新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

たんぽぽ

たんぽぽ>掲示板

公開 メンバー数:39人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ぽっぽさん

    14時間前

    icon

    午前中にアレコレとォ~!(´∀`)

    皆さん、こんにちはァ~!(´艸`)今日は「ハロウィン」ですね、しかし「我が家には関係なし」でございますゥ~!BGMは「ショパン」を。。。今朝、「録画:

    皆さん、こんにちはァ~!( ´艸`)
    今日は「ハロウィン」ですね、しかし「我が家には関係なし」でございますゥ~!

    BGMは「ショパン」を。。。
    今朝、「録画:クラシッククラブ」を見ていましたら、今週はショパンのピアノ曲ですので、やはりBGMでも「ショパン」を・・・(´∀`)
    (ショパンは「ピアノの詩人」と言われるだけありまして、心に響く曲が・・・)

    まずはお耳でございますが、昨夜~今(午前11時10分)の「虫の音」は割と元気で、「ジー音」は今朝がた賑やかでしたァ~!( ノД`)
    「右肩」は相変わらず「痛い」ですゥ!

    【高市首相、韓国大統領と初会談】  今日の我が家の新聞の第一面記事より
    見出しには「日韓 未来志向で協力」「高市首相、李大統領と初会談」とあります。
    第一面の記事には「高市首相は30日、韓国南東部・慶州(キョンジュ)で韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領と初めて会談した。  日本側の発表によると、両首脳は国際情勢に対応するため、日韓や日米韓の連携の重要性を確認。  韓国側によると、首脳間シャトル外交などで交流を深めつつ、先端技術や経済安全保障、社会・文化といった分野での協力を深めることで一致した」・・・とあります。
    韓国は我が国から「一番近いお隣のお国」ですので、これからは「首脳間シャトル外交」をはじめ、あらゆる部門での日韓の交流を期待します!

    ◆ 午前中にアレコレとォ~!(´∀`) ◆
    【イノシシが掘った跡ォ~!】  今朝のお散歩でございます。。。
    朝食後の午前8時35分から9時15分前まで、雨が降らないうちに「ショートコース往復・中池」のお散歩を。。。
    残念ながら今朝は「山場」が鳴きませんでしたが、その代わりでしょうか?
    y字路からの農道への脇道には下の写真のごとく「イノシシが掘った跡」が。。。

    下池・中池では「伊吹山」は雲隠れでございました。
    中池には「小型鴨が2羽」顔を出したり潜ったり・・・
    そうそう、帰り道での2か所では業者さんが「草刈り」を。。。
    一か所は「工場の西(下の左写真)」で、もう一か所は「お隣団地の出入り口(右写真)」です。

    【ノートパソコン台の足の固定!】  
    「ノートパソコンの台の足」が固定してありませんので,アチラコチラと動きますので、お散歩から帰ってまいりましてから「足をねじくぎで固定」しました。

    【水漏れ防止策後の点検】
    以前に我が家の南和室南廊下の天井に「水漏れの跡」がありましたので、修理をしてもらいました。
    昨日その時の担当者さんがお見えになって「明日の午前10時半ごろにお伺いします」と・・・
    今日の午前10時半頃から15分ほどで点検が終わりまして、「異常はない余殃ですね」と。。。
    (担当者さんは「あと8か所回りますのでと「コーヒー」を断って次なる点検場所へ)

    ということで、今日は午前中にアレコレと・・・(´∀`)
    さて、これからは「予定なし」でございますので、自宅で「まったり」の予定でございます。
    (雨が降らなければどこかへドライブしたいのですがねェ!)

    では、皆さん!
    本日も「ノホホン」とまいりましょうネ!(´∀`)

    今日は「冬」のような寒さでございますので、昼食後サッサとベッドメーキングをしまして、ふーたんと「録画:カンブリア宮殿」を。。。
    そしてやはり今日も「PCの設定の続き」を。。。フッ!

    【ノートパソコン】  今日もコソコソとォ!( ´艸`)
    ノートパソコンの「OUTLOOK」にアドレス帳からの「インポート」ができませぬゥ!
    「何故かは「?」ですゥ!」
    さらに従来の外付けハードディスクが認識してくれませぬので「過去の写真」などを見ることが出来ません(;ω;)
    (そこで、以前に写真などをコピーして保存してあります「DVD」から、今の外付けハードディスクにコピーを!(´∀`))
    そして、まだ「プリンター」との接続がしてありませぬゥ!)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ぽっぽさん

    2025/10/30 14:33:38

    icon

    今日もノートPCでェ~!(´∀`)

    皆さん、こんにちはァ~!(´艸`)BGMはユーチューブで「ラテン音楽」を。。。(朝見ていました「クラシッククラブ」「名曲アルバム」はショパンでしたので

    皆さん、こんにちはァ~!( ´艸`)
    BGMはユーチューブで「ラテン音楽」を。。。
    (朝見ていました「クラシッククラブ」「名曲アルバム」はショパンでしたので、午前中はやはりショパンを聴いていましたヨ!)

    まずはお耳でございますが、昨夜~今(午後2時25分)の「虫の音」は割と元気でございます。   「ジー音」は時々発生って感じでございますヨ!( ´艸`)

    【「ショートコース往復・中池」のお散歩ォ~!】  久しぶりでございます。
    朝食後の午前11時5分から11時45分まで、一番スタンダードな「ショートコース往復・中池」までのお散歩に行ってまいりました。
    「ヨガ教室」「水泳教室」「パソコン」などでバタバタしていましたので、久しぶりにゆっくりのお散歩でございました。
    (朝から寒かったので今日は「ニット帽」で・・・)

    脇道では「山鳩」が『ククー(いらっしゃい)」と。。。
    脇道を過ぎましたところの「農道」からは「休耕田がすすき・セタカアワダチソウ畑」に変わっていまして、いつ見ても残念でございますゥ!(;ω;)

    合流地点にあります「アケビ」はだいぶ大きくなりましたが、ふーたんは「いらない」と。。。(´∀`)
    中池の水は相変わらず少なくて、でも「小型鴨が2羽」泳いでいました。
    (残念ながら「伊吹山」は雲隠れでございました)

    【冬支度ゥ~!(´∀`)】  電気ストーブをキッチンへ・・・
    お散歩からの帰宅後は、先日掃除をしました「扇風機(3台)」を組み立てまして2回の元息子の部屋へ保管しまして、その代わりに「電気ストーブ(2台)」をキッチンにおろしました。
    (下の写真の左の「段ボール」が熱風が逃げないように「ガード」、真ん中の白いのは「小型の電気ストーブ(PC用)」で、右の「大きな電気ストーブ」が体を暖める用ですが、電気ストーブ」はまだ使いませんヨ!
    もっとも眉府になりますと「石油ストーブ+エアコン」ですが・・・)

    【今日もノートPCでェ~!(´∀`)】
    扇風機を片付けた後は、今日もPCのことで・・・
    すでに使っています「ノートパソコンの高さがちょっと低い感じですので、「物置から化粧板(合板)」を出しましたらサイズがピッタリ!( ´艸`)
    4隅のの角をノコギリで切りまして、もともとPCラックにありました木材と「和室のタンス(物入れになっています)」からも1本木材を化粧板の下に敷きまして「ノートパソコンの台(下の左写真の矢印)」にしました。
    旧パソコンはひょっとすると[miniB-CAS(カード)」が出てくるかもしれませんので、いったん「南和室隅(下の右写真)」に。。。

    ノートパソコンでは、ぼちぼちと「写真の加工」を始めました。
    「Win11のフォト機能」に慣れないからでしょうか、アレコレと・・・フッツ!
    でも、「2枚の写真のコラージュ(下の写真)」はできるようになりましたヨ!
    (下のトピックの27日には「PCのイラスト」が追加できましたし、28日以降の写真も追加しましたヨ!)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ぽっぽさん

    2025/10/29 18:15:32

    icon

    柿の手伝いィ~!(´∀`)

    皆さん、こんばんはァ~!「ノートパソコン」はまだまだ設定途中ではありますが、従来通り「ユーチューブ」で今は「ボサノバ曲」を・・・!まずはお耳でございま

    皆さん、こんばんはァ~!
    「ノートパソコン」はまだまだ設定途中ではありますが、従来通り「ユーチューブ」で今は「ボサノバ曲」を・・・!
    まずはお耳でございますが、昨夜~今(午後6時10分」の「虫の音」は割と静かですが、「ジー音」は少し元気でございます( ノД`)
    今日、元会社後輩の手伝い(柿・後述します)時、「右肩の痛み」が(;ω;)

    今までのディスクトップパソコンのキーボードが大きくて打鍵しやすかったのですが、ノートパソコンのはちょっと小さいので打鍵しずらいです。
    (大人用のピアノと子供用のピアノ・・・ってな感じです。
    打鍵ですか?・・・もちろん「ブラインドタッチ」でございますヨ!)

    【トランプと高市首相の初会談】  29日の新聞の見出しからです・・・
    我が家がとっています29日の新聞の第一面の見出しには、「日米同盟の抑止力強化」「高石首相”新黄金時代を”」「横須賀基地で空母同乗」・・・
    そして第一面の記事には「高市総理は28日、トランプ米大統領と東京・元赤坂の迎賓館で初めて対面し会談し、中国などを念頭に日米同盟の抑止力、対処力を強化することで一致した」とあります。
    やはり我が国の「防衛費の増額」でしょうねぇ!(;ω;)

    【柿の手伝いィ~!(´∀`)】
    昨日のトピックに・・・
    >さて、明日午前10時にはふーたんを駅まで送りまして、「元会社後輩のお手伝い」を。。。
    …と書きましたごとく、ふーたんと午前10時前に駅まで送りまして、元会社後輩宅へは午前10時20分過ぎに着きました。
    そして、午後2時40分過ぎまで「柿の手伝い」を。。。

    「柿の手伝い」を元会社後輩の説明では「僕がご近所の柿の木からいただいた”渋柿”を吊るす作業だ。  作業は4段階あって、①柿の皮をむく。  ②柿にビニールテープをつける。  ③吊るした柿を熱湯に15秒浸ける。  ④柿をガレージに吊るす。 ですのでよろしく」と。。。

    午前10時半ごろから作業を開始しまして、慣れない手つきで「ピーラー(皮むき器)」を使いまして、ひたすら「柿の皮むき」を。。。
    午前11時半頃に「昼食にしましょう」ということで、元会社後輩がよく参ります「寿司屋」さんへ。。。おごってもらいましたヨ!(´∀`)

    帰宅後、再び皮むきを。。。そして上記の②~④を黙々と・・・
    「柿の手伝い」が終わりましたのが、午後2時40分ごろでしたので、「お土産(’やはり柿です)」をもらいまして、我が家の町の駅に近い「ホームセンター」でアレコレ見ていましたら、グッドタイミングでふーたんから「午後3時半に着く」と。。。

    帰宅後はふーたんのアイデアで、元後輩からもらいました吊るし柿の1個ずつに「ネット」を掛けまして竿に吊るしましたヨ!(´∀`)
    (ノートパソコンで初めて写真を挿入しましたが、やり方がややこしくて・・・フッ!)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ぽっぽさん

    2025/10/28 20:15:48

    icon

    今日もPCのことでェ~!

    皆さん、こんばんはァ~!(´∀`)BGMはノートパソコンでユーチューブから「ボサノバ」を。。。まずはお耳でございますが、昨夜~今(午後8時10分)の「

    皆さん、こんばんはァ~!(´∀`)
    BGMはノートパソコンでユーチューブから「ボサノバ」を。。。

    まずはお耳でございますが、昨夜~今(午後8時10分)の「虫の音」はやや元気で、「ジー音」はさらに元気元気でございますゥ~!
    今日の健康体操で「右肩」が痛い痛いでございましたァ~!(;ω;)

    【トランプが来日ィ!】   来なくてもよいのにィ!ヽ(≧□≦)ノ
    我が家がとっています28日の新聞の第一面には「トランプ大統領来日」「今日<28日>首脳会議 84兆円投資焦点」「天皇陛下と会見」・・・とあります。
    鼻高々で来日したのでしょうねェ!
    来なくてもよいのに・・・「防衛費2%にさらに増額」されますよネ!
    何せ「メギツネと詐欺師の会談」ですから。。。フッ!

    【お散歩ぉ~!】
    朝食後の午前9時50分過ぎから10時40分まで、日ごろとは全然違うコースのお散歩でございましたヨ!
    まずは「神明社」にお参りをしまして、迂回コースの道を挟んだ反対側の歩道をとおりまして、我が家からは北方向にあります「コンビニ」で、ふーたんはあれこれと。。。
    (コンビニから帰る途中、家電店サポート担当さんから「コピー終わりました」の連絡がありました)

    【健康体操】
    今日は第4火曜日でございますので午後1時半から3時まで、いつもの先生のトークを交えた「健康体操」に行ってまいりました。
    体操のメニューによっては「右肩が痛い痛い」でございましたァ~!( ノД`)
    (健康体操後は、「家電店(PCのことで)」へ参りますので喫茶店はパスしました。

    【今日もPCのことでェ~!】
    上記のごとく家電店のサポート担当さんから「データのコピー終わりました」と連絡がありましたので、「ついでにノートパソコンのOUTLOOkもお願いします」と頼んでおきました。
    (健康体操時に「ノートパソコン」も車に積みましたヨ!)

    健康体操終了後にソレッと家電店へ。
    午後4時前に家電店に着きましたが、私の前のお客さんが長く時間がかかりましたのでずいぶん待ちました。   フッ!

    私の番になりまして、担当者さんが「データ(のコピー)は終わっていますので、ノートパソコンで確認してください」と。。。
    無事にデータが日曜日に買いました「外付けハードディスク」にコピーされていましたヨ!
    そして、「OUTLOOKのメール設定」もお願いしました。
    パソコン用ノートに「変更後(一度変更しました)のメールアドレス・パスワード」をメモしてありましたので、すんなりでしたヨ!
    (帰宅は午後6時前でした)

    帰宅後、パソコンラックに設置してあります「ディスクトップ・パソコンを撤去」いたしまして、「ノートパソコンを設置」しました。
    (ノートパソコンには[USBポート」が2個しかありませぬ!  ディスクトップPCには6個ありました)
    ですから、パソコンラック上に接続できなませんでした「コード(プリンターなど)」がが・・・フッ!

    明日からはノートパソコンへの各種の設定度を・・・
    ということでございまして、今日は(も)パソコンで終始しましたヨ!
    (残念ながら、今日の「お散歩」などの写真のアップができませんので、写真を取り込みましたら、日曜日以降のトピックに追加いたしますね)

    さて、明日午前10時にはふーたんを駅まで送りまして、「元会社後輩のお手伝い」を。。。
    (何かと忙しいのでございます)

    では、皆さん!
    また明日でございます( ´艸`)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ぽっぽさん

    2025/10/27 09:38:39

    icon

    PCがァ~!(;ω;)

    皆さん、おはようございますぅ~!(´艸`)【PCがァ~!(;ω;)】今日(2025年10月27日)から、ノートパソコンからのアップでございます!(ディ

    皆さん、おはようございますぅ~!( ´艸`)

    【PCがァ~!(;ω;)】

    今日(2025年10月27日)から、ノートパソコンからのアップでございます!
    (ディスコトップPCのキーボードは小さいので打ちずらいですゥ!)

    なぜかと、申しますと「ディスクトップPC」が寿命でございました。
    (2013年4月に新規購入いたしまして、昨日の2025年10月25日午前中までの12年半元気よく稼働してくれていましたヨ!(´∀`)
    (詳細は後述いたしますゥ!)



    ◆ 昨日10月26日)のこと ◆
    昨日のお耳ですが、おそらく「耳鳴り」も「ジー音」もそこそこだったように?

    【水泳教室と喫茶店】
    日曜日でございますので、まずは水泳教室に・・・
    ふーたんのクラスはいつものごとく「4種目」で、私のクラスは「足ひれを使った4種目」でした。
    私は足ひれ大好きですので、スイスイでございましたヨ!(´∀`)
    水泳教室後の喫茶店では「男4人衆日曜討論」」でございました。
    (登山リーダーのPCの不具合の話題も・・・まさか午後に我が家のPCが壊れるとは・・・フッ!
    喫茶店にいた時、息子から「ランチしない?」と、そこで「午後1時に」ということにしました。)

    そこで喫茶店を出ましてからは、我が家に近い方の「ドラッグストア」へ寄りまして北区でございます。
    ふーたんが「水着の脱水」をしていました午後0時50分過ぎに「ピンポーン」と上の孫が・・・)

    息子とデュ・孫、我々夫婦の5人で「ウナギ屋さん」へ・・・
    (息子たちは2段積みでしたが、私どもは二人ともハーフを・・・
    昼食後、下の孫を塾まで送りまして、自宅で「食後のコーヒー」を。。。)

    では、バイバイ!と息子と上の孫が帰ってゆきましたので、PCを立ち上げようとしましたがァ!
    立ち上がりませぬゥ!(;ω;)
    TVが正常にみることができました!
    (我が家のディスクトップパソコンはTV機能もありますので・・・)
    電源コードを外してはめなおしたり・・・すったもんだ!
    PCメーカーのサポートに電話しまして、20分ほどあれこれと指導してもらいましたが・・・ダメでした。
    なんだかんだで、夕方5時になってしまいました。
    PCを購入しました家電店のサポートに電話しましたら「お持ちください」ということで、どっこいしょとPCを車に乗せまして、ふー^たんのスマホのカーナビに従いまして小一時間かけまして「サポート(愛知県一宮市)」まで行ってまいりました。

    PCを見てくれました担当者さん(2021年にもお世話になりました)が「マザーボードが死んでいます」と一言・・・アレマァ!
    そこで、外付けハードディスクを購入いたしまして、壊れましたPCのハードディスクのデーターをコピーしていただくことにしました。
    スゴスゴと1時間かけまして帰宅いたしましたぁ~!
    (午後5時半ごろ自宅を出まして、午後8時ごろ帰宅しました)

    帰宅後、PCに電源コードを接続しまして『TVの動作確認」をしますと、画面上に「B-CASカードが挿入されていません」旨のエラー表示が・・・
    フッ! 今日はここまでとしまして、遅い夕食を。。。

    ◆ 今日(10月27日のこと ◆
    BGMはPCがダメですので、「FMジオ(Nhk)}を。。。
    お耳の昨夜~今(午後1時15分)の「虫の音」は割と静かでございますが、「ジー音」はズーッと鳴りっぱなしでございますゥ~!(;ω;)
    昨日の水泳の影響でしょうか今朝から「右肩」が痛いです。

    今日は日曜日ですので、我が家がとっています新聞から「俳句」を。。。
    俳句
    秋の山大風のあと栗ひろい」   <我々夫婦のお散歩時と同じですネ!( ´艸`)>

    【パソコンのこと・・・】
    いつもでしたら、朝起きまして「迷惑メール駆除」が一日のはじめでございますが、ディスクトップPCが故障のため、迷惑メーク駆除やBGMができません( ノД`)
    午前10時を待ちまして、昨晩参りました家電店のサポートに「B-CASカード、ありませんか?」とお尋ねしましたが「ありません」でございます。
    いよいよ、「PCの廃棄」を・・・残念ですゥ!
    ついでに「ノートパソコンの設定のサポート」もお尋ねしました。
    (有料とのこと・・・フッ!)

    2023年に購入しました「ノートパソコン」には一応「メール(OUTLOOK)」と「たんぽぽ」が設定済みでございます。
    しかしィ! ノートパソコンの設定時に息子にやってもらいました「OUTLOOKのメール設定時」のメールアドレスが、今使っていますメールとは別のものになっていました。
    「追加登録」を試みましたがうまく登録できませんでしたので、上記のごとく家電店のサポートにお願いすることにしました。
    (「ディスクトップPCのハードディスクのデータコピーが終わりました」の連絡がありましたら、行ってまいります)

    【娘のヨガ教室ゥ!(´∀`)】   月曜日に変更になりましたァ~!
    毎週土曜日午前10時半から1時間余の「娘のヨガ教室」が、月曜日の午前10時からに変わりましたが、今日はちょっと遅くて10時半から11時50分ごろまで、メニューはいつものハードメニューでございましたヨ!(´∀`)
    (午前中でスタミナが・・・ふわぁ~!)

    このトピックから「ノートパソコン」になりますが、まだ設定が十分でございませんので、「写真・イラスト」などはいましばらくお待ちを・・・( ´艸`)
    ということでございまして、今週もよろしくお願いしますネ!

    ノートパソコンですが、夕方に「ONU(一体型ルータ)」と、従来の「外付けハードディスク」そして「外部スピーカー」の3種と接続しました。
    ユーチューブで「ボサノバ」が聞けるようになりましたヨ!
    あとは、家電店のサポートさんからの「連絡待ち(購入した外付けハードディスクへのデーター保存)」でございます。
    そして「OUTLOOKの設定」も。。。

    では、皆さん!
    また明日でございます(´∀`)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ぽっぽさん

    2025/10/25 17:07:52

    icon

    午前中に・・・!

    皆さん、日が短くなりましたので、そろそろ「こんばんは」ですね。BGM、今は無音でございます。teruteruwasiさん、たんぽぽをご覧くださってあり

    皆さん、日が短くなりましたので、そろそろ「こんばんは」ですね。
    BGM、今は無音でございます。
    teruteruwasiさん、たんぽぽをご覧くださってありがとうございます o(^-^)o
    (私の日記のような内容ですが今後もよろしくお願いします)

    さて、まずはお耳ですが昨夜~今(午後5時)の「虫の音」はソコソコ鳴っていますし、「ジー音」も波状的に発生でございます。
    左下腹部も「ソコソコ痛い」という状態でございますゥ~!(T-T )

    【高市首相 所信表明】  我が家が取っています今朝の新聞の第一面より・・・
    まずは見出しを拾ってみますと「高市首相 所信表明」「”強い経済”へ財政出動」「物価高対策を最優先」「防衛費増 前倒し主張」「”国家情報局”創設検討」「首相指示 市民監視化の恐れ」・・・とあります。
    そして「高市早苗首相の所信表明演説」としました下記の4項目を挙げています。
    物価高対策に最優先で取り組む。  少数与党の現状を踏まえ、対策の裏付けとなる2025年度補正予算案成立に向け野党に協力を呼びかけ。
    社会保障改革を議論するため、有識者を交えた超党派の「国民会議」設置を表明。
    防衛費を国内総生産比2%に増額する目標に関し<20>25年度中に前倒しし達成する。
    ・「強い経済」構築のため「責任ある積極財政」の考えの下、戦略的に財政出動する。
    ・・・とあります。
    ネットには・・・
    「政治とカネ」「議員定数」の言及なし 野党「完全に後退」「がっかり」』などとあります。
    私も「政治とカネの問題から逃げたな!」と思います。
    (やはり「メギツネ」でしょうかねェ!?)

    【朝のお散歩ォ~!】  今朝もショートコース往復で「中池」まで!
    朝食後の午前9時から9時40分まで「ショートコース往復・中池」へのお散歩を。
    下の左写真は行きの「農道」で、右写真は帰りの農道から「Y字路」です。
    (右写真のごとく、アチラコチラに「ノコンギク」が咲いていますヨ! o(^-^)o)

    下の左上写真は先日ゲットしました「あせび」の残りですが、小さいです。
    右上写真はチョッとムラサキっぽい「ノコンギク」です。
    左下は「(まゆ)」で右下は「どんぐり」です。

    【撤去・剪定・切り取り】  息子宅の「木」でございます。
    散歩から帰って参りまして午前10時半に、雨が降らないうちに息子宅の西の庭の「雑木の撤去」をしに行きました。
    自宅から持って行きました道具は「スコップ・大型剪定ばさみ(枝切ばさみ)・剪定ばさみ・ノコギリ」でございますゥ!o(^◇^)o
    (ふーたんはキッチンでアレコレと・・・)

    3月に「雑木」を根元から切りましたが、アレマァ!
    下の左写真の「紅白枠」のごとく、残っていました「幹」から「枝葉」が伸びていました。
    そこで持って参りました「スコップ」で根を掘ってみましたが、随分深いので右上写真のごとく「大型剪定ばさみ」で切り取りました。
    そして、右下写真のごとく「ノコギリ」で短かく2本に切りました。

    ついででございますので、息子宅の「脚立(きゃたつ)」に登りまして同じ西の庭にあります「金木犀の先端部部の枝(4~5本)」を「剪定ばさみ」でチョキンと。。。


    ここで一休憩としまして、「大リーグの優勝戦(ドジャース対ブリューワーズ)」を見ていましたが、どうもドジャースが負けそうな気配でした。
    途中でTV観戦をやめまして、最後に数年前に「玄関の木の幹」を切った時の「残りの幹」も「のこぎり」で切り取りました。

    そして、いつものごとく「生協のビニール袋」に入れまして、自宅へ持ち帰りました。
    (月曜日の「可燃ゴミ」に出します。
    午前10時半から途中で休憩をしまして午前11時50分までの作業でしたが、最近体力がありませんので「ノコギリ」でゴシゴシの時にはスタミナが・・・フッ!)
    ということでございまして、午前中でバテマしたァ~!

    チョット遅めの昼食の後、ふーたんと「録画:ポツンと一軒家/ガイアの夜明け」を見ていました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ぽっぽさん

    2025/10/24 11:33:26

    icon

    あけびィ~!\(^_^)/

    皆さん、こんにちはァ~!BGMは「iTunes」で「クラシック」を・・・(ユーチューブはCMがクドイので・・・)まずはお耳でございますが、昨夜~今(午

    皆さん、こんにちはァ~!
    BGMは「iTunes」で「クラシック」を・・・
    (ユーチューブはCMがクドイので・・・)
    まずはお耳でございますが、昨夜~今(午前11時20分)の「虫の音」も「ジー音」もソコソコ元気でございます(/Д`)
    最近痛みを覚えました下腹部左の痛みですが、ドーンと痛い時とキリキリと痛む時があります。
    (何の症状でしょうかねぇ?  近々「健康体操」を受診しますのでその時の腹部エコー担当者にしっかりと調べてもらいます)

    今朝は寝坊をしまして、起きましたのが午前6時50分過ぎでございました。
    (もっとも昨晩~今朝はおトイレに4度も目を覚ましましたが・・・フッ!)
    ふーたんが「朝ドラ」と「こころ旅」を見た後、「録画:クラシックTV」を見ていました。
    (イタリアの作曲家「ロッシーニ」は39歳で作曲をやめて「料理人」になったとのこと。  イタリア人らしいですねェ! o(^-^)o)

    【あけびィ~!\(^_^)/】   3個ゲットしました!
    今朝は「どんよりとした曇りで風が冷たい」ので「」みたいですが、遅い朝食後の午前9時50分過ぎから10時30分過ぎまで「ショートコース往復・中池」のお散歩に行って参りました。
    下の左写真はお散歩の行きの「Y字路」で、右写真は帰りの「農道」です。
    (行きは「紅葉」、帰りは「すすき」・・・やはり「」でございますねェ!)

    下の上段の写真は行きにパチリしました「たんぽぽ」と「ノコンギク」です。
    下段の「キノコ」は帰り道で・・・右写真は「(矢印)より大きいキノコ」も。

    いつもの「合流地点」で生っています「あけび」が大きくなりました。
    帰り道で「3個ゲット」でございます。
    (帰宅後、食べてみましたが・・・黒くて小さな種が一杯・・・ふーたんは小さい時から食べていたようですが、私は生まれ育ちが海に近かったので・・フッ!)

    さて、今日は予定なしでございますが、昼食後に早めにベッドメーキングをしまして、昨日録画しました「洋画」を。。。
    では、皆さん!
    本日も「エイヤー!」と参りましょうネ! o(^-^)o

    【今日も録画の消化ァ~! o(^-^)o】  洋画も・・・
    今日も昼食後、早めのベッドメーキングの後、ふーたんと録画消化でございます。
    まずは「洋画:戦場のピアニスト」を見ました。
    (以前にTVで放映されまして今回で2回目でしたが、やはり「ショパンのノクターン」が良かったです)
    この映画をネットでは・・・
    「戦場のピアニスト」
    第55回カンヌ国際映画祭で最高賞パルムドールの栄冠に輝き、第75回アカデミー賞でも作品賞ほか7部門にノミネートされ、ロマン・ポランスキーの監督賞、エイドリアン・ブロディの主演男優賞など計3部門で受賞を果たした戦争ドラマ。
    ナチスドイツ侵攻下のポーランドで生きた実在のユダヤ人ピアニスト、ウワディスワフ・シュピルマンの自伝を映画化した。

    1939年、ナチスドイツがポーランドに侵攻。
    ワルシャワの放送局で演奏していたピアニストのシュピルマンは、ユダヤ人としてゲットーに移住させられる。
    やがて何十万ものユダヤ人が強制収容所送りとなる中、奇跡的に難を逃れたシュピルマンは、必死に身を隠して生き延びることだけを考えていた。
    しかしある夜、ついにひとりのドイツ人将校に見つかってしまう。
    <しかしそのドイツ人将校が音楽好きだったため、主人公は将校の前でピアノを弾きます。
    それから将校は主人公に食料品の差し入れをするようになります。
    音楽が主人公を救った!」でございます>

    監督のポランスキー自身もパリでポーランド人の両親のもとに生まれ、収容所で母親を亡くし、各地を放浪して生き延びたという体験を持つ。
    日本では2003年に劇場公開され、第2次世界大戦終結から70年目の2015年にデジタルリマスター版でリバイバル公開。
    2023年には4K デジタルリマスター版でリバイバル公開。』
    ・・・とあります。
    映画の終盤に流れます「夜想曲第20番 嬰ハ短調(ショパン)」は、ショパンの遺作といわれています。
    非常に哀愁のあると申しますか、もの悲しい・もの苦しい「夜想曲(ノクターン)」です。
    (皆さんもこの「夜想曲(ノクターン)第20番」を聴かれたことがあると思います。
    私は映画でこの「ノクターン第20番」を聴いてから大好きになりました)

    洋画を見ました後は、午後5時のニュースを見まして、録画が終わっています「相棒11」を見ました。
    続きましてやはり録画の「カンブリア宮殿(サクラクレパス)」を。。。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: ぽっぽさん

    2025/10/23 13:06:09

    icon

    あれまァ~!

    皆さん、こんにちはァ~!BGMは午後ではありますが「クラシック(ピアノ演奏)」を。。。まずはお耳でございますが、昨夜~午後0時50分の「虫の音」も「ジ

    皆さん、こんにちはァ~!
    BGMは午後ではありますが「クラシック(ピアノ演奏)」を。。。
    まずはお耳でございますが、昨夜~午後0時50分の「虫の音」も「ジー音」もウルサイですゥ! o(TヘTo)
    また、一昨日?から「左腹部に痛み」が・・・盲腸の手術は終わっていますのでハテ!?

    【「防衛費増」2年前倒し】  今日の新聞の第一面です。。。
    我が家が取っています新聞の今朝の第一面には「防衛費増2年前倒し」「安保3文書 来年末改定」「高市首相 所信表明案」「裏金7議員起用」「旧安部派 副大臣・政務官に」・・・などとあります。

    記事の中の「裏金7議員起用」では、「堀井 巌・外務副大臣」「根本幸典・農林水産副大臣」「佐々木 紀・国土交通副大臣」「酒井庸行・国土交通副大臣」「小森卓郎・経済産業政務官」「高橋はるみ・財務政務官」「加藤竜祥・国土交通政務官」・・・とありました。
    7人とも「図々しい」ですねェ!  やはり国会議員は「心臓が丈夫」なんですね!

    高市氏は「右派(むしろ「右翼」)」の最たるものなので、益々我が国が「軍国化」するのが懸念されます。
    (高市氏にはしつれいですが・・・何んとなしに「メギツネ」みたい!?)
    27日に来日するトランプとどんな「約束」をしてしまうのか!
    憂鬱でございます o(TヘTo)

    【モーツァルトのトルコ行進曲】  藤田真央のピアノで聴きました!
    今朝、録画で見ていました「クラシック倶楽部」は「ヴェルビエ音楽祭2021藤田真央モーツァルト・リサイタルⅠ(ピアノ:藤田真央)」でした。
    皆さんもご存じの「モーツァルトのトルコ行進曲」、つまり「ピアノ・ソナタk331の第3楽章」も演奏しましたヨ! o(^-^)o
    (私は心地よく聴いていました!)

    今日は木曜日でございますので、ふーたんが朝食の準備をしてくれています間に「可燃ゴミ」を出しに行きました。
    いつもならば「山鳩」が「オハヨー!」と鳴いてくれるのですが・・・ハテ!?
    (下の写真はゴミ出し時にご近所からパチリしました「伊吹山」です)

    【日よけの撤去と片付け】
    「朝食とコーヒー」の後の午前9時半から10時過ぎまで、「日よけの撤去と片付け」をしました。
    「日よけ」、今年はキッチン東窓と玄関の2か所だけ(下の写真)で、いつもの南の部屋の3か所は日よけをしませんでした。

    毎年、撤去しました「日よけ」は大きなビニール袋に入れるのですが・・・見つかりません!
    そうそう、ビニール袋が破れましたので昨年から「段ボール(下の写真)」に収納することにしました。
    (今は下の右写真のごとく「上の孫の作品の台」になっています)

    【あれまァ~!】  四季の森公園、今日は「休園」でした!
    今日はお天気が良いので我が家から20分程の所にあります「四季の森公園を散歩」の予定で、午前10時頃に自宅を出まして「四季の森公園北門」まで参りましたらァ!
    あれまァ~! 門が閉まっています!

    そこでふーたんが「ふれあいの森」と・・・
    自宅から四季の森公園への途中、と申しますより四季の森公園のすぐ北に「ふれあいの森(下の地図)」があります。
    「ふれあいの森の上には「尾張白山(260m:尾張三山の1座)」がありまして、私共夫婦は今までに「10度」登っています。
    最近では「2021年2月5日」「2023年2月9日」に、車を「ふれあいの森」に停めまして「尾張白山」を登りました)

    ふれあいの森」をのらりくらりとアチラコチラ歩きましたヨ!
    今日歩きましたコースは概ね下の地図の「白線」でございます。
    午前10時45分前に駐車場を出ました、午前11時20分過ぎに駐車場へ戻って参りました。
    (ふーたんのカウントでは3050歩とのこと・・・)
    では、歩きました時に撮りました写真を・・・
    (8枚とも説明は省略いたしますね)


    駐車場へ戻りましてからは真っすぐに帰宅致しましたので、自宅には午前11時40分過ぎに着いたと思います。
    (帰宅後、ふーたんはさっそく「昼食の支度」をしてくれましたヨ!)

    【バスク地方!】  TV番組からです・・・
    昼食後は早めにベッドメーキングをしまして、「録画:相棒(2本)/自転車旅 ユーロヴェロ90000キロ バスク地方からフランスの美しい村へ」の3本を見ていました。

    3本目の「自転車旅 ユーロヴェロ90000キロ バスク地方からフランスの美しい村へ」では、下の地図のごとく「ビルバオ(スペイン)」から「ボルドー(フランス」までの自転車の旅でした。
    私が興味を持っています「バスク地方」が出てまいりましたヨ! o(^-^)o

    この番組をネットには・・・
    自転車旅 ユーロヴェロ90000キロ バスク地方からフランスの美しい村へEV3  [NHK BS] 10月22日(水) 午後7:30 〜 9:00
    今回は美食と芸術の地、スペインのバスク地方から、フランスの美しい村々を巡り、世界遺産の街ボルドーを目指します。
    ナレーションは俳優の森田望智さんです。
    今回進むのはクリスマスシーズンのユーロヴェロ3。
    街の飾りがすてきなバスク地方を巡りながら絶品のピンチョスや、地元ならではのタラと卵の入ったバゲットを食べたりしておなかを満たします。
    そして雪山のピレネー山脈越えに挑戦!雪に埋まった道を進みいくつもの峠を越え、なんとかフランスの国境へ。
    世界で一番美しいといわれるフランスの村を巡り、途中、鉄道に自転車を持ち込んで移動したりしながらボルドーを目指します。』
    ・・・とあります。

    「バスク地方」もネット検索しますと・・・
    「バスク地方」
    歴史的な領域としての「バスク地方(バスク語:Euskal Herria)」は、バスク人とバスク語の歴史的な故国を指す概念である。
    ピレネー山脈の両麓に位置してビスケー湾に面し、フランスとスペインの両国にまたがっている。
    スペイン側にはバスク州の3県とナバーラ州の計4領域があり、フランス側にはフランス領バスクの3領域がある。
    バスク・ナショナリズム運動の中で「サスピアク・バット(7つは1つ)」というスローガンが掲げられ、7領域からなるバスク地方の地理的範囲が示された。
    バスク地方全体の旗として「イクリニャ(バスク国旗)」が、バスク地方のシンボルとして「ラウブル(バスク十字)」がある。』
    「バスクとは」
    バスク民族は、古くからフランス南西部とスペイン北東部にまたがる地域に暮らしてきた。この辺りは他の地域からはバスクと呼ばれ、彼ら自身は「エウスカル・エリア(Euskal Herria)」と呼ぶ。
    「エウスカル」はバスク語を意味する。
    バスク語はフランス語ともスペイン語とも、それどころか他のどんな言語とも、言語学的にはっきりと異なる
    現在ではバスク人のおよそ28%がバスク語を話しているが、この言語がどこで生まれ、どう発達したのか、なぜ他の言語と大きく違うのか、正確にはわかっていない。
    バスク語には少なくとも6つの方言があるが、バスク人の多くは1960年代に発展した標準バスク語を話している。
    近年の研究で、バスク人は新石器時代の農耕民の子孫だと指摘されている。』
    ・・・とあります。
    上記に「バスク語はフランス語ともスペイン語とも、それどころか他のどんな言語とも、言語学的にはっきりと異なる」とあります。
    一体どんな民族なんでしょうかねぇ!?
    (下のイラストは無料イラストからです)





    さらに

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: ぽっぽさん

    2025/10/22 13:12:49

    icon

    自維連立!

    皆さん、こんにちは!今日は「寒い!」の一言でございます。(P.S.:「最低気温・14度、最高気温・16度」でした)BGMは午前中からズーッと「クラシッ

    皆さん、こんにちは!
    今日は「寒い!」の一言でございます。
    (P.S.:「最低気温・14度、最高気温・16度」でした)
    BGMは午前中からズーッと「クラシック」を。。。
    まずはお耳でございますが、昨夜~今(午後1時)の「虫の音」はやや元気で、「ジー音」は夜中から早朝は割と頻発でしたが、今は時々発生って感じです。

    【自維連立!】  
    昨日、「高市早苗氏」が「第104代首相指名」されましたネ!
    憲政史上初の女性首相」の誕生ですね。
    今日の我が家の新聞の第一面の見出しを拾ってみますと・・・
    高市内閣 発足」「初の女性首相 自維連立」「極財政、保守色鮮明」「”経済最優先”早期解散否定」・・・とあります。
    ・・・さて、どうなることでしょうかねぇ!?
    私の勝手なる意見では「野党が一本化されていない」というのが一番のネックだと思います。
    何度も書いていますように「邪党」が複数・・・ヤレヤレでございます。
    以前は「二極化」でしたが、今は「多党化」のようですので、党によってはあっちへ転びこっちへ転び・・・
    こんな状態のさなかにやっかいな「トランプ」が来ますよネ!(/Д`)
    さて、我が国の将来はどうなるのでしょうかねぇ?

    【「寒い朝!」のお散歩ォ~!】  ふーたんは「フリース」を。。。
    朝食後の午前9時55分前から10時30分まで「ショートコース往復・中池」のお散歩でございました。
    今朝は今までで一番の寒さでしたので、ふーたんはフリースを羽織り、私はジャンパーを。。。
    (山鳩は鳴きませんでしたし、中池には鴨もいませんでした。
    「伊吹山」は見えていましたのでパチリはしましたが、連日のアップでは飽きてしまいますので止めました\(^_^)/)

    帰宅後、「2軒のドラッグストア」へ参りました。
    1軒目はたまに参ります「ドラッグストア」でして、いつも参りますドラッグストアにはない私のお薬がありますので。
    2軒目は今日は「水曜日(ポイント5倍デー)」ですので、「ドラッグストア駅西店」へ。。。
    (下の写真は「ドラッグストア駅西店」の「ハロウィンの飾り」です)

    ということで今日の午前中は過ぎてしまいました。
    今日も「予定なし」でございますので、自宅で「マッタリ」でございますゥ!o(^◇^)o

    【小学生からの友人が・・・!】  亡くなっていました(/Д`)
    私のことを少し書かせて頂きます。
    私は結婚するまで名古屋市港区に住んでいましたが、結婚後からはズーと今の町に住んでいます。
    まだ会社勤めをしていました時、帰宅(今に家に)の電車の中で中学3年生の時のクラス委員とばったり・・・同じ町に住んでいることが分かりました。
    それがきっかけで「喫茶店」に行くようになり、私が参加しています「健康体操」へも誘いました。

    そのクラス委員と学生時代の時の話をしていますと私の頭には「T君」が・・・
    (「T君」は港区に住んでいた時、よく我が家へ遊びに来てくれた「唯一の友人」でした)
    クラス委員に「T君の消息」を探してもらいましたがダメでした。

    しかし昨日、クラス委員から「同窓会の事務局なら分かるかもしれない」とのメールをもらったので、その「事務局(同じ同級生です)」にメールしましたら、T君の連絡先が分かりました。
    早速T君宅へ電話して見ましたら、奥さんが出られて「20年前に亡くなりました!」と。。。ガッカリでございます(/Д`)

    今日も早目のベッドメーキングの後、午後3時40分からふーたんと「録画:相棒」を見ていました。
    (「寒い!」ですので、冬用の布団を使用しました)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: ぽっぽさん

    2025/10/21 10:59:26

    icon

    今朝も「山鳩」が鳴いてくれましたヨ!\(^o^)/

    皆さん、こんにちはァ~!o(^-^)o今朝は割と強くて冷たい風が・・・冬到来の「伊吹おろし(木枯らし)」みたいですゥ!(TωT)BGMは相変わらず午前

    皆さん、こんにちはァ~! o(^-^)o
    今朝は割と強くて冷たい風が・・・冬到来の「伊吹おろし(木枯らし)」みたいですゥ! (TωT)
    BGMは相変わらず午前中は「クラシック音楽」でございます。
    まずは、お耳でございますが昨夜~今(午前10時55分)の「虫の音」は割と静かでございますが、「ジー音」は昨夜からズーッと鳴りっぱなしでございますゥ!(/Д`)
    (「虫の音」は低音ですが「ジー音」は高温ですのでうるさくて・・・!)

    高市氏、首相に指名】  女性初の首相
    ネットには・・・
    自民党の高市早苗総裁は21日、衆参両院の本会議で第104代首相に指名された。
    女性の首相就任は初めて
    皇居での首相親任式と閣僚認証式を経て同日夜に高市内閣が発足した。
    自民党と日本維新の会の連立政権となる。
    初閣議で物価高に対応する経済対策の策定を指示した。』
    ・・・とあります。
    「タカ派」といわれています高市氏。
    近々「トランプ」が来日するようですが、彼の言いなりにならないと良いのですが・・・ハラハラでございます(/Д`)

    【今朝も「山鳩」が鳴いてくれましたヨ!\(^o^)/】
    今朝も朝食後の午前9時25分過ぎから10時10分過ぎまで「行き:迂回コース・中池・帰り:ショートコース」のお散歩でしたが、上記のごとく「木枯らし」のようで寒かったですゥ!
    下の左上写真はお散歩の行きの中池手前の用水の橋ですが「」が3台停まっていました。
    右上写真のごとく「用水の点検」のようです。
    左下写真は帰り道の「合流地点」で、右下写真が「脇道手前」です。
    (脇道では「山鳩」が「また来てね」と鳴いてくれましたヨ! o(^-^)o)

    下の4枚はお散歩の行き帰りで撮りました「あけび」です。

    下の上段写真はお散歩の行きでパチリしました「待宵草(まつよいぐさ)」と「たんぽぽ」です。
    下段写真は「キノコ」で左下の矢印は脇道、右下は歩道で見つけましたがご覧のとおり靴より大きいくらいでした。

    【美空ひばり】  「女王美空ひばり」です!
    10月18日のトピックに・・・
    >今朝も「録画:題名のない音楽会/美の壺(続き)/美空ひばりコンサート(続き)」の3番組を消化しましたヨ!\(^o^)/
    >今回見ました「美空ひばりのコンサート」をネットには・・・
    『1988年の美空ひばりのコンサートは、**東京ドームのこけら落とし公演として行われた「不死鳥コンサート」**です。
    大病から奇跡的な復活を遂げた伝説的な一夜として知られ、当時の体調が万全ではない中でも全39曲(一部資料では全40曲)を力強く歌い上げ、5万人の観客を魅了しました』・・・とあります。
    >私は日本の歌手では「美空ひばりが唯一無二」だと思っております。
    ・・・と書きました。

    そして今日の午後は「アナザ―ストーリーズ:女王 美空ひばり 魂のラストステージ」を見終えました。
    この番組をネットには・・・
    美空ひばりのラストステージの全貌に迫る特集「アナザーストーリーズ」(NHK BSにて5月14日放送)
    女王・美空ひばり。
    その死の4か月前、命をかけて歌った衝撃のラストステージがあった。
    平成元年2月7日、北九州小倉。   映像は残されていない。 <残念です!>
    だがスタッフが記録した1本のカセットテープがあった。
    圧巻の歌唱力、その間に聞こえる苦しい息づかい。
    ひばりはなぜ、そこまでしてステージにあがったのか? <「プロ」だったから!>
    舞台袖で見守った息子の葛藤、最後の収録曲「川の流れのように」に隠された秘話。
    カセットテープから衝撃の全貌に迫る。
    出演:松嶋菜々子   語り:濱田岳 』
    ・・・とあります。
    番組を見終えまして「やはり美空ひばりは女王だ!」と再認識しました!o(^◇^)o

    惜しまれて惜しまれて亡くなった「美空ひばりの葬儀」をネットには・・・
    「美空ひばりさんの本葬」  <1989年6月24日死去:享年52歳
    青山葬儀所の広場に設けられたファンのための祭壇に置かれた遺影と位はい キャプション 1989年(平成元年)7月22日、「前月24日」に52歳で亡くなった美空ひばりさんの本葬が東京都港区南青山の青山葬儀所で行われた。
    昭和の終わりを改めて実感させてくれた歌謡界の女王を送ろうと、芸能界をはじめ、各界でゆかりのあった人々や多くのファンの弔問の列が夕方まで続いた。
    青山葬儀所前の歩道には、前日夜から徹夜でファンが並び、ひばりさんの歌を合唱するなどして、葬儀開始を待った。
    拝礼に訪れるファンの数はふくれ上がり、約5万人の人々がひばりさんをしのんだ。』
    ・・・とあります。
    上記に「ひばりさんの歌を合唱~」とありますが、番組では「川の流れのように」といっています。

    10月8日のトピックの「アナザーストーリー:イマジン」では・・・
    『3つ目の「アナザーストーリーズ」をネットには・・・
    『「アナザーストーリーズ 運命の分岐点 ジョン・レノン そして「イマジン」は名曲になった」を見終えた後に私は・・・
    >「アナザ―ストーリーズ」では「ジョンレノンの名曲:イマジン」が歴史の分岐点である3か所で歌われていたことを語っています。
    >1つ目はジョンレノンが銃殺されました1980年12月8日から、2つ目は「ベルリンの壁の撤去(1989年11月)」の影響を受けた(と思われます)「チェコスロバキアのビロード革命(1989年11月)」の後、首都プラハの一角に市民の落書きから始まりました「レノン・ウオール」、そして「2001年9月11日」にアメリカ合衆国ニューヨークで発生しました「9.11同時多発テロ事件」の後の3度。
    これらの出来事の時に自然に歌われましたのが「イマジン」でございました。
    ・・・と書きました。

    ジョンレノンが亡くなった時には「イマジン」が人々の間から自然と唄われました。
    美空ひばりが亡くなった時には「川の流れのように」が葬儀に集まった人々の間からやはり自然と唄われました。
    お二方とも「ファンなどから惜しまれて」亡くなられたのですネ!
    そしてそれらの歌は「名曲」として、今でも人々の心の中で「不滅」を誇っております。
    (美空ひばりさんのご冥福をお祈りいたします。
    P.S.:夕食時から「美空ひばりの曲」をズーッと聴いています)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

もっと見る icon