初参加される方にとって、相対的に考えると、一番は「交通機関の麻痺で自宅に帰宅できなかった」となる事が苦痛になるし、イメージも悪くなる要因かとは思います。
先日、かといって、メンバーが多いからと言って、優秀な会ではないという出来事も発生しました。
それはさておき、以前ネット上で、30年前の天気予報の動画を鑑賞しましたが、この時期にこんな台風のような天気になることはありえないものでしたし、ゲリラ豪雨もなかったかと思います。
それが、今ではありますし、寒暖の差も激しい。
更には花粉の飛散量も半端じゃないくらいの量。
人類が住めなくなる前の現象の手始めに起きるのが、こういった状況であるかと思います。
自然の摂理に逆らえませんが、地球に異変の足音が来ているのは否めないかとは思いますし、まずは自然を大切にするのが、この地球に住む人類の本来の宿命でしょう。
なので、科学者ではないので、これ以上は言えませんが、地球に思いやりをもつことかもしれません。
気候による変更などはあらかじめご了承くださいませ。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 旅の侍さん
2013/04/07 00:11:20
icon
こんばんは、4月6日皆様のご意見は賛否あるかもしれませんが、結果的に中止をして正解かもしれません。現状、集合時の13時では、雨は風で小雨が・・少しはや
-
-
from: 旅の侍さん
2013/04/06 03:25:15
icon
みどりの山手線と茶色の山手線
JR山手線。この国の代表路線の一つでありますが、某量販店の「まあるいみどり(みんな)のやまのせん、まんなかとおるはちゅうおうせん♪」の歌がありますが、ようやく初乗車をしました。
最近では、○○車掌を目当てに、この列車に乗るなんて言うブームもあるらしい。
山手線、現在の山手線は銀に黄緑のラインカラーですが、元祖は茶色。
そこから、黄色になり、黄緑一色になり、現在に至っているそうですが、風景写真にとなると、どうも銀の車両は風景(情景)に溶け込まないんです。
由来は日本が元気になってほしいとのことですが、確かに黄緑一色の車両が走っていた時代は、どっか経済にも向上をしようの活気と何か、目指すものがあったと思います。
仕事だって、ほとんど正社員で回せてたかと思います。
レク・組合に行っても家族ぐるみの付き合いもあったでしょう。
確かに今、保育園に通う子供たちはこういう車両の存在すらわからないのも当然ですが、もし、今バブル期であれば、電照広告一面の車両やBS放送が見られたり、そういった車両を当時に近い状態で復元しているかもしれません。
現実は違うのかもしれませんが、緑一色の車両とかあってもいいのかもしれません。
一方茶色の山手線。
数年前だかに、「山手線命名100年の記念」で明治のチョコレートのラッピングのものですが、車内はチョコレートの広告ばかり、ちなみに今回のみどりの山手線は、釣り手の部分に元祖の車両の写真。あとは一般の広告でありましたが、これを思うと、やっぱり、オレンジ一色の中央線がもう一度走ってもいい気がします。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
from: 旅の侍さん
2013/04/29 02:01:23
icon
琴平丘陵・羊山公園・武甲温泉へ参加された皆様主催しましたやませみさまはじめ、おつかされまでした。今回4月28日朝10時より、西武線、横瀬駅をスタートし