新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

たんぽぽ

たんぽぽ>掲示板

公開 メンバー数:38人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ぽっぽさん

    2022年08月20日 19時04分51秒

    icon

    壺屋やちむん通りィ~!\(^◇^)/

    皆さん、こんばんは・・・
    外は「土砂降り」になってしまいました。
    しかし「高取木のカポック」を「植木鉢」に植えましたので、ちょうど良いお湿りでしょうか\(^_^)/

    【壺屋やちむん通りィ~!\(^◇^)/】
    今日の下のトピックに・・・
    >今朝は午前4時半頃(?)目が覚めてしまいましたので、きなこさんとお約束の「壺屋やちむん通り(沖縄那覇市)」の写真を探して、たんぽぽ用に整理していました。
    と書きました。
    「壺屋やちむん通り」の写真が意外と少なくて・・・! フッ!

    その後、録画を途中で止めまして、写真や地図などの整理の続きを・・・
    何とかまとまりそうですのでアップ致しますネ\(^_^)/
    うまくご案内できればウレピーのですが・・・!?
    (例によりまして「太文字」「かっこ(「」)」「<~>」は、ぽっぽが適宜付けました)

    = 「壺屋(つぼや)やちむん通り」とは? =  沖縄那覇市街地にあります。
    やちむん」とは「焼物(やきもの)」のことでございます。
    まずは「壺屋やちむん通り」をネットで見てみますと・・・
    『おしゃれなイメージの国際通りから平和通りに入ると風景が一転、庶民的な沖縄に出会います。
    アーケード街・平和通りを抜けるとそこは、焼物の街・壺屋<つぼや>地区
    通称「壺屋やちむん通り」です。

    約300年前、琉球王府が各地に点在していた陶窯をこの地に集めて以来、壺屋は焼物の町としての歴史を歩み続けてきました。
    通りには琉球石灰岩が約400mにわたり敷き詰められ、陶芸工房や直売店、ギャラリーが20件ほど軒を連ねています。
    ショッピングだけでなく、那覇市立壺屋焼物博物館登り南ヌ窯など見どころもいっぱい。
    風情ある街並散策も楽しめます。』・・・とあります。

    = 場所は? どう行くの? = 「国際通り」の近くで「平和通り」のお隣です。
    下の「壺屋やちむん通りの地図」と「ゆいレールの地図」でご説明を・・・
    下の地図のとおり、「ゆいレール(モノレールのことです。 1番目:那覇空港駅 → 19番目:てだけ浦西駅)」の途中にあります「牧志(牧志)」駅で降りまして、「国際通り→平和通り」を通りますと「壺屋やちむん通り」があります。
    (下の地図以外に「イラストマップ」も載せました)


    = 何があるの? =
    「やちむん通り」をジャランジャランしますと、通りの左右や一本入った道などに「やちむん(焼物)のお店」があちらこちらにありますので、お店を覗くだけでも楽しいですヨ\(^_^)/
    また、お食事処などもアチラ・コチラにありますので、「お腹が空いた・のどが渇いた」時でも大丈夫です!
    (詳しくはネット検索されてください)

    私共夫婦は「壺屋やちむん通り」へは2度(2009年と2014年)に参りましたので、その時にパチリしました写真などを・・・
    その前に「壺屋やちむん通り」のイラストマップを。。。

    下の地図のごとく「壺屋やちむん通り」は、左端の「平和通り」から右端の「国道330号線(ゆめゆり通り)」の間にあります。
    私共が目にしましたのは地図の左から「壺屋焼物博物館」「南窯」「茶屋すーじ小」「東ヌカー」でございます。


    = 2009年6月 =  初めての「壺屋やちむん通り」でした。。。
    2009年6月、13回目の沖縄では夫婦で「座間味島(慶良間諸島)」へダイビングに参ります前に、「壺屋やちむん通り」を初めてジャランジャランしました。
    コースは「ゆいレール那覇空港駅→牧志駅→国際通り→平和通り→壺屋やちむん通り(往復)→平和通り→国際通り」でした。

    ゆいレール(モノレール)」の「那覇空港駅」で乗りまして、途中の「牧志(まきし)」で降りました。
    (「壺屋やちむん通り」へ参ります時は「牧志駅」が便利ですよ)
    「国際通り」からやちむん通りへ参りまして、アチラコチラじゃらんじゃらんした後「茶屋すーじー小(ぐゎ)」で昼食をしました。

    「やちむん通り」へ参りまして真っ先に目にしましたのが下の写真です。
    これは「焼物の案内板」だそうで、よく見ますと「やちむん通りの地図」になっています。

    下の写真は「南窯(ふぇーぬかま)」と言いまして、焼き物の「登り窯(のぼりがま)」や「喫茶店」があります。

    焼物のお店」は通りの左右のアチラ・コチラにあります。

    残念なことに「行きあたりばったり」で参りましたので、「壺屋焼物博物館」はチラリと写真に写っているだけで、気づきませんでして中にも入りませんでした(/Д`)

    やちむん通りをジャランジャランしまして、「ひめゆり通り」と交差するところまで参りましたら「(あがり)ヌカー」という「井戸・泉」がありました。

    「東ヌカー」からは、やちむん通りを戻りまして、「昼食(沖縄そば)」をしました所は「南窯(ふぇーぬかま)」から一本別の通りへ入りました「茶屋すーじ小(ぐゎ)」でございました。

    昼食後は「平和通り→牧志第一第一牧志公設市場→国際通り」と戻りました。
    下の写真は平和通りでパチリしました「三線(さんしん)」のお店です。

    = 2回目の壺屋やちむん通り = 1回目よりサッとでございましたァ!
    2回目の「壺屋やちむん通り」は2014年、沖縄本島一周の「残りのドライブ(今回で本島一周完了です)」の最終日に、那覇空港のロッカーへ荷物を預けました、やはり「ゆいレール」で那覇空港駅から牧志駅まで参りました。
    「牧志公園」や「国際通り」などをジャラン・ジャランした後、「壺屋やちむん通り」へ寄りました。

    コースは「ゆいレール那覇空港駅→牧志駅→牧志公園・国際通り→壺屋やちむん通り→平和通り→国際通り→ゆいレール県庁前駅→那覇空港駅」でした。
    下の写真はゆいレール牧志駅を降りました周辺の国際通り辺りです。

    「壺屋やちむん通り」まで参りますと・・・アレッ! 
    下の左上の写真の如く、「焼き物の案内板」の位置が移転???
    右上は2009年にもパチリしました「南窯」で、下段の2枚は「やちむん(焼物)」です。

    今回は「壺屋やちむん通り」をサラリと取り過ぎただけでして、昼食は「平和通り」でやはり「沖縄そば」を。。。\(^_^)/
    その後は国際通りのアチラコチラのお店などをのぞきながら、「ゆいレール・県庁前駅」から那覇空港へ戻りました。
    (下の写真は「平和通り」です。 アーケード街になっていましたヨ!)

    きなこさん、ガイドらしいガイドにはなりませんでしたネ!(/Д`)
    「壺屋やちむん通り」へ行かれる場合は、「ゆいレール・牧志駅」で降りまして、「国際通り」や「平和通り」をジャランジャランしながら行かれると良いかと・・・o(^◇^)o

    = 「カラカラ」と「シーサー」 =  余談でございますが・・・!o(^◇^)o
    「壺屋やちむん通り」では荷物になりますので買いませんでした「カラカラ(泡盛などの酒器)」は、2010年4月に「14回目の沖縄(夫婦で沖縄本島南部をドライブ)」へ参りました時、「琉球ガラス村」内のショップで「シンプルなカラカラ(下の左写真)」を見つけましたので買いましたヨ!\(^_^)/
    (私はお酒は飲みませんが、カラカラが気に入りましたので・・・)

    一方、我が家には「沖縄の魔除け」と言われています「シーサー(下の右写真:ライオン=獅子魔物や災いを追い払ってくれる沖縄の守り神(しし)のこと)」があります。
    我が家のPCには、2008年の「マイ・ピクチャー」に突然現れまして・・・
    買ったものやら貰ったものやら・・・
    記憶がしっかりしていますふーたんでも「?」のようでございますゥ~!

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件