新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

行政書士関連の掲示板

行政書士関連の掲示板>掲示板

公開 メンバー数:7人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 飛行艇さん

    2014年02月19日 00時24分40秒

    icon

    過去問題集「国民の権利及び義務」にて苦戦する

    憲法を学習しています。
    ようやく「内閣」に入りました。国会の箇所です。
    過去問題集は、「国民の権利及び義務」で思わぬ苦戦を
    強いられました。
    「指紋押捺」の問題もわかっているようで、そうではなかった
    のです。
    「指紋」はプライバシーとして保護されるのでした。

    住民基本ネットワークによって管理、利用等される本人確認情報は個人の内面に関わるような秘匿性の高い情報で「ない」

    という点もプライバシー権とのからみでおさえておきたいところだと思った次第です。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    たま

コメント: 全2件

from: 飛行艇さん

2014年02月21日 23時29分28秒

icon

たまさんへ:ありがとうございます。宜しくお願い致します。
私は産業機械の設計製図業務に従事していたのですが退職し、日本語講師の養成講座で日本語講師の資格を取得して、ベトナムへ渡航しました。ベトナムの日本語学校で日本語を教え、数年は帰国しないつもりでしたが、彼の地で学校の騒動に巻き込まれ、給与未払いも続いたので、約1年で帰国してしまいました。その直後、知人が勤めている日本語学校の経営者が行政書士も兼業している話を聞き、行政書士をめざそうと思ったのがこの資格に挑戦するきっかけでした。

以来、ユーキャン、エイプリルカフェ、フォーサイト、そして突破塾と通信講座を渡り歩いてきました。昨年は家事都合で受験勉強を春先に中断しましたので、今年は再度、突破塾さんの教材をメインに学習を進めている次第です。恥を偲んでいうならば、本試験では100点を突破した経験がございません。受験初心者と同じ程度かと思います。

昨年、受験勉強を中断した際には、日本語講師のほうも辞めて、再び会社員に戻ろうかと再就職も考えたのですが、いろいろ考えた結果、結局、行政書士の受験勉強を再開した次第です。その意味で今年の試験は新たな仕切りなおしの受験となります。

判例は、「今年こそ行政書士!試験にデル判例」を購入しようかと思っておりますが、2012年版以降、刷新されていないようです。「判例まんが本」も面白いようですので、書店で立ち読みをして購入しようかどうか決めてみようと考えております。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: たまさん

2014年02月21日 16時03分40秒

icon

飛行艇さん,改めまして,初めまして。
 自己紹介にも書きましたが,行政書士試験に合格したのは24年度の試験で,3回目の受験でした。1回目は120点くらいで,2回目は170点くらいで,最終的には190点でした。
 1回目の試験は学習期間が約4ヶ月という無謀な挑戦と分かっていたので,そんなに気にはならなかったのですが,2回目は,それはもう,めちゃ本気モードだったので,けっこうショックが大きくて,もう,絶対無理!と思い,やめる決心まで行きましたけれど,結局その頃は無職だったので,新しく何か始めるよりはお金もかからないからと,受からなくても続けよう!ということにして,コツコツ続けた結果,合格出来た次第です。ユーキャンさんには1回目と2回目までお世話になっておりまして,3回目は継続講座は受けずに,手元にある教材+本屋さんで行政法の本を購入したりして学習をしました。
 他に,危険物乙4,Ⅱ種電気工事士,オートマ限定の車の普通免許,宅建,簿記2級,3級,FP技能士3級をもっています。PF技能士の2級が発表待ちで,今は何もしてません(^_^;)
 
 
 時間の余裕がないと難しいかも知れませんが,憲法を学習のとき,判例集が楽しく読めて,役に立ちましたよ。読み物としてという位置づけにしてました。憲法の学習は法律学習の全部の基礎にもなりますよね。
 と,長々書いてしまいましたが,発言をしても大丈夫だったのでしょうか?すみません。うっかりだったらご指摘くださいね。
 よろしくお願いします。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト