安心立命ではありません。メンバーの皆様 だれも感染しないことを願いたいです。
現状、東京とその隣県より、移動の自由も解禁されますが、むやみな行動は危険です。
かと言って全く何も行動しないのも、良いものではないので、当面、密集が予想されるものは、まだ控えますが、できる限り楽しんで、規律を守っていただければと思います。
再度、政府等から外出自粛令や緊急事態宣言が発令された場合は、中止をさせていただきますので、予めご了承下さいませ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: やませみさん
2013/04/14 19:50:53
icon
4月28日(日曜)羊山公園芝桜&琴平丘陵ハイキング。
ゴールデンウィーク前半に芝桜&新緑の琴平丘陵ハイキングを行います。
集合場所は西武秩父線横瀬駅改札出口。
横瀬駅のアクセス方法は池袋駅から特急アロー号「ちちぶ7号」で横瀬駅へ74分
詳しくは西武鉄道のHPをご覧下さい。
集合時間:AM10:00
スタートは横瀬駅AM10:10頃。
羊山公園芝桜AM10:20
芝桜観賞散策&昼食は出店で摂ります。(弁当持参でもおkです。) AM11:15~12:00頃。
琴平丘陵ハイキングPM12:00頃に出発。
ゴールは影森駅PM13:30頃。
影森駅発PM13:41~御花畑駅着PM13:44~西武秩父駅PM13:51
遅れても影森駅にはPM14:00にはゴールしたいと思います。
参考にぶらっとちちぶ秩父観光協会で現在の芝桜の開花状況が見れます。
ドタ参おkです。
当日、体調不良や事情で参加が困難な場合はドタキャンおkですから、
気兼ねなくご連絡頂けると有難いです。
週間天気予報で、28日が天候不良の場合は2~3日前に参加者全員に中止のご連絡をします。
現在の暫定的な参加希望者は旅の侍・みっちゃん・なつさんです。
参加希望の方は名前(愛称でいいです。)と連絡の取れるアドレスを添えて、
やませみまでメール下さい。
私のPCアドレスです。
p6a1k2u@msn.com
宜しくお願いします。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全3件
from: やませみさん
2013/04/24 20:18:43
icon
お疲れ様です。
28日(日曜日)は曇りのち晴れの予報ですね。
さて、
羊山公園芝桜&琴平丘陵ハイキングの現在の参加メンバー6名をご紹介します。
やませみ・みっちゃんさま・かよちゃんさま(みっちゃんのお友達です。)なつさま・旅の侍さま・ももこさま。
以上です。
宜しくお願いします。
追伸
希望者のみで秩父湯元 武甲温泉 美肌の湯に行きたいと思います。
内風呂・露天風呂・炭酸泉・サウナ・ジェット・バスなどが楽しめます。
参加する方は着替え・バスタオル(レンタル可能です。100円)をご用意下さい。
入浴料3時間800円です。
横瀬駅から送迎バスが
詳しくは武甲温泉のHPをご覧下さい。
偶然なんですがテレビ朝日の番組「大人の山歩き」4月27日(土曜日)AM6:00放送予定です。
参考に見て下さい。
埼玉・琴平丘陵
~40万株の芝桜を愛でる
裏ルート~
まだまだ参加者募集しています。
よろしくお願いします。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 旅の侍さん
2013/04/29 02:01:23
icon
琴平丘陵・羊山公園・武甲温泉へ参加された皆様






主催しましたやませみさまはじめ、おつかされまでした。
今回4月28日 朝10時より、西武線、横瀬駅をスタートしました。
この場所へは池袋駅より、160分かかりまして、それこそ朝8時5分発の電車で行かないとたどり着けないものであり、ほぼ栃木やら奥多摩方面へ行くのとそんなに大差はありません。
しかも乗るのはいいのですが、芝桜目当てなのか、電車は満員で座れるものではなく、目的地までは立席とまるで通勤電車かの混雑でした。
横瀬駅へ到着すると、そこもまたトイレ渋滞とすごい盛況ぶりです。
駅から徒歩15分地下道と山里道を経て、まずは芝桜を求めて、羊山公園へ
なぜか、露店には、鹿の角が売っていたり他には、森のコロッケ?
じゃなく、羊のメンチで、普通のメンチよりは脂っこいですが、味はまろやか。
お目当ての芝桜、快晴で、人は多いけどまさにピンクの絨毯で、洋室であればこんな絨毯があったら・・・と思います。
この芝桜、芝に咲くまるで、桜のような小さいピンク色の花なのですが、元々は「北米原産」の花で、英名は「モスフロックス」だとかで、花言葉は、臆病な心?
臆病とは思えないし、にゃんこのほうがよほどですが、それはさておき、
年に1回はこういうところには行ってみたいです。
それで終わりではなくここからも先が、まさに琴平丘陵をハイキングで、一路「影森駅」までGO! その前に羊とつくのだから、羊・・・はいましたが、あいにく小屋へ引き上げてしまい、
NGでしたが、目的のはハイキングですから、目指して歩こうですが、この時期なのか、新緑で美しく、昔の胃薬のCMを思うほどの緑
周りはというと日本の情緒が残る良さに出会うもので、一つはすれ違う人皆、「こんにちわ」「ありがとうございます」の挨拶とゆずりあいの精神です。
都会を歩くことが多いですが、満員電車に乗っても傲慢に押し乗降やぶつかっても謝らない、罵声やらとこの差は何?を思う程であり考えますよ。
また最近ある方から、「このままだと空中分解する」とも言われて、本音を言わせてもらうと、そうしないために何を心掛けてこの会に参加して、関係を築いているの?と逆に問いたいもので、空中分解するのは、それこそ人任せで、周りとも関係を築こうとしない行動や言動が積み重なって起こると思うんです。
今回見ていると、みんなが協力していますし、初めて参加をする方にも、旅の侍よりも気配りを心掛けていましたし、口出しをすることはありませんでしたし、この会は企業及びNPOなどがスポンサーになっているわけではないので、これこそみんなが自立して、みんなのために盛り上げていくかが、大事な会かと この日、見ていて感じました。
話はもどりますが、この琴平丘陵は高低差が多く、正直高尾山よりも急です。
だからと言って、単独、および初心者だけで、行くのも危険です。
旅の侍も転倒しました・・が、幸いにも笑って見本だとごまかしがきく程でした。
このコース山道にも後半は階段が存在しまして、日ごろ足腰が試されるコースでこの階段も通りました。少なくとも200~300段はあるかも・・・
それを超えると、ようやく工場敷地内に出て、ゴールの影森駅構内へ
電車がないと廃駅のような寂しい感じですが、この駅にはSLが通るほどで、ハイキング最中うにも山中からSLの音が聞こえる程。
旅の侍は、武甲温泉には行かず、このまま都内へ戻りましたが、とはいえ、池袋までこれまた座れず・・西武線制覇の旅でしたが、今回参加されました皆様には大いに感謝と期待をしてまいりたいですし、温泉で親睦をと思いました。
今回のメンバー
旅の侍、のださま みっちゃんさま・かよちゃんさま・なつさま
そして、主催企画の やませみさま
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ひまわり、