新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

行政書士関連の掲示板

行政書士関連の掲示板>掲示板

公開 メンバー数:7人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 飛行艇さん

    2017年05月05日 01時00分33秒

    icon

    憲法記念日

    メンバーの皆さま
    毎々投稿ありがとうございます。

    昨日は憲法記念日でした。1947年5月3日に日本国憲法が施行されました。「早く(憲法)を作れよ」とGHQ(マッカーサー)にせっつかれた挙句の草案起草・施工となりました。以来そのままでやってきて今日を迎えているわけです。憲法記念日には、改憲派、護憲派がそれぞれ憲法改正に関する世論調査や講演会などを行ったそうですが、このような時勢になった今、イデオロギーに固執せず、改憲・護憲について「真剣に」議論検討しなければならないようです。
    「日本は攻撃対象だ」と明言した国家が近隣に存在する以上、どのようにしたらよいのかは自明の理だと思われますが、日本国内においていろいろな意見が渦巻く中で意見をまとめていくのは難しいようです。




    行政書士試験の試験科目にも「憲法」がありますが、今はまだ過去問題に手がつかず、「千問ノック」の「憲法」一問一答式問題を演習している状態です。昨年の本試験では「憲法」で苦戦してしまいました。力を入れ過ぎて時間が経過してしまうのは避けたいが、軽視は絶対にできない扱いの難しい試験科目です。


    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 17
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

コメント: 全17件

from: 飛行艇さん

2017年06月01日 23時58分14秒

icon

平2347さん

こんばんは。
毎々投稿ありがとうございます。

内閣支持率は、外交で成果を上げている点が評価を得ているのではないかと思われます。先般のサミットにおいて、日本の安倍首相は奮闘しておられた印象をうけましたが、例によって日本国内での主要メディアによるニュースとしての取り扱いは形通りのものに終始していたようです。

個人情報保護法改正の話題は、アガルートアカデミーの林先生も自身のブログにおいて言及されておられました。一般知識は政経社を確実に得点できるようやっていきたいと思います。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: 平2347さん

2017年06月01日 07時24分09秒

icon

>しげそーさん
 内閣支持率は、たしかに、安定していますが、その理由は、
「他に適当な人がいないから」という消極的な理由が多いようです。
「積極的な目的か、消極的な目的か」といえば、距離制限の判例ですね。 なお、当該番組内でも、民法改正の話題(保証や利息など)が出ていましたね。
個人情報保護法も、先日(5月末)、改正になったそうです。
    個人情報保護委員会  https://www.ppc.go.jp/personal/legal
 この改正が試験に反映されるかは、微妙ですね(明快に言えなくてすみません)。
「法令等」は、「4月1日時点の法令」が基準だったと思いますが、
個人情報保護は、「一般知識等」の分野なので・・・
  >たまさん
 たしかに、私は、女子に対してロマンを持ちすぎているかもしれませんね。
保育園時代、通常有すべき運動神経を欠いていて、
「運動系の遊びにはついていけないから」という消極的な理由により、
必然的に女子とばかり遊んでいたからでしょうか・・・(>_<)
 まあ、今となっては、しかたがないので(思い出は「取消し」ができませんから)、
「遊具の設置・管理の瑕疵で負傷するよりはマシだったかも」とでも思うしかないですね。
(グチっぽくなってしまい、失礼しました。)

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: 飛行艇さん

2017年05月31日 23時18分07秒

icon

しげそーさん

こんばんは。
毎々投稿ありがとうございます。

行政書士の受験勉強ですが、八月までにはある程度目途をつけたかったのですが、私が受講しているアガルートアカデミーの「演習総合講義」は未だ民法がちょうど半分ほど終了しました。この時期は民法は終って、行政法へ移っている予定でおりましたが、受講ペースは遅れております。
ちなみに豊村先生は五月末に退院されたようで、三十日から復帰されたようです。

リーダーズ式出題予想テーマプロジェクトは、6月にもあるので、都合がついたら参加したいと思っております。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: しげそーさん

2017年05月28日 14時50分11秒

icon



皆さん、こんにちは。5月があと少しで終わりますが、いかがお過ごしでしょうか?
3年前の今頃は、必死に答練に取り組んでいましたね。2年前の今頃はニューデジタル一眼レフカメラを購入し、1年前には新しいデジカメ用のレンズも購入しました。

飛行艇さん。

そういえば数日前のニュースで、民法が120年ぶりに改正される見通しになるとのことですね。良く明治時代の民法がここまで現代に生き残っていたのかと思うと、もう時代に即した法律に適応しなければ、人間は法律の抜け道を考えてしまうものだと思いますね。今年度の本試験はさすがにこれまで通りの民法の範囲から出題されることだろうし、きっとそれまでには合格できているでしょう。もう今年で受験はおしまいと考えて取り組むべきです。
リーダーズ式の講師陣は、全員I塾講師経験者ですね。T○Cも早々と当てる行政書士を刊行しているようですね。中だるみしやすい時期ですから、体調には気を付けてください。

平2347さん。

NHKで毎週土曜日に放送されている番組は、大学時代の後輩(石川県出身)が地元で見ていた時に知ったものでかなりの長寿番組になっていますね。
憲法改正は安倍首相が何かと目指したいというところだけれども、共謀罪の強行採決等やり方が汚いというか、えげつないですね。あれで、どうして安倍首相を支持する人が各メディアでのアンケートで多いのかが気になりますが、結論としては野党が不甲斐ないからだと思いますね。だから、安倍政権が長期化しています。ただ森友学園問題・加計学園問題と、G7から帰国しても問題が山積みですね。

たまさん。

健康診断の方ですが、体重が現状維持といったところで、これ以上のブ○野郎化が加速しないように気を付けたいです。結果は受けてから3週間程度で分かるので、見るのが怖いです。
レゴランドは名古屋から出ているあおなみ線に乗って終点まで行ったところにあって、JR東海リニア館の近くにあるようですね。JR東海でも日帰りシリーズでレゴランドを発売しているそうで、京都や奈良、大阪、伊勢神宮と比べると申込者はいなさそうですね。
社労士試験まで3ヶ月ですが、これからが正念場ですね。あとは試験の際の冷房対策も考えた方がいいですね。

この後、私の好きなアーティストのライブを見に行きます。来週末は、また旅に出ます。強行軍ではありますが、体調を崩さないように気を付けたいですね。上のワンちゃんを撮影したペットショップは連休明けに、店舗の都合で閉店して別の場所に移転してしまいました…。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: 平2347さん

2017年05月28日 06時33分40秒

icon

では、前文関連の記述式問題です。  (平1・14・20・21教材で作成)
 ◯×例題
憲法は代表民主制(間接民主制)を示しており、
国民は、主権者ではあるが、原則として、直接にはその主権を行使しない。
 解答・解説
40字程度で埋めてください>から(原則)、◯正(前文第1段・43条1項)。
例外(直接民主制)は、
40字程度で埋めてください>がある(79条2項・95条・96条1項)。
 ア  ヒント
日本??は、正当に??された??における??者(つまり????)を通じて行動する
国政は??の信託によるものであって、その権力は??の??者たる????が行使する
??により??された??で組織される国会が????機関として??の意思を反映する
 ア  解答例  40字
日本国民は、正当に選挙された国会における代表者(つまり国会議員)を通じて行動する
国政は国民の信託によるものであって、その権力は国民の代表者たる国会議員が行使する
国民により選挙された議員で組織される国会が国民代表機関として国民の意思を反映する
 イ  ヒント
?????の???の国民??、??自治???の????および????の国民??
 イ  解答例  39字
最高裁判所の裁判官の国民審査、地方自治特別法の住民投票および憲法改正の国民投票

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: 飛行艇さん

2017年05月27日 23時31分16秒

icon

たまさん

こんばんは。毎々投稿ありがとうございます。
また励ましのお言葉ありがとうございます。
行政書士受験勉強のほうですが、過去問題演習のほうは、地味にコツコツと進めておりますが、アガルートアカデミーの「演習総合講義」は未だ民法受講中です。
もう間もなく梅雨ですので、そろそろ行政法に入っていないといけませんが、未だ民法が終わりません。

仕事関係では、変化がいろいろ起こりまして、〒局のほうの仕事を辞めるに至ったわけですが、退職する旨を申請してから退職まで2週間を要しました。2週間以下でも当事者どうしの話し合いにより区切りの良い週末日などで終わりとするなど等が決められるはずでしたが、「原則」2週間だからそれで頼むよという話でまとまりました。辞めると申請を出してからの2週間は職場に居づらかったです。

最近、ようやく〒局のほうは片付きまして、受験に打ち込める状態になりつつあるので、ペースUPをしたいと目論んでおります。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

たま

from: たまさん

2017年05月25日 16時22分02秒

icon

みなさんこんにちわ。
 妙に暑い日が続いていましたが,今日は雨で涼しくて,まだ夏ではない!と思ったりしました。暑くなると試験が近づいた実感が(怖)ずるずると引き延ばしたい気持ちになります。
 模試が6/4なので,基礎固めと速習レッスンで,どちらをやるか迷って,結局欲張って速習レッスン(NEW)を選んでしまいました。模試までにまだ2教科残っています。失敗したかなぁ?
 また,模擬試験を受けてきたら,報告させて下さいね。

 飛行艇さん,頑張っておられますね!模試の結果は,特に人の結果は,気にしなくて大丈夫だと思いますよ。その方の今までの経験値も,模試の難易度も違うでしょうし。でも,今のうちは良い刺激になりますよね。
 行政書士法人優総合事務所さんの,HP見てみましたよ。もちろん全然知らない方ですが,何だか親しみがわいてしまいました。

 平2347さん,私の方こそ字が違うなんて全く気づきませんでしたよ。
 先日,長男が中間テストの一夜漬けで,憲法の前文を覚えるなどといって,暗唱に付き合わされました。私は本当~に覚えていなくて,教科書読み係になってました。行政書士試験で憲法の点数は良かったんですが,やっぱりしばらく触れていないと忘れてしまいます。懐かし~,とか言ってる場合じゃないんですけど,やっぱり,憲法良いです。

 しげそーさん,お花きれいですね。癒されました。
 健康診断は無事に終わりましたか?年に一度の健康診断は,労働安全衛生法で義務になっており,事業主が健康診断の費用を出すことになっています。普通の健康診断の時間にかかる給与を出すことまでは義務づけられていませんが,(出すことが望ましい,くらい)そこまで気にするような事業主の所で働きたくないなぁ,などと思ってしまいました。
 レゴランドは私も心配しております。すでに定休日を決めたとか新聞に書いてあって,名古屋の名所?になるようには思えないですよ。
 港の方にできたのですが,多分土地はあるので,他にも遊園地っぽいものとかが建設されれば,もうちょっと頑張れるんじゃないか?と思ったりはしています。レゴの安定したファンは多いかも知れませんが,何しろ場所が名古屋なもんですから…
 ありがとうございます。学習はやっとペースを取り戻しつつあります。まだ速習レッスンが途中の段階で,過去問が1個もやってない!!のが現実ですが,まだ3か月あるので顔張ってみますね。
 

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: 飛行艇さん

2017年05月23日 20時52分37秒

icon

平2347さん

こんばんは。
毎々投稿ありがとうございます。

憲法改正の国民投票は96粂(・・・国会がこれを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。)に書いてあるとおりにおこなわれるわけですが、国民投票によって過半数を得られるかどうかの重要な指針として、おそらくは国民投票の前に衆院選挙が行われるかとおもいますが、その結果も注目されます。

行政書士試験・市販本の模試は、TACの場合は昨年より早いと思いました。Amebaブログの行政書士受験関連のブログを閲覧しておりましたら、早くも受験したかたがいらして、結果をUPされておられました。「結果が良かった」ので結果をブログに掲載されたと推察されますが、この時期にしてはかなり得点されたので、後は記述対策、一般知識対策を怠らなければ、今年度試験の「合格」がかなりみえてきたと思われます。すごいというか、うらやましいというか、私もあやかりたいものです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: 平2347さん

2017年05月22日 12時09分21秒

icon

私は講座の添削課題以外に模試を受けていないので、模試のアドバイスはできませんが、「条約」と「憲法改正」の記述式問題を平21教材で作成してみました。
2問とも、誤っている記述(2つ)およびその理由を、40字程度で記述してください。
    条約 ◯×例題    (×が2つ)
1 公布は、天皇の国事行為である。
2 締結は、内閣の権能である。
3 国会の承認は、事前(締結前)に得ておかなければならない。
4 国会の承認には、出席議員の3分の2以上の賛成が必要である。
5 違憲審査の対象となるケースは、限定的である。
 ヒント
??の??は、????ではなく、????の???の??で足りるので、?と?。
??の??は、??でもよく、??数は????条?項の規定に従うから、?・?。
?(??によっては????でもOK)と?(??数の原則どおり???でOK)。
 解答例   38字
国会の承認は、事前限定ではなく、出席議員の過半数の賛成で足りるので、3と4。
国会の承認は、事後でもよく、表決数は憲法56条2項の規定に従うから、3・4。
3(時宜によっては事後承認でもOK)と4(表決数の原則どおり過半数でOK)。
 補足
1◯ 憲法7条1号  2◯ 憲法73条3号  5◯ 砂川事件(昭34.12.16)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  憲法改正(96条など) ○×例題    (×が2つ)
1 発議には、各議院の出席議員の3分の2以上の賛成が必要である。
2 発議には、衆議院の優越はない。
3 公布は、天皇の国事行為である。
4 国民投票で、3分の2以上の賛成が必要である。
5 通説によれば、基本的人権の削除は許されない。
 ヒント
???の???の?/?以上で発議し、??の承認は???の賛成で足り、?および?。
発議は「???の???の????以上」、国民投票は「???」であるから、?・?。
?(「????」ではなく「???」)と?(「??????」ではなく「???」)。
 解答例   40字
各議院の総議員の2/3以上で発議し、国民の承認は過半数の賛成で足り、1および4。
発議は「各議院の総議員の3分の2以上」、国民投票は「過半数」であるから、1・4。
1(「出席議員」ではなく「総議員」)と4(「3分の2以上」ではなく「過半数」)。
 補足
2◯ 両議院は対等  3◯ 憲法7条1号・96条2項  5◯ 平18 問6 肢5

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: 飛行艇さん

2017年05月20日 07時00分39秒

icon

平2347さん

おはようございます。
毎々投稿ありがとうございます。

両院協議会は、「条約」の場合は必須なのですが、何故かつい引っ掛かってしまう箇所です。
昨年の本試験では、憲法は苦戦してしまいました。今年はそのようにならないよう、心がけたいです。

ところで、憲法改正について現実味を帯びて、関連報道がなされています。衆参両院の総議員の2/3以上の国会議員が賛成・可決して、国民投票が現実に実施されてなされてどのような結果になるのか?を目の当りにする可能性も高まってきました。その前の地ならしとして、衆院解散・選挙があるかと思われます。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: 平2347さん

2017年05月18日 13時21分13秒

icon

>しげそーさん
当該番組は、私の県(一応東京の隣県)でも、土曜と火曜(再放送)に放送されています。
出演者はたいてい大阪弁(関西弁)で、進行も、大阪風のスタイルですね。
 >たまさん
「新旧対象条文」は入力ミスで、正しくは「新旧対照条文」でした。すみません。
まあ、リンク自体は使用可能なので、「瑕疵治癒」ということでご容赦ください。
 >飛行艇さん
    両院協議会の記述式問題を、平20・21・26教材で作成しました。
 いわゆるねじれ国会の状況においてクローズアップされてくるのが、
両院協議会の存在です(平21 問7)。
 <40字程度で埋めてください>ときは、両院協議会を開催しなければなりません。
(憲法60条2項・61条・67条2項)
 一方、法律案については、衆参両院の議決が異なっても、
両院協議会の開催は、任意的です(憲法59条3項)。
 ヒント
??、??の??および??????の??については、衆参両院で異なった??をした
??・??の??の??・??????の??につき、???と???の議決が異なった
 解答例  40字
予算、条約の承認および内閣総理大臣の指名については、衆参両院で異なった議決をした
予算・条約の締結の承認・内閣総理大臣の指名につき、衆議院と参議院の議決が異なった
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ◯×例題   平21 問7 改
衆議院で可決されて参議院に送られた法律案につき、両院協議会や(衆院での)再可決が
行われるのは、参議院が当該法律案を「否決した」場合に限られる。
 解答
×誤  (憲法59条4項)
 解説
修正可決も「異なった議決」にあたり、また、
衆議院は、<おおざっぱに40字程度で埋めてください>から。
 ヒント
???が???以内に??しないときは、???がその???を??したものと???ことができる
???が???間(????中を除く)??しない場合、「参議院では??」とみなすことができる
????中を除き???を経過しても参院の??がなければ、??とみなして再??に走ってOKだ
 解答例   45字
参議院が60以内議決しないとき参議院がその法律案を否決したものとみなすことができる
参議院が60間(国会休会中を除く)議決しない場合「参議院では否決」とみなすことができる
国会休会中除き60日を経過しても参院議決がなければ、否決とみなして再可決てOKだ

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: 飛行艇さん

2017年05月16日 12時58分56秒

icon

しげそーさん

こんにちは。
毎々投稿ありがとうございます。

牡丹の花だと思われますが、きれいな花の画像投稿ありがとうございます。
行政書士試験受験勉強のほうですが、アガルートアカデミーの「演習総合講義」で学習を続けております。

同スクール「演習総合講義」担当の豊村先生は突然の入院でしたが、現在は順調に回復されておられるようです。L〇C時代の講師仲間のかたがたが病室にお見舞いに来て下さったようで、その様子をブログにUPされておられました。ちなみに「演習総合講義」はWeb講義の講座ですが、「生講義フォロー」として、実際の会場に受講生を集めての豊村先生による講義が予定されておりました。しかし、第一回目の生講義フォローは豊村先生の入院療養により延期となりました。

五月の連休が終わり、憂鬱で不快な梅雨が間もなくやってきます。本試験受験申込までは、民法と行政法に関しましてはある程度仕上げておきたいと考えておりますので、梅雨の不快さに屈する事なくやっていきたいと思っております。(雨天がすっかり「苦手」になってしまいました。)

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 飛行艇さん

2017年05月16日 12時47分41秒

icon

たまさん

こんにちは。
毎々投稿ありがとうございます。

毎度励ましのお言葉ありがとうございます。
行政書士試験受験勉強のほうですが、アガルートアカデミーの「演習総合講義」で学習を続けております。

五月の連休が終わり、八月の社労士試験の受験者にとりましては、これからがいよいよ正念場です。どうか頑張ってください。

ところでアガルートアカデミーにて新設された行政書士実務講座の講師のかたは、名古屋で行政士事務所を経営しておられるかたのようです。(行政書士法人優(ゆう)総合事務所)名古屋でうまくいったようで、東京にも事務所を開設されたそうです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

たま

from: 飛行艇さん

2017年05月16日 12時41分16秒

icon

平2347さん

こんにちは。
毎々投稿ありがとうございます。

「憲法」の「統治」分野では国会の「両院協議会」の開催に関する部分が苦戦箇所です。覚えては間違えの繰り返しで、先般もまた間違えてしまいました。「両院協議会を必ずしも開かなくてよい場合」は、衆議院で可決された法律案を参議院が可決しない場合ですが、「法律案」と「条約」に変えてある「ひっかけ」に文字通り「ひっかかって」しまうわけです。私にとっては要注意箇所であります。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: しげそーさん

2017年05月14日 23時20分23秒

icon



皆さん、こんばんは。すっかり書き込みをご無沙汰してしまい、大変恐縮であります。
5月に入り大型連休から母の日と、もう今月も半分となりましたがいかがお過ごしでしょうか?

大型連休は日帰りで旅に出た程度で、旅行はしていません。ただ新緑が眩しい5月から6月にかけて、どこかに泊りがけの旅に出掛けようかと考えています。ミラーレスデジタル一眼レフカメラ購入から間もなく2年になりますが、故障もなくて無事に動いています。
今週は火曜日と水曜日のいずれかに毎年受けなければならない定期健康診断があり、体重が増えて色々と病気の要因を作り出していないかどうか気になります。ただでさえ、仕事中についお菓子をつまみ食いする癖はやめられないです。

飛行艇さん。

いやあ、驚きでした。Y先生と親交のあるT先生が病気で倒れたなんて、ブログを見て知りました。だいぶ回復しているようですが、T先生よりもかなり年上な私としては、十分に注意したいですね。いまだに病院への入院歴がないので、もしも何かしらケガなどで入院となったら、暇を持て余すかもしれません。

平2347さん。

行政書士試験合格から、早くも2年が過ぎてしまい、試験問題を見てもカンが衰えて解けなくなってしまったのが現状です。
ただたまにNHKで毎週土曜日の昼に法律を扱う番組(大阪局)が放送されているのを見て、あっこういうケースは良く判例でも出たなとか、試験でよく問われたポイントだなと思い出すことがあります。

たまさん。

試験勉強は捗っていますか? 大型連休は司法試験・弁理士試験・司法書士試験・社労士試験を目指す場合、ないものと考えて勉強に取り組まないと厳しいです。
そういえば、今年レゴランドがオープンしましたね。あまり良い噂を聞かないようですけど、どうなのでしょうか?

