新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

japan.jiji

japan.jiji>掲示板

公開 メンバー数:13人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 和寇の末裔さん

    2009年01月31日 04時52分52秒

    icon

    中国のチベット対策は植民地政策だ

     かって日本は、朝鮮を併合し、朝鮮人の日本化を推進した。
     それと同じことを中国がチベットに対してやろうとしている。
     中国は、チベットの統治確立宣言をした日を、チベットの農奴社会を解放した日だと決めて、勝手に「チベット開放記念日」と設定し、チベット統治に従わざるを得なかった、チベット仏教のNo2故パンチェン・ラマを讃える論文を発表したりしている。
     その一方ではインドに亡命し、「亡命チベット政府」を樹立して、中国に自治権の拡大を求め続けている、現在のチベット仏教指導者No1のダライ・ラマ側との対話は蹴飛ばしているのだ。
     このような、見え透いたチベットに対する植民地化行為をすることは、チベットの宗教、文化、言語を尊重することを望んでいる殆どのチベット人の反中国感を増幅させ、反中国感情のマグマを鬱積させるだけである。
     それは、08年のチベット暴動のような爆発を繰り返えさせることになだけであろう。
     それよりも、ダライママ側の要求を入れて、チベット自治権を拡大に応じ、穏健な連帯型の関係を構築することこそが、世界の大国としての中国のチベット対応のあり方ではないのか。
     村上新八

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 和寇の末裔さん

    2009年01月30日 10時46分44秒

    icon

    麻生首相は、「渡り」禁止を何故スッパリやれないのか

     昨年の渡邊喜美前行政改革担当相の下で可決された法案では官僚OBの「わたり」は禁止となっていたが、これを法令で「やむを得ない場合は」として例外を認める文言を付け加えて閣議決定にしてしまったのだ。
     「例外」とは、渡り先からの要望がある場合ということだが、「要望」しないと、あとで官から手ひどくしっぺ返しが来るから、いやでも要望を出す、というのが慣行になっているのだ。だからこのような「例外」を認めることは、法案を骨抜きにすることになるのである。
     渡邊喜美議員は、この点をも不満として自民党を離党したのである。
     この「わたり」問題に対して麻生首相は、3年間の猶予期間が法で決まっているから、の一点張りで、押し切ろうとしていた。
     昨日の衆院本会議の総括質問でも、民主党の鳩山由紀夫幹事長の質問には「慎重に取り扱う」と答えたが、自民党細田幹事長の質問で「総理は『一歩前に進めて認めません』と言いなさい」と言われて、「認める気持はありません」と答えていた。
     「わたり」に対しては、官僚を除いて国民全体が反対であることをよく知っているはずである。この上では、「法令」そのものを撤回すべきである。法令を残していたのでは、官僚は又悪知恵を出して抜け道を工夫するに違いないからである。
     村上新八

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 和寇の末裔さん

    2009年01月29日 09時45分41秒

    icon

    方向のみ、具体的イメ-ジ湧かぬ施政方針演説

     麻生首相の施政方針演説が行なわれた。歴代2位の短さだとの評価だが、方向性を示しただけのものだから、抽象的な感じだけで、具体的なイメ-ジが湧かないものであった。
     「活力ある社会」「安心できる社会」「世界への貢献」「長寿医療」「世界への貢献」などいずれも麻生の思いだけで、何をどうしようとしているのかは全く不明である。
     具体的なことを述べたのは3点だけ。
    1ソマリア沖の海賊対策のために自衛艦に海上警備活動を命ずる
    2消費税の実施時期は景気上向きの条件付で11年に実施
    3雇用保険の保険料を時限的に引き下げ、支給の条件を6ヶ月に短縮する
     2の問題についても、「景気の上向き」とは、どの程度なのかを、成長率などの数字で示さないと、恣意的に行なわれてしまう虞があるのだ。
     施政方針の内容については異論もあるが、それはともかくとして、「長にして冗」も困るが、「短にして粗」に尽きる。
     村上新八

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 和寇の末裔さん

    2009年01月28日 06時56分30秒

    icon

    中東和平仲介の米へのシリアの注文は正当だ

     訪日中のシリアの副外相が、オバマ政権が中東和平の仲介に乗り出すことに注文をつけている。
     「問題の根源は、イスラエルの占領にある。占領こそがテロである」として、イスラエルに占領されたままのゴラン高原のシリアへの返還こそが和平への鍵である、と述べているのだ。
     ハマスとイスラエルの和平も、イスラエルがヨルダン川西岸の占領地から完全撤退することが、大前提であることと同じなのである。
     ハマスの後ろにはシリア、イランがついており、この二国の支援があればこそ、ハマスがイスラエルに抵抗できるのだが、ハマスの抵抗力を弱めるためにも、シリアとイスラエルとの問題解決は必要であろう。
     が、さて、ヒラリ-にそれをやり遂げられる意思と実行力があるか、と言えば、大変に疑問だと言わざるを得ない。
     村上新八

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 和寇の末裔さん

    2009年01月27日 09時39分18秒

    icon

    オバマは二枚舌を使う男ではないはずだが

     オバマは就任演説のなかで、イスラム世界にむけて「共通の利益と相互の尊敬に基づいて、新たな道を模索するけと述べていた。  が、この言葉とは裏腹なことを言っているのだ。
     パレスチナのガザ進攻については、イスラエルの攻撃によって、パレスチナ人1500人以上の死者を出しているいる過剰な攻撃やパレスチナの住民110人を、避難するためだとして、一つの建物に誘導して押し込め、外出を禁止しておいて、その家屋を砲撃して30人もの住民を虐殺したり、国際法上許されない白リン弾を使用するなどの極悪非道のイスラエル軍のやり口が報道されている。
     オバマがそれを知らないはずはないと思う。
     にも拘らず、「イスラエルの防衛戦闘は支持する」というような発言をしているのだ。
     これは、二枚舌と言うほかなかろう。理解に苦しむ発言である。
     村上新八

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: 和寇の末裔さん

    2009年01月26日 06時48分23秒

    icon

    定額給付金はやはり止めるべきだ

     定額給付金は、そもそもは、公明党が「定額減税」の実施を提案し、それでは、税金も課されない貧困層には廻らないという意見が出て、一律に給付する「定額給付金」となったものであるが、いざ支給するとなると、いろいろな問題がでてきてい。
     ・住所を持たないホ-ムレスへの支給はどうするのか
     ・今度の金融危機で、解雇されて、職、住を奪われた人たちへの支給ばどうするか
     ・住と、食付きの受刑者にも支給するのはおかしくはないか
    等などである。
     一旦決めたことをひっくり返すことが多く、「ブレ」を非難されてきた麻生首相は、「また、『ブレタ』麻生」と言われることを避けたいために、頑として定額給付金は貫くつもりのようだが、国民の80%が、「2兆円以上かかるのだから、もっと良い使い道に使うべきだ」と言ってきたのだから、その最初の議論に戻って、定額給付金は、きっぱりやめることが政治家としてとるべき決定であると思う。
     村上新八

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 和寇の末裔さん

    2009年01月25日 10時29分15秒

    icon

    オバマの国連貢献とは拒否権発動を止めることだ

     国連のバン事務総長は、23日オバマ大統領との電話会談で、経済危機、気候変動、地域紛争などの広い分野について意見を交換し、国連への協力な支援を継続を約束してくれた、と喜んでいた。
     しかし、アメリカの国連活動における最大の貢献は、安保理で拒否権を使わないことだ。
     ことイスラエル問題となると、何十回となく、アメリカは拒否権を行使し続け、それによってイスラエルがパレスチナ占領地に居座り続け、中東和平を遠退かせ、アルカイダのテロに大義を与えるだけでなく、それが国連の権威を損なう大きな要因になっているのだ。
     こアメリカの拒否権行使の姿勢をCHENGEさせることこそ、国連に対する最大の貢献であり、国連の権威を高め、テロから大義を奪うことになるのである。
     村上新八

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 和寇の末裔さん

    2009年01月24日 06時50分53秒

    icon

    オバマが世界から注目される理由

     僅か一期だけの米上院議員であったオバマが大統領に当選し、世界中から注目され、期待を寄せられている。
     その理由はアメリカ国内と、それ以外の世界とでは違うと思う。
     アメリカ国内での理由は二つある
    1金融危機で経済的な疲弊、困窮、米国の威信の低下というやりきれない閉塞感を払拭してくれそうな「CHENGE」と「YES、WE CAN」に対する期待
    2人種の違いを超えて、米国は一体だ、という初めての黒人大統領であり、これだけでも大きなCHENGEを感じたことと、なにかをしてくれそうな期待感をもったこと。
     他方、米国を除く世界の注目と期待は次の3点であろう。
    1超大国を振りかざして、単独行動をした結果、イラク問題などをめちゃくちゃにしてくれたブッシュ型のやり方が、対話と調和の方向に180度変わるという期待
    2世界中を経済的困窮に陥れた、これまで野放しであった市場万能主義の是正期待
    3大胆な手法による米国経済の回復と世界へのこ好影響
     しかし、これらは、オバマ独りの力ではどうなるものではない。オバマへの米国民の信頼がつなぎとめられるかどうかが鍵である。
     村上新八

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 和寇の末裔さん

    2009年01月23日 11時19分23秒

    icon

    アメリカは北朝鮮の「振り込め詐欺」に注意せよ

     オバマの民主党政権になるというので、北朝鮮は早速民主党に接近しようとしているという。
     カ-タ-、オルブライトを手玉にとって騙して手口でまたまた引っ掛けようと手ぐすねひいているのだ。
     力より対話を協調しているオバマは組し易い相手とみていることは間違いあるまい。
     ここで、もし、オバマが、北朝鮮を核保有国と認めたうえで、核の流出防止だけを約束させようとでもすれば、北朝鮮の完全勝利である。
     女のヒラリ-を躍らせるくらいは朝飯前だと思っているであろう。
     こんなことは、オバマもヒラリ-も分かってはいるはずだが、分かっていて、性懲りもなく、騙されるのが、北朝鮮の「振り込め詐欺」的手口なのだ。
     村上新八

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: 和寇の末裔さん

    2009年01月22日 10時29分34秒

    icon

    ITネット戦術はオバマ政権の原動力になり得るか

     オバマはITネットを駆使した戦術で、1300万人を動員し、大統領選で有力視れていたヒラリ-に勝利した、と言われている。
     このオバマ支持者は、今後も各地域で、小さな話し合いのユニットを作って、オバマ政権や反対勢力に要望を提案し、民衆の声を政策に反映させる形で、オバマ政権の政策遂行をサポ-トするのだという。
     かって、日本でも、自民党総裁として有力視されていた加藤紘一議員がインタ-ネットのメ-ル群に背中を押されて政変を試み、失敗した例がある。これが「加藤の乱」である。
     このときとは、やり方が違うが、この「ITネット戦術」が成功するには次の条件があると思う。
    1自分達に要求がすべて容れられるということではないことを知る(ネット側)
    2庶民の声の最大公約数を政策に反映させる努力をしていること理解させる(受け手側)
    32でカットされたものについては、その理由を納得させる(受けて側)
    4利権やのロビ-活動で妨害されないようにする(両方)
    5この活動を長続きさせる
     この条件が満たされなければ、この試みは短期間で消滅するであろう。
     村上新八

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

もっと見る icon