![]()
トークルーム>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: “With Oil”進行役 大井リオさん
2024/10/29 10:39:52
icon
【クイズの正解発表中!】普段何気なく使っているオイル…に秘められたすっごいパワーって?
みなさん、こんにちは!「With Oil」進行役の大井リオです。

食欲の秋になりました。おいしい食材を調理するのに欠かせないのが”オイル”!
揚げもの、焼きもの、炒めものなど加熱調理から、料理の上からかけて味つけしたり、ヘルシーな成分を加えたり…などなど、日々の料理に使っているオイルですが、実は、オイルにはさまざまな力が秘められていることをご存知でしたか?
…ということで、ここでクイズに挑戦!
オイルには、”パワー”がいくつかありますが、何だと思いますか?
:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
【クイズに挑戦!】
普段何気なく使っているオイル…に秘められたすっごいパワーって?
:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
まずは、クイズにチャレンジしてみてくださいね☆
Q. 普段、何気なく料理に使っているオイル。そのオイルを料理に「使った方がいい理由」は?
以下の中から、間違っていると思うものをひとつ選んでください!
1)生きていく上で大切なエネルギー源だから
2)老化の防止に一役買っているビタミンEがたっぷり入っているから
3)腹持ちが良く、食べすぎ防止に役立つから
4)オリーブオイルはカロリーが低いから
投票締切:2024年11月12日(火)23:59まで
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
クイズの解答受付は終了しました。
▽正解発表はこちら!
https://cs.beach.jp/scu/512tv
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
クイズは終了しましたが、コメントはまだまだ募集しています!
解答した選択肢とその理由をぜひ教えてくださいね!
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/312gk
また、ほかの方のコメントをご覧になって「同感です!」「確かにそうかも…!」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてくださいね!
▽投票・投稿方法の確認はこちらから
https://sp.beach.jp/OILLIO/howtouse/pc/index.html
それでは、みなさんからのコメントをお待ちしています♪
(「With Oil」進行役 大井リオ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 244
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 120
icon拍手者リスト

なかて、 ルュミ、 はつ、 しづ、 りんまめ、 ゆずこ、 どらみん、 teruteruwasi、 バジトマ、 こまちちゃん、 もなか、 ぱぴこ、 ラベンダ-、 さっちゃん、 たか、 ひと、 U‐TA、 ぽんぽ、 hirosizuku、 グルメくん、 フトンターレ、 ベロベロベロ、 junjun、 りりる、 たそちゃん、 きのこ、 ブルーデージー、 官兵衛、 バニラルル、 オカ、 くうちゃ、 エリンギたけのこ、 赤ずきん、 ぴーたろう、 まいおう、 最近メタボなおやじ、 きいろ、 なぁお、 だあきち、 美味しいパスタ、 ゆず、 竜の落とし子、 もも、 Peach Melon Cherry Fizz、 gumgum、 mint、 かもり、 おこめ、 はび、 福ちゃんはるちゃん、 けいちゃん☆、 あや、 kkt、 つばき、 にゃー、 さくらりんご、 とらさん、 カモミール、 sarisari、 akatonbo、 hiro、 ai、 りくちん、 おいどん、 jun.ikuta、 さいちゃんです、 かずちゃん、 泉ちゃんの塩、 かすみそう0103、 ichi、 ミック、 スノウドロップ、 よこーた、 チアスマイル、 chiro、 まみむーメモ、 りん、 niyan、 mimi、 snoopy、 千尋、 タラリラリンチャム、 ミドリガメ、 マジョラム、 もえ、 ALLEN、 さくらんぼう、 happyfeelll 、 @@@@ぽ、 マツク、 あきのまま、 miki、 sirotibi、 クワガタ、 ふなきち、 ひまわりママ、 myu、 あんこ、 春夏秋冬♪、 ブラザートム、 フルーツ、 鈴木ママ2、 めぐ8、 オク、 フレネミーなルキ、 いちごの小春、 pana、 こみちゃん、 鮒寿司、 ちょびんちゃん、 めがっぺ、 inako、 ちはぽいん、 トマトロ、 草取り名人、 こまろ、 けいこまり、 rnonsant、 ドラミーゴ、 オブリ、
-
コメント: 全244件
from: teruteruwasiさん
2024/11/14 16:11:15
icon
2)老化の防止に一役買っているビタミンEがたっぷり入っているから
オリーブオイルはカロリーが低いとは知りませんでした
from: ちゃあさん
2024/11/14 15:49:00
icon
当たってた~♪
✕オリーブオイルのカロリーは低いから✕
一番油で良く無いのは、ラード、鶏皮の油、
バター、マーガリン!
太りやすい=取りすぎ良くないから~♪
from: “With Oil”進行役 大井リオさん
2024/11/14 12:09:05
icon
\正解発表!/【クイズに挑戦!】普段何気なく使っているオイル...に秘められたすっごいパワーって?
みなさん、こんにちは!「With Oil」進行役の大井リオです。
先日から実施しているテーマ<【クイズに挑戦!】普段何気なく使っているオイル...に秘められたすっごいパワーって?>に、たくさんの投票とコメントをお寄せいただき、ありがとうございます!
クイズへの解答受付は、11月12日(火)23:59をもちまして、終了いたしました。
料理にオイルを「使った方がいい理由」の中で間違っているものを当てていただいた今回のクイズ。
:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
Q. 普段、何気なく料理に取り入れているオイルを料理に「使った方がいい理由」はなんだと思う?
間違っているものはどれでしょう!
1)生きていく上で大切なエネルギー源だから
2)老化の防止に一役買っているビタミンEがたっぷり入っているから
3)腹持ちが良く、食べすぎ防止に役立つから
4)オリーブオイルはカロリーが低いから
:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
それでは、クイズの解答を発表します!
オイルを使った方がいい理由で間違っているものは...
4)オリーブオイルはカロリーが低いから
でした!
実は、植物油のカロリーは、すべて大さじ1杯(14g)で126kcal(1gで9kcal)。
オリーブオイルやサラダ油など、種類によってカロリーが異なるということはないんですよ。
さらに、オリーブオイルやごま油、日清やみつきオイルなど香りのあるオイルを使えば、塩味を薄くしてもおいしさを感じたり少ない量でも満足感を得たりすることができるので、減塩や摂取カロリー全体を抑える効果が期待できます。
その他の選択肢についても簡単にご紹介します♪
――――――――――
1)生きていく上で大切なエネルギー源だから
オイルは、重要なエネルギー源で、1gで9kcalを摂ることができます。
同じようにエネルギー源である、糖質やたんぱく質は1gで4kcalなので、2倍以上も効率的にエネルギーを摂ることができるんです!
1日に必要なエネルギーを糖質やたんぱく質だけで摂ろうと思うと、食べきれない程大量な食品が必要ですが、オイルなどの脂質を取り入れれば、おいしく食べることができる量でエネルギーを摂れます。
2)老化を抑えるビタミンEがたっぷり入っているから
オイルはビタミンEの重要な供給源。
私たちは、ビタミンEの約2割*をサラダ油やオリーブオイルといった調理等で使うオイルやマヨネーズなどから摂っています。
ビタミンEの含有量はオイル毎に違って、多く含む場合はパッケージに「ビタミンEたっぷり」や「栄養機能食品(ビタミンE)」と表示されていることが多いので、お家のオイルをチェックしてみてくださいね。
ビタミンEは、血液の流れをよくしたり、老化現象をひきおこす物質が体内でつくられるのを抑えたりする作用が注目されています。
3)腹持ちが良く、食べすぎ防止に役立つから
オイルは消化・吸収に時間がかかるので、胃や腸の中での滞留時間が長くなります。
つまり"腹持ち"が良いと言えるのです。
例えば、うどんやそばは食べても直ぐにお腹が空いてしまうけれど、オイルを使った料理はお腹がすくまでの時間が長くなっていませんか?これはゆっくりと消化されるため満腹感が長続きするためです。
お腹が空くとつい間食に手が出ることになりがちですが、オイルを使った料理は「食べすぎ」を防ぐことにもつながります。
オイルを上手に活用し、必要以上のカロリーをとらないように心がけることが、シェイプアップのコツですよ。
オイルの特長やパワーについて、詳しくはぜひ以下のページもご覧くださいね^^
▽植物油のおいしいおはなし
https://www.nisshin-oillio.com/story/
――――――――――
いかがでしたか?
おいしくて健康や美容にも良いオイルを、毎日の食事に上手に摂り入れちゃいましょう♪
クイズは終了いたしましたが、コメントは引き続きご投稿いただけます。
正解をご覧になったご感想や、オイルについて初めて知ったことなどを、ぜひ聞かせてくださいね☆
「同感です!」「それは気になる・・・・」と思ったコメントへの返信・拍手などもお待ちしています♪
▼コメントの投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/312gk
それでは、次回もどうぞお楽しみに!
(「With Oil」進行役 大井リオ)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 57
icon拍手者リスト
![]()
かなこ0304、 なかて、 りくちん、 ルュミ、 なぁお、 ぽんぽ、 葉っぱ、 官兵衛、 しづ、 ブルーデージー、 さくらりんご、 jun.ikuta、 ぱぴこ、 オク、 美味しいパスタ、 にゃー、 かすみそう0103、 akatonbo、 ichi、 さいちゃんです、 inako、 オブリ、 mama、 よしし、 myu、 きいろ、 よこーた、 chiro、 きのこ、 snoopy、 千尋、 たか、 あきのまま、 ふなきち、 sirotibi、 バニラルル、 ベロベロベロ、 さっちゃん、 どらみん、 rnonsant、 niyan、 mimi、 pana、 クワガタ、 こみちゃん、 teruteruwasi、 りん、 kkt、 りりる、 マツク、 フルーツ、 ちょびんちゃん、 めがっぺ、 チアスマイル、 鈴木ママ2、 フトンターレ、 さくらんぼう、





from: teruteruwasiさん
2025/02/20 07:14:31
icon
2)老化の防止に一役買っているビタミンEがたっぷり入っているから
ビタミンEが老化の防止にいいんですね初めて知りました
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
かなこ0304、 官兵衛、 なかて、 りくちん、 スモークサーモン、 akatonbo、 けいちゃん☆、 さいちゃんです、 ichi、 teruteruwasi、