サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2017年07月28日 09時27分05秒
icon
お仏壇!
皆さん、まだ「おはようございます」でよいでしょうか?
先ほど、息子宅へ頂いた野菜類と上の孫の忘れ物を届けに参りました。
車で3分ほどの所なんですが、慎重に慎重に運転しました\(^▽^)/
デュ・マゴに会えるかな?と思いきや・・・
誰もいませんでした(/Д`)
帰宅しまして、玄関及び猫の額のプランターと植木鉢にたっぷりとお水を・・・
バジルとモロヘイヤが元気良く育ってきましたので、野菜を届けた時にメモで嫁に「取ってネ」と・・・
ふーたんはあれこれと最後の渡米の持ち物を・・・
今、シャワーに掛かっています\(^▽^)/
私はお仏壇に・・・
ご先祖様には「もし事故があったら、ふーたんは3人の孫との余生がありますので、私だけにしてください」とお願いしましたヨo(^∀^*)o
皆さん!
国内外旅行の「旅行前」ってのはなんだか落ち着きませんよね。
私共も何だかフワフワしてしまいまして・・・
ふーたんは昨年12月~今年1月に渡米していますし、年に2度ほど海外旅行をしますので慣れているのでしょうけど、私は段々おっくうになってきました o(TヘTo)
(渡米だからかなぁ?)
近年、ダイビングにふーたんが付き合ってくれなくなってからめっきり海外旅行が・・・ o(TヘTo)
でも「台湾旅行」「アンコールワット・トムとハロン湾クルージング」は行きたいと思っているのですがもう3年以上持ち越しております。 ふわぁ~!
今日のフライトなんですが・・・下に・・・
> 「ナゴヤ(中部国際空港=セントレア)」を午後4時半に出まして、デトロイトに同じく28日の午後4時10分に到着します。
> (変な感じですよねo(^◇^)o 時差が13時間ありますので、日本時間では翌29日の午前5時10分着です)
と書きました。
今日の午後4時半にフライとしまして、日本時間で申しますと明日の午前5時10分にデトロイトに着きます。
(サマータイム中なので時差は「13時間」です)
私共は「12時間40分間」ずーっと飛行機の中です。
おそらく、座席前のモニターで映画・音楽そして寝ますネ o(^-^)o
毎年2度ほど渡米します、ふーたんはさぞかし「退屈」でしょうねぇ。
(眠れないたちですので)
ひょっとしますと、このトピックが渡米前の最後となるかも?\(^o^)/
皆さん! お留守番方よろしくお願いします。
では、行って参りますね o(^-^)o -
from: ぽっぽさん
2017年07月28日 09時15分55秒
-
from: おんさん
2017年07月28日 09時02分41秒
-
from: ぽっぽさん
2017年07月28日 07時37分27秒
icon
ゴーヤーぁ~!\(^o^)/
皆さん、おはようございます o(^-^)o
BGMはネットラジオで「クラシック」でございます。
今朝は6時前に起きましたら、ふーたんが「何時?」と・・・
(私は昨晩10時半過ぎ頃に寝ましたが、ふーたんはもっと遅くまで起きていたようです)
朝の散歩は止めました。
朝食は「おにぎり(昨夕、ふーたんが残りご飯をおにぎりにしていました)+トースト(半分ずつ)」を。。。
「置いておくよ!」と珍しく玄関で声がかかりました。
(いつもは無言で玄関先に置いてくれていますが・・・)
ご近所のご主人が「野菜畑」を借りていまして「ゴーヤー・ピーマン・なす・キューリ・モロヘイヤ・オクラ・きうり」をたくさん頂きました。
(もうプロ級でございます)
ふーたんは「(今日から渡米で食べられないのが)くやし~!」と云いながら、種別にビニール袋に分けました。
(のちほど私が嫁宅へ届けに参ります)
でも、ふーたんは「初物・初物」と云いながら、さっそく大きなゴーヤーを半分に切って醤油と花かつおで出してくれました。
「ゴーヤー大好きふーたん(アタイさん)」はニコニコ顔・・・\(^o^)/
(「残り(半分のゴーヤー)を〇〇・・・」とブツブツ申しております)
頂いた野菜類は残念ながら今日からの渡米で我が家では食べられませんので、のちほど私が上の孫の忘れ物と一緒に嫁に届けます (☆▽☆)
(出発前にデュ・マゴの顔が見れるかな?)
私共は「12時3分のバス」に乗るために、午前11時50分に自宅を出ますので、それまでは家でゆっくり・まったりと・・・\(^▽^)/
と云うことでございますので、皆さん18日間の「お留守番」をよろしくお願いしますね。
(あちらからできれば「トピック」したいとは思いますが、ネット状況次第でございます)
では、皆さん!
今日も「まったり・ゆる~り」と参りましょうね。 -
from: ぽっぽさん
2017年07月27日 20時23分55秒
icon
ア・ハード・デイズ・ナイトぉ~!\(^o^)/
皆さん、こんばんはo(^∀^*)o
BGMは久しぶりに「ビリー・ポーンとポール・モーリア」を。
> と云うことで、とりあえず「忙しい日中(ア・ハード・デイ)」でございます。
ひと段落しましたというより「一休み」としまして、シアターで録画の消化を・・・
まずは、昨晩途中まで見ていまして眠ってしまいました「ドクターG」を最後まで見まして録画を削除しました。
次に「相棒(再放送?再々放送?)」を・・・一度は見ているのですがねぇ~、ストーリーを忘れていまして・・・これも見終えて削除でございますo(^∀^*)o
まだ、3番組ほど消化したいものがありますが、とりあえず夕食としまして、先ほど食べ終えました。
(夕食前にもやはり「準備」の続きを・・・)
> 今夜も忙しくなりそうなので、「ア・ハード・デイズ・ナイト!」になりソー! (o^-^o)
やはり「A Hard Day's Night」でございます o(^-^)o
夕食前には現金(日本円とドル)を夫婦で分け分けして持つことにしました。
その後、ふーたんはいきなり(?)「掃除」を始めましたヨo(^∀^*)o
私も寝室の掃除を・・・
(「閉めっきり」になりますので「畳」が「しけっぽく」なるでしょうねぇ~!)
夕食後、ふーたんは「アイロンがけ」を始めました。
私は「海外持ち物一覧表(以前に私が作ったものです)」で荷物の再々チェックを・・・ o(^-^)o
(おそらくそれでも「忘れ物」ってあるもんですよね・・・フッ!)
さて、もうしばらくしましたら、お風呂にお湯を入れに参りますね。
(二人とも疲れ気味でございます)
今日の健康体操も「Hard!」でしたので、まさに「A Hard Day's Night」でございます。
そうそう、明日の空港までのスケジュールですが・・・
朝食は拙宅にて・・・。
我が家に近いバス停から「12時3分発の駅行きバス」に乗りまして、駅に12時20分に着きますので昼食は駅の喫茶店にて。
12時50分発の特急(ミュー)で13時48分に中部国際空港へ到着します。
到着後は早速「デルタ航空カウンター」で荷物預けなどの手続きをした後、2階の食堂街でコーヒーなどを・・・
私共の便は「午後4時30分発のデトロイト行き」ですので、空港内でゆったりしようと思います。
(空港内の「お風呂に入ろうかなぁ?」と思いましたが疲れますので止めます。)
では皆さん!
また明日でございます。 -
from: ぽっぽさん
2017年07月27日 14時46分47秒
icon
ア・ハード・デイ!~!(≧Д≦)
皆さん、こんにちはo(^◇^)o
朝からズーッと「どんより+時々小雨」でございます(T-T )
午前9時45分に自宅を出まして、午後3時30分ごろ帰宅しました。
朝から「Eチケットのコピー」「ESTAのコピー」「娘宅住所のコピー」などしていました。
> さて、今日の午前中は「健康体操+昼食」でございます。
予定通りでした。 後述でございますo(^◇^)o
> しかも、一番ハードな先生(T-T )
>(きついメニューは「そこそこ」にします)
やはりきつかったです、フッ!(/Д`)
そこで、ステップがうまくゆかない体操はパスしましたo(^◇^)o
体操後、健康体操の姉御と私ども夫婦だけの3人(他のメンバーは予定ありでお休み)で、拙宅から歩いても行ける喫茶店へランチを食べに参りました。
この喫茶店は「事前予約」が必要なので、「行きあたりばったり(計画性がない)」の私共はなかなか行けないのでありますo(^◇^)o
久しぶりに美味しい「ランチ(ランチ+コーヒー・ケーキ+昆布茶=750円)」を頂きましたヨo(^◇^)o
その喫茶店には12時前から午後1時20分ごろまで居まして、姉御の「美ケ原」や「白根山」などの話を拝聴いたしておりましたo(^◇^)o
帰りにコンビニへ寄りまして、帰宅後は二人で「渡米準備の続き」を・・・
(私はパスポート用の写真などなどやはり「予備」を準備していましたし、ふーたんは洋服・日用品などなどを「独り言」を言いながらセッセと・・・)
と云うことで、とりあえず「忙しい日中(ア・ハード・デイ)」でございます。
今夜も忙しくなりそうなので、「ア・ハード・デイズ・ナイト!」になりソー! (o^-^o)
では皆さん、後程でございます。 -
from: ぽっぽさん
2017年07月27日 08時07分11秒
icon
熱中症ぅ!??? o(TヘTo)
皆さん、おはようございます o(^-^)o
わが市は「大雨注意報」が出ています。
早朝まで雨が降っていたようですが、私が起きましたのはもう7時でしたので、朝の散歩は中止となってしまいました(/Д`)
(先ほど、生ごみを出しに行ってまいりました)
さて、題名の件なんですが・・・
昨日の登城で「日照りが半端じゃない」のが原因かどうか「?」なんですが、何だかがっくりと疲れてしまいました (TωT)
午後、ふーたんが病院から帰ってきた頃までは体が動いていたのですが、3時過ぎにデュ・マゴと一緒にハリーポッターを見ながらウトウトしていましたら・・・
起きましたのが午後5時! ふわぁ~!
夜は10時頃(だったかな?)に寝付きまして、そのまんま朝6時半ごろまで寝ていました。
起きても体が「だるくて(意味お分かりですよね?)」・・・
ひょっとして、昨日の登城時のカンカン照りで「軽い熱中症」になったのかなぁ~?
ふーたんは朝から張り切って部屋の掃除を終えまして、今は2つのスーツケースをダイニングキッチンへ戻しまして何やら詰め込んでおります。
娘からは相変わらずメールで「あれ持って来い、これ持って来い」とうるさいことうるさいこと・・・!
(益々行きたくなくなってきました・・・アー、憂鬱ぅ~!)
私は「飛行機内(上空を飛ぶので気圧が低くなります)での耳鳴りがどうなるか」がきがかりです。
ふーたんは「家にいるより(気分転換になるので)良い!」と一言\(^_^)/
さて、今日の午前中は「健康体操+昼食」でございます。
しかも、一番ハードな先生(T-T )
(きついメニューは「そこそこ」にします)
では皆さん!
今日も「ドンブリコ」と参りましょうネo(^◇^)o -
from: ぽっぽさん
2017年07月26日 19時23分53秒
icon
渡米準備ぃ~!その2ぃ~!\(^o^)/
皆さん、もう「こんばんは」ですよネ? o(^-^)o
デュ・マゴは午後5時過ぎに迎えに来たママと一緒に「バイバーイ」と帰ってゆきました。
(さすがにふーたんも「睡眠不足+疲れ」で少し仮眠を・・・)
さて、ボチボチと「渡米準備」をしていますので、ボチボチと書かせていただきますね o(^-^)o
(2個のスーツケースはデュ・マゴのお泊りに邪魔なので南和室に移動しました。
明日、またダイニングキッチンのソファに戻さなければ・・・)
まずは、飛行機便ですが、既に25日の「準備ぃ~!」で書きましたが再度載せますと・・・
◆ まずは行きの7月28日ですが・・・
「ナゴヤ(中部国際空港=セントレア)」を午後4時半に出まして、デトロイトに同じく28日の午後4時10分に到着します。
(変な感じですよねo(^◇^)o 時差が13時間ありますので、日本時間では翌29日の午前5時10分着です)
◆ 次に、デトロイトを午後5時45分にフライトなんですが、その間に「入国審査」「荷物検査と荷物預け」などがありますので、1時間半でおそらくギリギチかな?
◆ さて、問題は帰国時の8月13日なんです (TωT)
ミネアポリスを午前8時45分に出まして、デトロイトに11時23分に着きます。
(ミネアポリス→デトロイトは1時間の時差がありますので、フライト時間は1時間45分ほどでしょうか)
◆ デトロイトに11時23分に到着しまして、デトロイト発が12時5分と40分しかありません。
果たして「すんなりと乗り継ぎ」が出来るでしょうかねぇ?
(実際は30分もあるかどうかでしょう。 出国手続きはミネアポリスなので乗り継ぎ便に飛び乗るって感じです)
◆ 行くところですか? 娘たちは「イエローストーン公園(世界最初の国立公園)」を予定しているようです。
と書きました。
今日の娘からのメールでは「7月30日~8月4日」にイエローストーン公園へ行くようです。
前にも書きましたが当初、近くの空港での待ち合わせでしたが、ミネアポリスの自宅から車で行くという計画になったようです。
(ですから、私は行かなくてもよいのですがねぇ~!(/Д`)!)
