新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

行政書士関連の掲示板

行政書士関連の掲示板>掲示板

公開 メンバー数:7人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 飛行艇さん

2019年05月13日 00時09分00秒

icon

使用承諾書(行政書士・新規登録申請の書類)

みなさまこんばんは。毎々投稿ありがとうございます。今回のテーマは、行政書士の新規登録申請に必要な「使用承諾書」に関するお話です。私は、賃貸物件に住んで

みなさま

こんばんは。
毎々投稿ありがとうございます。
今回のテーマは、行政書士の新規登録申請に必要な「使用承諾書」に関するお話です。

私は、賃貸物件に住んでおりますので、自宅開業にあたっては賃貸物件の賃貸者(いわゆる大家さん)の「使用承諾書」が必要です。
この「使用承諾書」が思いもかけない点でこじれております。
ダチョウ倶楽部のコントではないですが、「聞いてないよう~」と叫びたい気分であります。

大家さんには、今年の早い時期(1月初旬ごろ)にこの件について話をしたところ、管理業者である不動産業者とやりとりしてくださいとのお返事でしたので、先月13日に管理業者である不動産業者に直接に赴いて、この件についてお話をしてお願いしました。

ところが、5月の大型連休が明けた後も、何も音沙汰がないので、5月12日に再び不動産業者に直接に赴いて確認をしに行きました。
そこでの不動産業者曰く・・・、

1)今日(5月12日)にもこの件について連絡をしようと思っていた。

2)自宅開業をするのであれば、現状の家賃に加えて、家賃の消費税分のお金を毎月
  支払っていただくようになる可能性がある。
  そのような必要が生じたために(?)この話は止まっている。
  要約すると以上のような話が返ってきました。

自宅開業をするために、「家賃に加えて家賃の消費税分(およそ1万円!)を毎月支払う。」というのには、どうにも納得がいかなかったので、どういう話か質問をすると、大家さんが、(大家さんの)顧問税理士にそのように言われたからだそうです。
自宅を使って収益を伴う生業をするわけであるから、その分家賃もアップするべきものだと、件の税理士さんはおっしゃったそうです。
自宅は確かに居住するためのものですが、その自宅で開業するからといって賃貸家賃がアップするものなのでしょうか?
開業して、いきなり稼ぎ出すはずもありません。
このような話は聞いた記憶がありません・・・。

とりあえずは、どういう経緯と趣旨で自宅開業をするのかを、書面にて明記したうえ、
再び「使用承諾書」の申請を不動産業者に対してした次第です。
今度はうまくいくかどうか・・・?
いずれにせよ、厄介な方向へ話が進んでほしくないものです。
              

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 14
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: 飛行艇さん

2019年05月31日 17時20分29秒

icon

たまさん

こんにちは。
毎々投稿ありがとうございます。

今回もまたご教示頂きましてありがとうございます。
来年1月の更新時には、契約書に事務所開業の件が盛り込まれて、家賃1か月額の消費税分と敷金がプラス家賃1か月分余計にとられる方向でいくようです。契約書の詳細については、更新の時に提示と説明があるようですが、どんな説明があるのか、不安があります。

行政書士の申請のほうは、部屋の画像を添付した新規登録申請書、履歴書の作成があります。私もモノが捨てられないほうですのでなかなか進みません。日頃の整理整頓の大事さを痛感しております。6月半ばぐらいまでには申請書類一式を提出したいですが、下手をすれば下旬になってしまうかもしれません。我ながら情けなく思っております。

息子さんは、司法試験突破が成就すると良いですね。
私は2015年にアガルートアカデミーの総合講座の生講義クラスを受講していたのですが、その時の講師がLECで司法試験の受験指導をしておられる柴田先生(今は三重県菰野町の町長です。)でした。柴田先生曰く、法科大学院は、学校によってバラツキがあるため、一概には何ともいえないので、予備試験のほうが無難ではないかというような話をしていた記憶があります。

私は、今年は宅建士、日商簿記3級、FP3級に挑戦しようなどと目論んでおりましたが、日商簿記3級は、秋に実施される回を受験する予定ですが、宅建士はこれからやって間に合うのかどうか、微妙なところです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: たまさん

2019年06月02日 08時17分45秒

icon

みなさんこんにちわ。
 令和になって1か月,今日は隣の市で,全国植樹祭が行われるそうです。きっと警備やらで混んでるだろうから,今日はそっちの方へは行かないでおこうと思うのでした。

 飛行艇さん,履歴書まで提出するんですね。採用試験みたいです。時間がかかるのは仕方がないと思いますよ。慌てずじっくり準備された方がいいと思います。頑張ってくださいね。
 簿記3級の学習を始められたんですか?もう電卓はお持ちでしょうか。もし,これからなら,カシオの電卓がお勧めですよ。私は間違えてキャノ○のを買ってしまい(頭文字がどちらもCだから),もう一台買いました。慣れの問題かもしれませんが。それと,複雑な機能の付いたものは会場に持ち込めないので,気をつけてくださいね。
 宅建は来月くらいが申し込み開始でしたっけ?年に一度しか試験がないですからね。行政書士の学習に比べたら…とは思いますけれども。
 私はもう試験勉強から卒業しようと思っていましたが,ITパスポートの本を買ってしまいました。この試験は月に何度も受けられるそうで,受験するところまで行けるか分かりませんが,ちょっと読んでみてやれそうなら受けようかなと思っています。次のバイトまで3ヶ月くらい空いちゃうので。
 一緒に頑張りましょうね!

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト