トークルーム>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: “With Oil”進行役 大井リオさん
2025/08/14 10:56:56
icon
普段の食事を思い浮かべて…テーブルで使う調味料を教えて!
みなさん、こんにちは!「With Oil」進行役の大井リオです。
みなさんの毎日の食事、思い浮かべてみてください。
料理の周りに「調味料」、置いてありませんか^^?
今日は、いつもテーブルに置いてある、もしくは食事の時にテーブルに出して使う調味料について、おしゃべりしたいと思います。
…ということで、今回のテーマはこちらです♪
:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
普段の食事を思い浮かべて…テーブルで使う調味料を教えて!
:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
普段の食卓を思い浮かべながら、下記の2点について、どんな風に使っているかも含めて教えてくださいね☆
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
1)食卓登場ランキング1位の調味料
いつも食卓周りに置いてあるor食事の時はいつも出している、という調味料
2)オイル
オイルを食卓で使うことがある方は、その種類
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
たとえば…
========
「◎1位:マヨネーズです。しょうゆと迷いましたが、マヨネーズは和洋中どんな料理の時にも使っているので。
◎オイル:家族がみんな辛いものが好きなので、ラー油がテーブルに出ることが多いですね。」
「◎1位:ブラックペッパーです。特に私と息子が大好きで、サラダにパスタに炒めものに…と結構何にでもかけています☆
◎オイル:ごま油が多いかな。冷奴や納豆などにかけて食べています。」
========
などなど♪
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/915rq
また、ほかの方のコメントをご覧になって「うちも同じ!」「この調味料イチオシ♪」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてくださいね!
▽投稿方法の確認はこちらから
https://sp.beach.jp/OILLIO/howtouse/pc/index.html
\食卓には、オリーブオイルもオススメ☆/
――――――――――
食卓で使うオイル、「オリーブオイル」もオススメです!
サラダやお刺身、豆腐、ご飯もの、パン、スープ…などなど、何にでも合いますよ♪
現在、日清オイリオでは、【「オリーブオイルのある、あなたの食卓」の写真を応募すると、抽選で20名様にバーミキュラ オーブンポット2が当たるキャンペーン】などを実施中です!
この機会にぜひ、BOSCOを楽しんでみてくださいね^^
▽キャンペーン詳細はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/adv/bosco2025/
※注意事項、個人情報の取り扱い、著作権等、キャンペーン詳細については、キャンペーンサイト内にてご確認ください。
――――――――――
それでは、みなさんからのコメントをお待ちしています♪
(「With Oil」進行役 大井リオ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 87
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 49
icon拍手者リスト
るうびい、 き助、 ぱぴこ、 りりる、 フレネミーなルキ、 jun.ikuta、 ミック、 竜の落とし子、 akatonbo、 まゆまゆ、 sarisari、 ちょびんちゃん、 ふなきち、 さいちゃんです、 ゆっちい、 のんちゃん、 オカ、 なぁお、 myu、 いちごの小春、 ゆずこ、 もえ、 snoopy、 千尋、 最近メタボなおやじ、 さっちゃん、 タラリラリンチャム、 chyako、 sirotibi、 みい、 rnonsant、 ひまわりママ、 なかて、 めがっぺ、 ゆず、 フルーツ、 きいろ、 さくらんぼう、 クワガタ、 saaaaa、 マチルダ、 鈴木ママ2、 マツク、 mimi、 くりゆみ、 あんこ、 こみちゃん、 おはぎ、 チアスマイル、
-
コメント: 全87件
from: イワカガミさん
5時間前
icon
種類や用途についても、ぜひ詳しく教えてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎登場回数1位の調味料:
醤油です。
◎オイル:
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
from: るうびいさん
5時間前
icon
種類や用途についても、ぜひ詳しく教えてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎登場回数1位の調味料:醤油 刺身や餃子や目玉焼きなどで使います
◎オイル:
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
from: き助さん
6時間前
icon
種類や用途についても、ぜひ詳しく教えてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎登場回数1位の調味料:例文と同じく、マヨネーズと醤油で迷いましたが、醤油ですね。
炒め物、刺身、餃子、焼売、春巻き等のタレ
◎オイル: BOSCOのオリーブオイル
殆ど炒め物で、又他の用途でも、ほぼ毎日のように使ってます。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
from: よししさん
7時間前
icon
種類や用途についても、ぜひ詳しく教えてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎登場回数1位の調味料:しょうゆ
◎オイル:食卓では使わないかな・・・
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
しょうゆは、何でも合いますね。日本人の味覚にあうのでしょうか。
オイルは、調理の時につかって、食卓ではあまり使わないです。
オイルといえるかわからないけど、同じ系統でバターは食卓でつかいます。
from: こめさん
9時間前
icon
種類や用途についても、ぜひ詳しく教えてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎登場回数1位の調味料:ポン酢
何にでもかけます
冷奴や目玉焼きなども☆
◎オイル: オリーブオイル
我が家の炒め物、油を使うお料理は全てオリーブ油です☆
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
from: ぱぴこさん
9時間前
icon
種類や用途についても、ぜひ詳しく教えてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎登場回数1位の調味料:七味
◎オイル: ラー油
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
食卓には数多く出してるので一つだけ選ぶのは難しいです。
しいてよく使うと思うものを選びました。
七味は必ず毎日使ってます。汁物やお浸しなどにもかけて食べると美味しいです。
ピリッとした辛さが家族みんな大好きです。
ラー油も中華料理だけに拘らずいろんなものにかけて食べます。
サラダなどのドレッシングにもラー油をプラスしてかけると風味もアップします。
from: らんまさん
9時間前
icon
種類や用途についても、ぜひ詳しく教えてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎登場回数1位の調味料:醤油
◎オイル: エキストラバージンオリーブオイル
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
オリーブオイルはそれ自体でもコクがあって調味料がわりになります。
なので、オリーブオイルでお肉や魚、野菜を焼いてから醤油をひとふり!
それだけで美味しい料理になります
from: フレネミーなルキさん
11時間前
icon
種類や用途についても、ぜひ詳しく教えてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎登場回数1位の調味料:黒胡椒
以前は醤油や塩が多かったのですが、減塩のため黒胡椒を使うようにしてます。
◎オイル: 今食卓には、テーブルサイズのごま油、アマニ油、オリーブオイルがあります。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
from: jun.ikutaさん
13時間前
icon
種類や用途についても、ぜひ詳しく教えてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎登場回数1位の調味料:コショー
◎オイル: ラー油
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
from: ミックさん
15時間前
icon
種類や用途についても、ぜひ詳しく教えてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎登場回数1位の調味料:しょうゆ
◎オイル:アマニ油
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
おしょうゆはスプレータイプで減塩、かけすぎないように置いてあります
アマニ油は健康のため毎日使用しています
from: モルトさん
15時間前
icon
種類や用途についても、ぜひ詳しく教えてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎登場回数1位の調味料:しょうゆ 納豆など
◎オイル: なし ごま油でナムルはよくつくる
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
from: 竜の落とし子さん
16時間前
icon
種類や用途についても、ぜひ詳しく教えてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎登場回数1位の調味料:ソース
◎オイル:アマニ油
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
揚げ物に、ソースをかけていますよ!🤡(笑)😊✨
from: まゆまゆさん
17時間前
icon
種類や用途についても、ぜひ詳しく教えてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎登場回数1位の調味料:醤油
◎オイル: なし
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
お醤油はお刺身や冷奴とか使用頻度が高い気がします
from: sarisariさん
17時間前
icon
種類や用途についても、ぜひ詳しく教えてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎登場回数1位の調味料:しょうゆ
◎オイル:アマニ油
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
おしょうゆは使う頻度が多いです。冷ややっこや目玉焼きにかけます。
アマニ油は健康のためにかけます。
from: ちょびんちゃんさん
17時間前
icon
種類や用途についても、ぜひ詳しく教えてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎登場回数1位の調味料:
しょうゆです。
刺身、奴、お浸し、活躍の場は多いです。
◎オイル:
オリーブオイルです。
生野菜のサラダは市販のドレッシングはほぼ使う事が無く、
オリーブオイル、ハーブソルト、レモン、を絞ってドレッシングにして食べます。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
from: りくちんさん
18時間前
icon
種類や用途についても、ぜひ詳しく教えてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎登場回数1位の調味料:醤油
◎オイル:特にない
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
from: 那珂川 泰志さん
18時間前
icon
種類や用途についても、ぜひ詳しく教えてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎登場回数1位の調味料:ゆずぽん酢
ゆずぽん酢は野菜や豆腐にかけます。
◎オイル:日清アマニ油
日清アマニ油は毎朝トマトにかけて食べます。
from: shionaさん
19時間前
icon
種類や用途についても、ぜひ詳しく教えてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎登場回数1位の調味料:醤油
◎オイル: なし
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
from: ゆっちいさん
19時間前
icon
種類や用途についても、ぜひ詳しく教えてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎登場回数1位の調味料:マヨネーズと岩塩
サラダや揚げ物、焼肉など
マヨネーズでこってり、岩塩でさっぱりと‥
◎オイル: ごま油
最近ハマってるのが野菜+塩昆布+ごま油。
🍱🍙に混ぜると米がぱさつかない。🍱冷たい麺に和えると麺がくっつかない。
熱中症予防として手軽にとれる塩昆布にごま油を足すと美味しさ🆙↗。家での食事はもちろん、お弁当にも利用してます。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
from: teruteruwasiさん
19時間前
icon
種類や用途についても、ぜひ詳しく教えてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎登場回数1位の調味料:うどん出し
◎オイル:オリーブオイル、アマニオイル
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
from: のんちゃんさん
20時間前
icon
種類や用途についても、ぜひ詳しく教えてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎登場回数1位の調味料:
オリーブオイル
我が家ではオリーブオイルは必需品です。
週1買っています。
◎オイル:
ボスコ が好みです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
from: まーさん
21時間前
icon
種類や用途についても、ぜひ詳しく教えてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎登場回数1位の調味料:マヨネーズ
とりあえず、何にでも掛けてしまう。量的には醤油だけど、回数でいくとマヨ。
◎オイル:アマニオイル
美味しく食べられる期間が短いのでちょこちょこ使うようにしています。
体に良いイメージも強い。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
from: ごんちゃんさん
21時間前
icon
種類や用途についても、ぜひ詳しく教えてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎登場回数1位の調味料:オリーブオイル。万能だとおもっています。魚介類から肉、パンにも使用できます。オイルの質がよければ最高です。
◎オイル:オリーブオイル、アマニオイル、臭い付きオイル
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
from: オカさん
22時間前
icon
種類や用途についても、ぜひ詳しく教えてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎登場回数1位の調味料:ポン酢醤油です。
我が家では かけるもの 、つけるものは醤油の代わりに使っています。料理には醤油の代わりに麺つゆです。 だから我が家に醤油はありません。
◎オイル:アマニ油です。熱に弱いと言うので食卓で 何にでもかけて使っています。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
from: にゃんさん
22時間前
icon
種類や用途についても、ぜひ詳しく教えてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎登場回数1位の調味料:醤油 塩コショウ
◎オイル: オリーブオイル 米油
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
from: ちゃあさん
2025/08/15 01:32:34
icon
種類や用途についても、ぜひ詳しく教えてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎登場回数1位の調味料:塩こしょう
◎オイル: オリーブオイル
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
塩こしょうは、毎日の様に使います!
炒め物、チャーハンなど必ず必要ですから~♪
オリーブオイルで、炒めてます
from: プレミアムガイドさん
2025/08/15 00:03:55
icon
種類や用途についても、ぜひ詳しく教えてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎登場回数1位の調味料:醬油
◎オイル:ゴマ油
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
最近は、醬油が無い家があると知り驚いた。
from: ALLENさん
2025/08/14 23:53:38
icon
種類や用途についても、ぜひ詳しく教えてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎登場回数1位の調味料:しょうゆ
◎オイル: アマニ油
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
調味料は、和食によく使っています。アマニ油は、パンにつけています。
from: amb255さん
4時間前
icon
種類や用途についても、ぜひ詳しく教えてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎登場回数1位の調味料: 醤油
◎オイル:
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
辛子醤油やわさび醤油にして使うことが多いです。
オイルは、炒め物で使います。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
さくらんぼう、