新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

行政書士関連の掲示板

行政書士関連の掲示板>掲示板

公開 メンバー数:7人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: しげそーさん

    2016年01月04日 22時50分51秒

    icon

    2016年最初のご挨拶


    皆さん、こんばんは。
    そして、あけましておめでとうございます。旧年中は色々と書き込みをしてしまいましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

    年末年始の休みは今日までで、明日が仕事始めとなります。毎度のことながら、つい仕事に対する不安や憂鬱を抱いてしまいます。社会人になってから20数年になりますが、どうしてもこの思いだけはぬぐいきれませんね。あと元日は東海道新幹線を使った日帰り旅で関西方面(上の写真は新幹線車内から撮影)、昨日は鹿島神宮(茨城県)と香取神宮(千葉県)に初詣に行きました。おみくじは香取神宮で引いて末吉が出ました。

    飛行艇さん。

    2016年はリベンジの年ですね。一層引き締まることでしょうか。問題集やテキストは、色々とメモ書きして真っ黒になるまで、あとはぼろぼろになるまで使いこなして下さいね。条文集は、チェックした日付を書いておくといいですし、模試や過去問で出た条文を記載しておくといいですよ。
    合格体験記の写真は若干指名手配犯(!?)のようにも思えるほどですが、やはり第1印象は大事にしたいですね。

    たまさん。

    行政書士とは関係ない資格や検定を狙いたいですね(あまり大袈裟なものではない)。少し勉強欲が引込んでいるので、そこを引っ張り出してやってみたいと思います。
    息子さんの気持ち、良く分かります。勉強しようとしてつい脱線してしまうのは仕方がないですし、もう過ぎたことだから仕方がないでしょうね。きっと「YDK」(やれば出来る子)だと思いますよ。私も高校受験で内申点が低く評価され、進学校には行けずに中堅校(今では相当レベルダウンしています)に合格して行きました(もう30年以上前の話ですが)。

    行政書士試験の合格発表は今月末ですね。つい1年前のことを思い出します。不甲斐ない出来ながら合格できたのは、奇跡だと今でも感じています。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件