新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

行政書士関連の掲示板

行政書士関連の掲示板>掲示板

公開 メンバー数:7人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 飛行艇さん

    2019年06月15日 16時35分59秒

    icon

    ミロクさん(=新しいメンバーさん)のご紹介です。

    みなさま

    この度、当掲示板のメンバーに加入されました新しいメンバーさんである、ミロクさんのご紹介です。

    昨年にお一人のメンバーさんの加入がありました(現在は”幽霊”メンバーさんです)が、それ以来の久々の新しいメンバーさん加入となります。
    メンバーのみなさま、宜しくお願い致します。

    ~・~・~・~・~・(以下はミロクさんの自己紹介の引用です。)~・~・~・~・

    はじめまして、ミロクと申します。
    不動産会社の会社員 26歳です。

    FP2級、管理業務主任者、宅地建物取引士を取得し、次に行政書士に挑戦しようと思っています。

    2019年度での合格を目指しています。
    情報交換などできればと思っております。
    宜しくお願い致します!

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

コメント: 全4件

from: 飛行艇さん

2019年06月22日 22時26分26秒

icon

平2347さん

こんばんは。
毎々投稿ありがとうございます。

宅建士の受験を検討しておりましたら、あっという間に6月に入ってしまいました。
そのような折り、先週にAmebaのとある行政書士先生のブログにおいて、行政書士とマンション管理士/管理業務主任者との親和性について知り、受験を思い立ちました。しかしながら、まだ講座申し込みの決定はしておりません。

すごい受験生は、宅建士、マンション管理士、管理業務主任者の試験をトリプルで狙うのだそうです。すごいものです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

たま

from: 飛行艇さん

2019年06月22日 22時17分45秒

icon

たまさん

こんばんは。
毎々投稿ありがとうございます。

マンション管理士/管理業務主任者と、行政書士との親和性については、ある行政書士の先生のAmebaブログ(https://ameblo.jp/gyosei6/entry-12478834518.html)にて知りました。マンションの数に対してマンション管理士/管理業務主任者の数が足りないのだそうです。
加えて、現状を打開するための目標設定の意味もあります。

勉強の方法については、行政書士の受験講座でお世話になった、アガルートアカデミーのマンション管理士/管理業務主任者試験講座の利用を検討しております。同講座は、マンション管理士試験と管理業務主任者試験の両方に合格すると、受講料全額キャッシュバック+お祝い金2万円がいただける特典もありますが、マンション管理士試験については、難易度が高いようですので、特典を狙う際には、ある程度の覚悟が必要なようです。ちなみに同講座へはまだ申し込んでおりません。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: 平2347さん

2019年06月20日 12時04分50秒

icon

ミロクさん、よろしくお願いします。私が合格したのは、宅建と行政書士のみです。
危険物乙4ならびに管理業務主任者およびマンション管理士についても、関心はあります。
学習(復習や他資格などの予習)の一環として、記述式問題を作成・投稿しています。

管理業務主任者やマンション管理士の学習は、宅建の予習にもなると思います。
 問題文逆算型記述式問題の解答例の、文字数の調節方法は、
↓この1つ目の解答例のように、「2つの文章に分割する」という手もありそうです。
  ____________________________
審査基準の設定・公表  問題文逆算型記述式問題  平成18~27教材で作成

 解答と解説:審査基準といい、その設定や公表は、行政庁の義務である。
       ただし、行政上特別の支障があるときは、公表はしなくてもよい。

根拠条文:行政手続法 2条8号ロ・5条1項・5条3項
  類題:平6 問38 肢1・平13 問13 肢4・
     平16 問13 肢2・平19 問12 肢イ
 ヒント
●●に●●る●●の●●を、何というか。また、この●●の●●や●●は、●●なのか。
●●●●をするかどうかの基準は、何と呼ばれ、その●●や●●の●●は、●●●●か。
行政手続法によると、営業●●などの●●の、●●なら●●●●および●●の●●性は?
 解答例  40字
申請に対する処分の基準を、何というか。また、この基準の設定や公表は、義務なのか。
許認可等をするかどうかの基準は、何と呼ばれ、その設定や公表の義務は、誰が負うか。
行政手続法によると、営業許可などの基準の、名称ならびに設定および公表の必要性は?

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: たまさん

2019年06月19日 08時45分27秒

icon

みなさんこんにちわ。
 ミロクさん,初めまして。FP2級(AFPではない),宅建士,行政書士,社労士,年金アドバイザーついでに2種電気工事士,危険物乙4,簿記2級…思えば今まで色々やってきました。
 履歴書の資格欄は書ききれないのに,どうしてもパート選びで失敗してしまう46歳名古屋在住の主婦です。
 行政書士試験,応援させてください。
 よろしくお願いします。

 飛行艇さん,管理業務主任者試験/マンション管理士試験は行政書士試験と親和性があるんですか?宅建よりもっと不動産寄りなイメージを持っていました。私も何かやってないと,落ち着かないというか。分かる気がします。難しそうですが,応援させてくださいね。良かったら,どんな学習をされているのか教えてください。
 社労士の学習は,個人的な意見ですが,行政書士よりものすごい楽しくなかった,ですよ。頭のいい方は別として,意味の無いような(試験のためだけと思うような?)暗記作業に抵抗がなく,厚生労働省のいい加減さも気にならず(汗)運も良い。と言う方ならお勧めしたいですけど。年齢のせいでもありますが,泥沼感すごかったです。
 ありがとうございます。次男の簿記2級は,今回は当たり回だったようで,ギリ行けるかも?と言っていました。消しゴムは使えるけど,とにかく字も汚いので,本人の手応えは当てにならないです。でも,合格してるように祈るのみであります。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト