新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

行政書士関連の掲示板

行政書士関連の掲示板>掲示板

公開 メンバー数:7人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 飛行艇さん

    2018年11月18日 10時09分28秒

    icon

    伊藤塾の本試験分析会

    みなさま

    毎々投稿ありがとうございます。

    昨日は伊藤塾(以下、各予備校の敬称略とさせてください。)
    の本試験分析会へ行ってきました。
    場所は東京渋谷の桜ケ丘でした。8月にTACの無料公開講座に参加して以来の渋谷でした。当初、伊藤塾の本試験分析会には行くつもりはなかったのですが、解説の冊子をくれるというので行きました。

    混雑が予想されたので、早めに出かけたのですが、解せなかったのが、入り口で「お席は自由です。」と言われたのですが、会場へ行くと係員のかたが何人もいて、「満席が予想されますので、前のほうからつめてお座りいただいております。」と言われ、強制的に座る列と席を指定されてしまいました。事実上の指定席で、横列すきまなくつめて、一人一席でしたので狭かったです。早い時間に来た人は、私も含めて中高年者の男性ばかりで、私の隣席には50~60代の男性が座りましたが、頻繁にテーブルにゴン、ゴンと肘をつくので、せわしなく落ち着きませんでした。結局、会場はほぼ満席でしたが、後ろのほうの席は、空いているか、横列一人おきに着席していたりしたので、時間ギリギリに行ったほうが良かったようです。

    分析会の内容ですが、志水講師の試験総評に始まりました。その中でやはり、解答が割れた一般知識等の問題56については、時間を割いて同問題の解答を「4」と発表した理由について述べられました。次いで、公法、私法の順に解説が各講師のリレー解説により進められ、同様に多肢選択・記述式の解説が続き、一般知識等の解説で解説が終わりました。そして、最後の締めは志水講師のお話で終わりました。
    冒頭から時間がおしたので、一般知識等の解説講義が予定時間20分の半分でおわってしまったのには、残念でしたが、全般的には伊藤塾がネットで収集した受験生の解答データも加えて解説がすすめられたので、良かったように思いました。

    多肢選択の解説講義を担当された丸山講師(奈良県のキャラクター、「せんとくん」にそっくりだと感じた)が、「今年の多肢選択式問題は、やさしいとかとりやすい問題だという声もあるのですが、私自身が試験会場で解いてみて思いましたのは、言われているほどやさしくはない問題であったと思います。」と述べられたのには、特に共感しました。といいますのは、私自身、今年の多肢選択式問題を試験場で解いている時にやさしいとは感じなかったのですが、私が利用しているアガルートやTACの解答解説講義では、今年の多肢選択式問題は、例年よりやさしい、例年並み、得点しやすい等々と述べられていたからです。

    最後の締めのお話は、志水講師が酉の市の熊手を見せつつ、うんちくのある内容を語るという伊藤塾では「名物」になっているそうですが、実際にそのとおりで、良いお話が聞けました。私が受験勉強を始めたばかりの頃の志水講師は、伊藤塾・行政書士講座の若手のホープといった感じでしたが、今では貫禄も付いて伊藤塾・行政書士講座の看板講師になりました。


    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全4件

from: 飛行艇さん

2018年11月20日 19時02分03秒

icon

たまさん

こんばんは。
毎々投稿ありがとうございます。

私は過去に名古屋方面に行ったときは、JR東海ツアーズがやっている「ぷらっとこだま」を使いました。「切符」ではないので通常の改札は通れず、専用の改札口を通る形になります。

神田・神保町の老舗カレー店は、前回記述したのが、「元祖ジャワ風カレー」と書いてしまいましたが、「スマトラカレー」で有名な「共栄堂」というお店です。スマトラカレーはおいしそうで、一度行きたいと思いつつ、果たせておりません。10月から期間限定で「焼きリンゴ」があるそうです。
同じく、老舗カレー店「ボンディ」も有名です。こちらは欧風カレーで、こちらもまたおいしそうです。小さな茹でたジャガイモが「前菜?」として出されるそうです。

神保町界隈では、今から十数年前に「エチオピア」というカレーのお店に入りましたが、その時も小さな茹でたジャガイモが出されました。ちなみに「エチオピア」のカレーはおいしかったですが、「すごくおいしい。また来たい。」というほどでもなかった記憶があります。

(下記画像は「ボンディ」の欧風カレーです。)

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: 飛行艇さん

2018年11月20日 18時37分23秒

icon

平2347さん

こんばんは。
毎々投稿ありがとうございます。

先日の伊藤塾の本試験分析会の「おじさん」ほど酷くはなかったですが、実は11月11日の本試験の時、隣席に着席したおじさんも「ひじつき」けっこうありました。ひじをつくたびに、「ゴン」、「ゴトン」と音がして「いやだなあ。」と思ったものです。幸い本試験の時は3人掛けで中間一席空けての2人掛けでしたので、ひどく気になるというほどではなかったですが、気分の良いモノではなかったです。

抵当権に関しては、本試験の問題30において「抵当権の効力」が出題されました。肢1、2、4が×とわかったのですが、、肢3と肢5が△で、二択で迷いました。
結局、肢3を選んだので、正解でした。

「二択で迷う」というパターンは、特にTACの模試や答練問題ではよくありました。
そうはならないように行政法や民法の補強に努めたのですが、本試験でもやはり発生してしまいました。

今回の本試験の民法はマイナーな論点もいくつか出たので、難易度は高めであったのではないかと、伊藤塾や辰巳法律研究所の講師さんたちは分析会で述べておりました。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: たまさん

2018年11月20日 16時44分36秒

icon

みなさんこんにちわ。
 毎日どんどん寒くなりますね。風邪などひかないようにご注意くださいね。

 平2347さん,色々情報ありがとうございます。ユーキャンから案内の冊子が届きました。年会費は新規5,000円でした。申し込みしようと思います。内容が重なる部分もあるようで,Gネットについても少し触れられていましたよ。特定社労士になるためには民法の知識も必要だとかで,民法コーナーみたいなのもあるようです。
 試験に合格するというだけでも,ものすごく嬉しいのではありますが,終了しちゃうと,ちょっと途方に暮れた感?というのがあって,次のステップが提示されると少し光が差したような感じがしています。教えてくださって,ありがとうございました。

 飛行艇さん,ありがとうございます。合格者交流会の前に,SRネットの説明会が14時~あって,交流会のごちそう(ごちそうがあるか?は行ってみないと分からないけど,期待してます)にありつけるのは15時過ぎのようなので,お昼にカレーを食べようと思います。ボンディ?さんが有名らしいと検索結果でしたので,行ってみようかな?あんまり混んでたら間に合わないとイケナイので,違うお店も候補にしつつ挑戦してみようと思います。神保町はカレーで有名のようですね。

 安い日帰りツアーで申し込もうと,JR東海ツアーズで申し込んできましたが,普通席はいっぱいで,日帰りなのに取れないと言われてしまいました。グリーン車なら空いてますって言うので,グリーン車で!?申し込みました。贅沢なのか何なのか(^_^;)3,000円のクーポン付きで結局2万円くらい…無理矢理クーポンでお土産を買わなくてもいいなら,普通に切符を買うのと変わらないくらいの金額でした。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: 平2347さん

2018年11月19日 23時42分42秒

icon

平成22年の質問回答によると、ある人が寺の住職と約束した永代供養の契約
(住職が生きている限り、命日に念仏を唱える内容)を、有効とした判例があるそうです。
 社労士にも、宅建士の登録と似たような、講習による救済制度があるんですね。
なお、Gネットの現時点での状況は不明です。ざっと検索した限りでは、
この↓ページ(2013年)ぐらいしか、有力な情報はありませんでした。
    https://www.u-can.co.jp/topics/seminar/2013/sr_seminar/about.html
また、beach には、GネットやSRネット関連のサークルもあるようですが、
(検索したら一応見つかりましたが)実体や活動状況は不明です。

ダーウィンとウォレスの自然選択説(自然淘汰説)をめぐる因縁やエピソードは、
小・中学生時代に、図鑑で、ざっと読んだことがあります。
 酸素の発見・性質解明(シェーレとプリーストリーとラヴォアジエ)や、
飛行機の着想・発明(ライト兄弟と二宮忠八)についても、
似たような因縁やエピソードを、教科書やTV番組で見聞したことがあります。

席および「手ゴン当たる50代おじさん」については、「禁反言の法理に反するぞ!」と
ツッコむだけではつまらないので、抵当権の復習に利用してください。
   (以下↓は、平8・20・21・23・26教材より)
抵当権設定当時の従物には、原則として、抵当権の効力が及びま(昭44.3.28)。
   http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=55098
一方、「抵当権設定の従物に抵当権の効力が及ぶかどうか」は、
判例や学説が分かれているようで、テキストによってもややニュアンスが異なります。
したがって、やや不正確かもしれません(すみません)が、一応、作成しました。
  テーブルに手ゴたる50代おじさん は 義に お呼びでない
   抵当権設定後物には  抵当権の力が  及ばない

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト