新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

賢者のスマートごはん部

賢者のスマートごはん部>掲示板

公開 公式サークル

「賢者の食卓」、使ったことはありますか?

あてはまるものを1つ選んでください(投票締切:8月31日23:59)

 

 

 

 

 

※投票・コメントにはログインが必要です。

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • icon

    \合計100名様にプレゼント!/食事トーク!キャンペーン

    みなさん、こんにちは。
    コミュニティスタッフのミドリです♪

    「賢者のスマートごはん部」に遊びにきていただきありがとうございます!
    ここは、未来のカラダを守るために、みんなで食の工夫を話そう!という場です。

    みなさんと、食事のメニューや食べ方の工夫についていろいろなお話をしていきたく、さっそくですがキャンペーンをおこないます!
    *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
    \合計100名様にプレゼント!/
    食事トーク!キャンペーン
    <応募締切:2025年10月15日(水)13時まで>
    *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

    【プレゼント】
    キャンペーン期間中、対象テーマにコメントを投稿していただいた方へ下記をプレゼントいたします。
    ★賢者の食卓 1箱(30包)

    大塚製薬の製品の中でも「特定保健用食品」としてひときわ存在感を示す「賢者の食卓」。どこか哲学的な雰囲気を漂わす商品名に、謎めいたキャラクターを描いたパッケージデザイン。それは、昔の人の賢い食生活に戻ろう、いにしえの賢者の知恵を現代に蘇らせようという願いが込められています。

    近年では、食の欧米化にともない、肉中心の食事に変化したことで、食物繊維の摂取量が減少し、様々な健康問題が発生しています。賢者の食卓は、古くから日本人が多く摂取してきた食物繊維の働きに着目しました。現代人のライフスタイルに適した摂取方法で、手軽に食物繊維を摂り、正しい食生活によって血糖値をコントロールできる製品を作りたい、そんな想いで生まれました。

    『賢者の食卓』という製品名は、いにしえの賢者の時代の食卓のような調和の取れた食事に思いをはせて名付けられました。また、「糖分」と「脂肪」の両方の吸収を抑えることから、『ダブルサポート』とされています。

    ========================
    【キャンペーン応募方法】
    Step1.対象トピック3本でコメントを投稿!
    7~9月に実施する対象トピックそれぞれで1回以上コメントを投稿してください。

    ▼対象トピックはこちら!
    ・猛暑が続く時期...どんな食事メニューにしてる?
    https://cs.beach.jp/scu/915lh

    ・普段どんなサプリ飲んでる?(予定)
    (8月公開予定)

    ・みんなの食事管理、どんな方法がある?(予定)
    (9月公開予定)

    ※当コミュニティにまだ参加されていない方は、コミュニティページ上部にあります「サークルに参加する」ボタンから参加登録後、ご応募ください。

    Step2.応募フォームに登録!
    応募フォームで、ご希望の商品と送付先をご記入ください。
    ▼応募フォームはこちら
    https://beach.post-survey.com/KENJA-S_6653/

    ご応募は以上で完了です!

    【当選発表について】
    当選の発表は、商品の発送をもって代えさせていただきます。

    たくさんの方のご参加を、お待ちしています♪

    (コミュニティスタッフ ミドリ)

    【注意事項】
    ※本キャンペーンはクオン株式会社の主催で行うものです。Apple Inc.およびアップル関連会社とは一切関係ありません。
    その他のイベント規約は下記よりご確認ください。
    https://cs.beach.jp/scu/215la

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件