大好きなアーティストが33歳になり、4ヶ月後には40代最後の年齢になってしまいます。最近は五十肩がちょっときつくなってしまって、何とも情けない有様であります。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: たまさん

2017年05月11日 12時02分40秒

icon

みなさんこんにちわ。
 ゴールデンウィークが終わってしまいましたね。遠出などはできませんでしたが,眼鏡屋さんへ行ったり,旦那の実家へ行ったりと,近場で行動していました。ですから,学習はあまり進まず…連休明けで頑張ってやっています。せめて速習レッスンを1周したい,と思っています。もう来月模擬試験なのでした(怖)

 平2347さん,改正の情報ありがとうございます。時代に合わせて改正の必要はあるのでしょうが,悪徳業者が公証人さんとか使って賢くやってこられたら,かえって追い詰められそうで怖いような気もします。やはり勉強はしないといけませんね。あまり詳しくは見ていませんけど,試験が落ち着いたらしっかり向き合いたいです。衆議院のホームページはじめてでした。
 共謀罪もですが,憲法改正は9条から!なんて高らかに歌ってもらっても私は9条は変えないでほしいと思うのです。自衛隊が海外で殺人なんてごめんです。まだそこまで言ってはいないと言われましても,いずれそうなる気がしてならないので,北の雰囲気に乗っかって進めないでほしいです。
 私は共学でしたが,例え女子が多くても,良い女子?が多いわけでもないから(^_^;)女子高生なんて,ブラックだったりしますよぉ~未熟な女子の集団は怖いですよ~

 飛行艇さん,学習お疲れ様です。私の方が試験早いのに,グダグダしててお恥ずかしいです。
 未成年者が無権代理とか,そんなこともありましたね(汗)民法は外せないので押さえておきたいところですよね。
 さらにごちゃごちゃしてしまうかも知れませんが,労働基準法では未成年者の民法の規定について,親権者や後見人が未成年者に代わって労働契約を締結してはいけない。とか,親権者や後見人は未成年者の賃金を代わって受け取ってはならない。とか,民法よりさらに未成年者を保護する規定があります。親が勝手に労働契約をして子を働かせたり,子どもが稼いだお金を親が受け取ったりしてはいけない,ということをはっきりさせているのですが,とりあえず未成年者は守られる。ようですよ。
 新緑の写真いいですね。何だか清々しい気持ちになりますね。

 
 

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: 平2347さん

2017年05月09日 12時14分58秒

icon

お書きの平24司法試験の問題(未成年者)は、「例外ほのめかし型」ですね。
 憲法54条 記述式問題  平20・21・26教材で作成
改憲派のAさん:憲法に「緊急事態条項」を新設したいんだよ
護憲派のBさん:なんだそりゃ?
A:おおざっぱにいえば、「大災害時の国会議員の任期延長」さ
B:そんな必要があるのかよ?
A:だって、ほら、現行だと、国会は、<40字程度で埋めてください>だろ
  (憲法54条2項本文・平16 問36)
B:それで何が困るんだよ?
A:もし、衆議院解散時の空白期間にタイミング悪く災害が起きてしまうと、
  国会が対応できないだろ
B:でも、<40字程度で埋めてください>から(同ただし書)、現行でも対応は可能だろ
A:その対応がまずかったら?
B:後で衆議院がチェックできることになってるだろ(憲法54条3項)
 (Aのセリフ) ヒント
???が??に??するのが原則で、衆議院が解散されると、参議院は??に??となる
??制および両院????の原則(??が??で??であるという原則)がとられている
??活動しているわけではなく、??制を採用していて、しかも、衆参??の??は??
 ア 解答例  40字
両議院が同時に活動するのが原則で、衆議院が解散されると、参議院は同時に閉会となる
会期制および両院同一会期の原則(会期が両院で同一であるという原則)がとられている
常時活動しているわけではなく、会期制を採用していて、しかも、衆参両院の会期は同一
 (Bのセリフ) ヒント
??は、?に??の??があるときは、???の????を求めることができる
???の????で??の権能に属する事項のほとんどを??することができる
??や??は、??的にとはいえ、???の????で??を行うことができる
 イ 解答例  36字
内閣は、国に緊急の必要があるときは、参議院の緊急集会を求めることができる
参議院の緊急集会で国会の権能に属する事項のほとんどを議決することができる
法律や予算は、暫定的にとはいえ、参議院の緊急集会で議決を行うことができる

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト