安心立命ではありません。メンバーの皆様 だれも感染しないことを願いたいです。
現状、東京とその隣県より、移動の自由も解禁されますが、むやみな行動は危険です。
かと言って全く何も行動しないのも、良いものではないので、当面、密集が予想されるものは、まだ控えますが、できる限り楽しんで、規律を守っていただければと思います。
再度、政府等から外出自粛令や緊急事態宣言が発令された場合は、中止をさせていただきますので、予めご了承下さいませ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
from: 旅の侍さん 2013/11/08 00:49:50 icon 子供が悲鳴。こん○○は、子供。 
 この会では、子供と一緒にお散歩は難しいですが、
 最近、望まない妊娠をしてしまった。養子縁組の親探しをするNPOが 茨城県にあるそうですが、あまり、こういう施設はあってほしくないのも本望。
 「こうのとり」これもこのイメージがあるけど、最近ではクマモンに払拭されたけど、世の中いろいろなご事情があると思います。
 この掲示板には書けないことですが、これは今に始まったことではないのです。
 姨捨山もあれば、産み捨て川もありました。
 先日も都内の公園で、31歳の夫婦が子供を産んだ赤ちゃんを育てられないで置き去り事件もありました。
 ある夫婦は不妊症で子供授かれずもあります。
 ある学生は妊娠させてしまい、中絶に・・も絶えません。
 実に人が一緒になることをあまりにも軽視しているんですよ。
 この会もご夫婦をお迎えしましたが、軽視な方ではないです。
 この会は男女の婚活を目当ての場でもありません。
 お酒を飲んで宴会ムードならそれでいいやの場でもないです。
 
 お散歩が嫌い、異性がいないから、行きたくないとお考えの方、御用はありません。
 人が一緒になることをその場限りにせず、目的と展開をPRしたうえで接してくださいませ。
 子供はペットではありません。肉親の私物でもありません。
 自立を人生を目指す人間でありますから、くれぐれも呈しておきますし、 
 今一度、今生きていること、立ち止まって「誰かのお陰」を考えてみてください。
 問い続ければ見えてくるかとは思います。
 すくすくとした子供の笑顔のために。- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
コメント: 全0件

 
         
        

 
           
      
 
         
         
         
       
       
         
              