ミネアポリス~イエローストーン公園は下の地図のごとく「1600Km(1千マイル)」もあります。
(地図が小さくて見づらいのはご勘弁を・・・)
その「イエローストーン公園」をネット検索しますと・・・
『世界初の国立公園であり、世界遺産第1号(4つの自然遺産と8つの文化遺産からなる12選)に登録されたイエローストーンは、更にその周りを国有林にぐるりと取り囲まれて、原始の地球の姿と貴重な生態系を保護している国立公園です。
イエローストーン国立公園は中部ロッキー山脈上に位置することから、北米大陸の大陸分水嶺が園内南部を横切っています。
公園の約3分の1が分水嶺の西側にあり、ここに降る雪や雨はスネークリバーからコロンビア川を経て太平洋に流れます。
そして公園の3分の2を占める分水嶺の東側に降る雪や雨は、ミズーリ川からミシシッピ川を経てメキシコ湾に流れ込み大西洋に至ります。
イエローストーンの標高の平均は2,000mから2,400mです。
イエローストーン国立公園の総面積は約9,000km2、実に日本の四国の半分に相当する広さです。
公園の80%が森林、15%が草原、そして5%が湖や川で、落差94mのローワーフォールズを筆頭に100を超える滝があります。
イエローストーンの最も大きな特徴は、300以上の間欠泉を含む一万を超える熱水現象です。地表から僅か数キロ下にマグマ溜りがあるために温泉、噴気孔、間欠泉、マッドポット(泥温泉)などの活発な熱水現象が見られます。』
とあります。
ふーたんが「ご飯」と申しますのでちょっと中断です!
夕食を終えましたので続きを・・・
イエローストーン公園内の地図などは下記のごとくですが見づらくてすみません。
今回はここまでとしますネ o(^-^)o
今、土砂降りになりました。
(夕方、プランター・植木鉢に水やりの予定でしたが、雨が降ることを予想していましたヨ o(^-^)o)
では、後程? また明日? -
from: ぽっぽさん
2017年07月26日 17時50分49秒
-
from: ぽっぽさん
2017年07月26日 14時26分20秒
icon
本丸をお散歩ぉ~! (o^-^o)
皆さん、こんにちは (o^-^o)
暑さが半端じゃありません (TωT)
午後1時半ごろ帰宅しまして、車は玄関先に停めることにしていました。
でも、こういう時に限って・・・拙宅の前に工事車両が止まり「排水溝の点検(内視鏡のようなもので点検するようです)」がありました o(TヘTo)
帰宅しますと、ふーたんがダイニングキッチンにエアコンを入れてくれていました。
(今日は午前中でも「ガンガン」の暑さでございましたのでありがたいです\(^o^)/)
ふーたんは私が玄関先に停めました車で急いで総合病院へ「健康診断結果」を聞きに行きました。
(デュ・マゴはおとなしく、シアターで「ハリーポッター」を見ております o(^-^)o)
> 私はあと5分で「登城(出勤)」でございますo(^◇^)o
の続きのご報告を・・・
自宅を9時20分過ぎに出まして、お城前駐車場に9時40分ごろ到着しました。
駐車場からお城の入り口までの写真は下のごとくです。
左上の写真は駐車場前の「フェンス」でして、フェンス内では「発掘調査」をしているようです。
「赤矢印」がお城でございます。
下の写真は、お城の「本丸」内での私の「立ち位置(本丸内:左上の「〇」が立ち位置)」からぐるりと撮ったものでございます。
本丸の東北端方向へ歩きましたのが下の写真でございます。
そして、本丸の東端の写真が下でございます。
(下段の2枚は東端の柵(さく)から東方向の風景です。)
今日は暑さが「半端じゃない」ので、午後からの担当者はお気の毒でございます o(TヘTo)
ぐっちゃんさんのブログに今日は「幽霊の日」とありますが・・・お出ましになられましたら少々「涼しく」なるでしょうかねぇ~!?\(^o^)/
我が家では「食いしん坊」の下の孫がシアターとダイニングキッチンを往復しています。
(キッチンの引き出しの中に「お菓子」が置いてありますので、何度も取りに参りました o(^-^)o)
先ほど、ふーたんからスマホに「(病院が)終わった」旨の電話がありましたので、おそらくデュ・マゴに何か買って帰ることでしょうo(^◇^)o
では、また後程でございます\(^▽^)/