わたしにイイコトLaboratory>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: わたしにイイコトLaboratory スタッフさん
2025/08/13 14:55:30
icon
自分なりに“ゆるっと続けていること”って?続いているコツや理由もぜひ☆
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。みなさんは、頑張りすぎず、でもちょっとだけ意識して続けていることって、ありませんか?たとえば「
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです。
みなさんは、頑張りすぎず、でもちょっとだけ意識して続けていることって、ありませんか?
たとえば「気づけば毎朝お白湯を飲んでいる」とか「寝る前に肩をくるくる回すのが日課」みたいな、"ゆるっと習慣"。
コツコツ続けていることで、心身が整っていると感じることもありますよね。
そこで今回のトークテーマはこちら!
========================
自分なりに"ゆるっと続けていること"って?続いているコツや理由もぜひ☆
========================
みなさんが普段の生活の中で「これはなんとなく続いてるな」と感じている習慣や、お肌や体、こころをととのえるために"ちょっとだけ意識していること"を教えてください。
特別なことじゃなくて大丈夫です。気づいたら今日もやっていた!という習慣や、続いているコツやその理由、続けてよかったことも、ぜひ聞かせてくださいね^^
たとえば・・・
●朝日を浴びるといいと聞いたので、ウォーキングをはじめたけど三日坊主に。代わりに、朝起きてカーテンを開けるとき、窓の外を三秒だけ眺めるようにしました。「一日が始まるな」と感じるので心地いいし、朝すっきり起きられるようになりました!
●夜のスキンケアの最後に、オイルを1滴だけ足すのが習慣になっています。化粧水、乳液、美容液、クリームなどフルラインアップにするとお金がかかるし、毎日ちゃんとケアするのは面倒。オイルを最後に入れるだけで肌が柔らかくなるし、ケアが面倒な日も毎日続けられています。
●便秘気味なのでいろいろ対策していたけど、今は「朝起きてすぐに白湯」を習慣にしています。胃腸もびっくりしないし、すっきり目覚められるし、なんとなく調子のいい日が続くので気に入っています。
お肌や体、こころのために、がんばりすぎない範囲で続けていることや、続けられているコツ、理由をぜひ聞かせてください♪
「わかる!」「私もやってみたい」と思ったコメントには、コメントや拍手でリアクションしてみてくださいね。
それでは、みなさんのコメントを楽しみにしています!
(コミュニティスタッフ ミドリ)
from: teruteruwasiさん
2025/08/13 21:05:58
icon
自分なりに“ゆるっと続けていること”って?
野菜作りに励んで無農薬の野菜を作ること
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
mansun、 homa、 sirotibi、 momi、 jun.ikuta、 トクちゃん、 さささ、 mama、 いちごの小春、 teruteruwasi、