新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

れきしさんぽ

れきしさんぽ>掲示板

公開 メンバー数:10人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 坪井さん

2011年05月21日 22時05分49秒

icon

坪井城の形

「坪井の歴史を子供に話すため紙芝居を作ってください。」そんな相談をされた。坪井城のお話がいい。太田道灌に攻められて吉橋城と


<font size="3">「坪井の歴史を子供に話すため紙芝居を作ってください。」そんな相談をされた。坪井城のお話がいい。太田道灌に攻められて吉橋城とともに坪井城が落ちた時、坪井城の鬼門にある御堂も焼かれ、御堂に建立されていたお地蔵さんが下の田んぼにころげおちた。田んぼに入ると雨が降るのは地蔵の涙だという雨降田の伝説がある◆問題は坪井城の絵である。坪井城は、東は坪井川、北は駒込川、西は空堀に囲まれ、二重の土手が築かれていたという。城跡は現在は畑であるが、地籍図には正方形の城跡が残る。が、坪井城の建物の形がわからないと紙芝居の絵が描けない。観光地によくあるお城は江戸時代の天守閣であり、石垣も安土桃山以降である◆小学館の歴史群像「江戸城」の江戸城前史にあった。写真の館は敷地が方形であり、坪井の地籍図とほとんど同じである。坪井城も堀の内側に茅葺の屋敷群があったのであろう。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 13
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 坪井さん

2011年05月24日 21時25分41秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:坪井城の形」
荒海城も見たかったのですが、畑が忙しく土日はいけませんでした。
 歴史講座3日目の歩こう会のコースを下見して、パンフレット作りをします。それを発展させれば坪井歴史地図ができるかもしれません。がんばります。
 ところで、写真は織田、今川の村木城の戦いの絵図です。天文23年(1554年)となっても、城は茅葺のようです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト