安心立命ではありません。メンバーの皆様 だれも感染しないことを願いたいです。
現状、東京とその隣県より、移動の自由も解禁されますが、むやみな行動は危険です。
かと言って全く何も行動しないのも、良いものではないので、当面、密集が予想されるものは、まだ控えますが、できる限り楽しんで、規律を守っていただければと思います。
再度、政府等から外出自粛令や緊急事態宣言が発令された場合は、中止をさせていただきますので、予めご了承下さいませ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 旅の侍さん
2020/09/19 23:52:13
icon
素晴らしい食堂があるではないですか~~
こん○○は
コロナ感染者の動きが横ばいの中、国策キャンペーンがスタートがしておりますが、
先が見通せないから、出来る限り今何とかしておきたい!という意見もありますが、
個人的には、もう少し感染が終息してくれないと、羽は伸ばせませんねT-T
さておき、あることで、通りかかったのは、早大生ならだれでも知っていると思われる
早稲田キャンパス前の「三品食堂」
今オンライン授業やらで、生徒がなかなか登校しない中でも、営業をしていて、
いつでもお待ちしてます!という事が伝わります。
お店の中は、もう先代の卒業生や有名人のサインや寄せ書きで一杯!ですが、
旅の侍は、ここの卒業生ではないですが、外部の方でも気さくに受け入れて頂けるのは有難いです!
「あいがけ」なんていう云わば、すき家さんでいう、牛カレー的のようなものですが、
値段的には、外食チェン店と差は少ないですが、それでも、ここでしか味わえない味というのでしょうか? 牛のほうは、コンビーフ風な感じの味わいで、これこそ、お弁当でも良いかな・・・とカレーも家庭的なまろやかさで、旨いです。
これだったら、早大でも行くんだったと思ったりしましたが、当時は勉強嫌いだったので、今更ですが、早大と言えば、やはり世の中枢で働く卒業生も多くおりますから、
こういう食堂は、後輩にも地域のためにも、残したいものですから、一番はやはり、恐縮ですが、GOTOイートで、豪華な食事もいいですが、卒業生の皆様も、うちの会にも実は・・という仲間も居るかもしれませんが、ここは、近隣に来るような事があれば、食堂に顔をだして、食べに来る事が、一番の救世主になり、お店の栄商、GOTOイートに繋がるのではないかと感じました。
また食べたい一品です。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件