新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

たんぽぽ

たんぽぽ>掲示板

公開 メンバー数:40人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ぽっぽさん

    11時間前

    icon

    今日はアチラコチラとォ~!(´∀`)

    皆さん、こんにちは!(そろそろ「こんばんは」)BGMは相変わらず「ラテン」でも、「ボサノバ」が・・・さて、いつものごとくお耳ですが、昨夜~今(午後5時

    皆さん、こんにちは!(そろそろ「こんばんは」)
    BGMは相変わらず「ラテン」でも、「ボサノバ」が・・・
    さて、いつものごとくお耳ですが、昨夜~今(午後5時)の「虫の音」は割とにぎやかで、「ジー音」も割と頻発って感じでございますゥ~!(T_T)

    大相撲では「安青錦」が「初優勝」でしたネ!(´∀`)
    大の里」は残念な「脱臼」でした!(T_T)

    【千両万両】  今日はヨガ教室がありますので早めのお散歩を・・・でも!
    朝食後の午前9時5分から9時40分過ぎまで「ショートコース往復・中池」のお散歩を。
    下の左上写真はお散歩の行きの「脇道手前」で向こうから「犬のお散歩」の男性が。
    右上は下池のフェンスの「枯れ葉(紅葉)」です。
    下段写真は中池の立ち位置からの「」でございます。

    下の写真はお散歩の帰り道の「歩道」でパチリしました「千両・万両」でございますがァ!
    先日の「選定作業」で歩道脇の雑木をすべて刈ってしまいましたので、毎年「赤い実」を楽しみにしていました「千両も万両」もほとんど刈り取られてしまいました。
    (ついでに申し上げますと、木の剪定が「杜撰(ずさん)=荒っぽい」です。
    私どもの「市民税」での作業なのでもっと「丁寧に」やってほしかったです)

    【プリンターのスキャン機能】 
     だんだん分かってまいりましたヨ!
    帰宅後、ふーたんはせっせと「ヨガ教室の準備(北和室にシートを敷いたり)」でしたが、娘からの連絡で「木曜日に延期」となりましたァ~!

    そこで私はまだしっかりと確立していません「プリンターの運用(「健康体操の予定表」の作成と印刷・スキャナー読み込み)」を。。。
    特に「スキャナー機能」で2点!
    1点目」は「PC上のどこに保存されるのか」ですが、私があまり使いたくない「OneDriveのドキュメントフォルダー内」でございます。
    2点目」はスキャンしましたファイルが「PDFファイル」になってしまいました!
    (「Win10」までは「jpgファイル」だけでしたが・・・)
    そこで「グーグル」で検索しまして、スキャンを立ち上げた後の画面の下段に「ファイル種類の選択」があることが分かりましたヨ!(´∀`)
    (娘がヨガを延期してくれたおかげで少しずつ新しいアプリなどに慣れてまいりましたヨ!:^_^:)

    【今日はアチラコチラとォ~!(´∀`)】
    今日は午後1時過ぎに自宅をでまして、午後4時25分に帰宅しました。
    (アチラコチラへ・・・)
    今日の午後からは「3か所(ふーたんの実家とその付近2か所)」へ行ってまいりました。
    国道41号線を北上しまして、途中から国道21号線へ・・・
    国道21号線の途中にあります「道の駅」へ寄りまして、ふーたんはあれこれと。。。
    (下は道の駅の出入り口前の「出店?マーケット?」です)

    道の駅を出まして、ふーたんの実家へ・・・
    そしてふーたんの実家からちょっと離れたところにあります「多治見市内の病院(お見舞い)」でございました。
    病院からは途中で「喫茶店」へ寄る予定でしたが、国道19号線から入りました国道248号線には「なじみの喫茶店」がありませんので、そのまんま自宅まで帰りました!
    (下の写真は病院から国道19号線を通りまして途中の「国道248号線」に入りました時のものですが、「黄葉」がきれいでした)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: ぽっぽさん

    2025/11/23 15:16:35

    icon

    体力がァ~!(;ω;)

    皆さん、こんにちはァ~!(´∀`)今日11月23日は「勤労感謝の日」ですね。(P.S.:このトピックの下段に「ランサムウエアー」を載せました!)BGM

    皆さん、こんにちはァ~!(´∀`)
    今日11月23日は「勤労感謝の日」ですね。
    (P.S.:このトピックの下段に「ランサムウエアー」を載せました!)

    BGMはユーチューブで「ボサノバ」を。。。
    まずはお耳でございますが、昨夜~今(午後3時15分)の「虫の音・ジー音」共に割と静かでございます:^_^:
    「右肩の痛み」も今日の「水泳教室」ではマーマーでしたヨ!:^_^:

    今日は日曜日でございますので、我が家がとっています新聞の「短歌(二首)」を。。。
    短歌
    アサギマダラ今朝は蜜吸い舞いいしが夕べ羽根のみ地に散らばれる
     選者評に「一日でむごい最期を迎えた。  痛ましさが伝わる」とありますが、
     私には「自分もそろそろ」・・・と(T_T)
    好きなことしているようでいないようで迷いながらの日々を暮らしぬ
     これも選者評では「好きなことーー上句の曖昧な言い方に、表現とリズムの魅力が
     ある」とありますが、この歌にも私自身の日々の生活が・・・フッ!
    (下の写真の「アサギマダラ」は2020年10月に「月一ドライブランチ」の友人とまいりました時にパチリしたものです。
    「たんぽぽ」にアップしました写真をコピーしました)

    今朝、ふーたんが「犬のフン!」と。。。
    ということで今朝の初仕事は「庭の犬のフンの片づけ」でございましたァ~!(T_T)
    イヤな!

    フンを片付けた後、「木蓮(もくれん)の落ち葉」を拾いました。
    その時、カーポート横に生えています「千両の実」が鮮やかになってまいりましたのでパチリ!

    【体力がァ~!(;ω;)】  今日の「水泳教室」でございますゥ~!(T_T)
    今日は日曜日でございますので午前10時から1時間、水泳教室でございました。
    ふーたんのクラスはいつもの「4種目」を、私のクラスは先週の続きで「ターンの練習」でした。
    先週は「クロールのターン」でしたが、今日は「バタフライ→ターン→背泳→ターン→平泳ぎ」と、「背泳→ターン→平泳ぎ→ターン→クロール」と50mの往復を何度も・・・
    私は最初のターンの後の25m泳いだところで「力尽きて」しまいまして、2回目のターンが・・・( ノД`)
    (つくづく「」を実感いたしましたァ~!)

    水泳教室後はいつもの喫茶店で、今日は元の「男4人衆での日曜討論」でございました。
    いつもの話題提供者からは「プリンターのインクカートリッジ」の話を、私は「One Driveを使っていますか?」と・・・
    そして帰りがけに登山リーダーに「腐葉土の場所が狭いのでどうすればよいか?」と尋ねましたら、「囲いをするとよい」との回答を・・・:^_^:
    (下の左写真は「我が家」で右写真が「登山リーダー宅」です。
    登山リーダーは几帳面ですので写真のごとく「腐葉土作り」も『木枠」で丁寧に!)

    喫茶店を出まして、「ドラッグストア(駅西店)」へ。。。
    ふーたんはいつものごとくメモを見ながらアレコレと・・・
    帰宅後はちょっと遅めの「昼食」でございました。

    【ランサムウエアー】  TV番組ガイアの夜明けでございますゥ!
    二人で「録画:ガイアの夜明け ランサムウエア~今そこにある脅威~」を見ました。
    この番組をネットでは・・・
    『いま世界中で「ランサムウエア(身代金要求型ウイルス)」を用いた攻撃が急増している。
    ランサムウエアに感染すると、コンピューター内のデータが暗号化されるなどして、アクセスできなくなり、業務に大きな支障が出る。
    攻撃者はシステム復元のために身代金を要求し、要求に応じなければ盗み出した個人情報などを公開するなどして、脅しを強めていく手口だ。
    日本では今秋、ビール大手の「アサヒグループホールディングス」や、法人向け通販の「アスクル」がランサムウエアによる攻撃を受け、大きな被害が発生している。
    病院など、私たちの生活インフラを脅かす攻撃も増えている。
    私たちは今そこにある脅威と、どのように向き合っていくべきか。不測の時代の「道しるべ」となるべく日々奮闘する善意のハッカー、ホワイトハッカーの行動を追った。

    アサヒ、アスクル、病院も・・・ランサムウエア被害の広がりは?
    9月末、アサヒグループHDがランサムウエアの攻撃を受け、生産ラインが止まるなど、事業の継続に大きな影響が出た。
    10月にはアスクルも攻撃を受け、11月11日時点で、情報流出の拡大を明らかにした。日本ハッカー協会の代表理事を務める杉浦隆幸氏は、ダークウェブと呼ばれる闇サイト群で、ランサムウエア攻撃者たちの犯行声明を監視する。
    杉浦氏は、犯罪者に身代金を支払うことで、早期の事態収拾を図る企業も少なくないと分析する。ランサムウエア攻撃の被害は、水面下でどこまで広がっているのか?

    狙われた病院・・・ランサムウエア攻撃にどう対応したのか
    大阪府にある大阪急性期・総合医療センター。
    約3年前に大規模なランサムウエアの攻撃を受け、病院の全システムが停止する事態に陥った。
    システムが復旧するまでに要した時間は90日間・・・病院はどのように対応し、危機を乗り越えたのか。
    困難に直面した医療従事者たちが、当時の深刻な状況を振り返る。

    サイバー攻撃1日280万回・・・台湾の"知見"に日本企業が注目
    台湾当局は、平均で1日に280万回のサイバー攻撃を受けていると表明している。
    その台湾で、さまざまなサイバー攻撃の情報を分析し、防御方法の構築を試みているのが「TeamT5」というセキュリティー企業だ。
    「TeamT5」の創業者で、台湾を代表するホワイトハッカー「TT(ハッカーネーム)」に密着すると、公的機関や半導体など基幹産業の防御を請け負い、サイバー空間における異常行動の監視を続けていた。
    彼らが分析する攻撃者の最新の手口とは。その「TeamT5」が蓄積する知見に今、日本の企業や公的機関も熱い視線を送る。
    来日した「TT」に密着し、サイバーセキュリティービジネスの最前線を迫った。』
    ・・・とあります。

    「ランサムウェア」、皆さんも名前だけは聞かれたことがあると思いますよネ!
    「ランサムウェアによる被害」は上記のごとくでございます。
    「ホワイトハッカー」と「ダークハットハッカー」とは「イタチごっこ」のように感じます。
    今後は双方とも[AIを利用した益々複雑でし烈な戦い」になると”ぽっぽ”は予測いたします。
    もう私のようなジジーでは「(T_T)」でございますゥ!  ハイ!

    録画を見た後はちょっと大相撲を見まして、「笑点」「べらぼう」を・・・
    ということで今日も「ふわ~!」と過ぎてゆきそうでございます。
    今日は「勤労感謝の日」でございますが、私の勤労は「朝の犬のフン掃除」だったように・・・?  へへへ!

    では、皆さん!
    また明日でございます!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: ぽっぽさん

    2025/11/22 14:23:31

    icon

    今日は暖かいですゥ~!(´∀`)

    皆さん、こんにちはァ~!今日は暖かいですゥ~!(´∀`)(P.S.:でも、夕方「エアコンの初使用」をしましたが・・・へへへ!:^_^:)今(午後2時2

    皆さん、こんにちはァ~!
    今日は暖かいですゥ~!(´∀`)
    (P.S.:でも、夕方「エアコンの初使用」をしましたが・・・へへへ!:^_^:)
    今(午後2時20分)のBGMは「ボサノバ」を。。。

    まずはお耳ですが、昨夜~今(午後2時20分)の「虫の音」はやや元気で、「ジー音」は昨夜から「独り言」のように「ブツブツ」と・・・フッ!
    昨夜から先ほどまでおそらく右目だと思いますが「飛蚊症」が・・・(T_T)
    (「緑内障」の症状なんでしょうか?  フッ!)

    【土曜日は尾張冨士麓へお散歩に・・・】  定番になってまいりましたァ!
    今日もちょっと息子宅へ寄った後、午前11時40分過ぎ(いつもより遅いです)に尾張冨士浅間神社の駐車場へ・・・
    アレマァ! わが団地の友人とばったり!

    浅間神社へのお参りの後の「午前11時50分から午後1時」まで、下の地図のごとく今週も「林道冨士線」のお散歩でございました。
    今日は「尾張冨士登山口」まで参りました。
    あと140mで山頂ではありますが、今回はここまでとしました。
    (今月に入りまして4週連続の土曜日は「尾張冨士麓のお散歩」で、徐々に山頂に近づいています。  若いころでしたらスイスイと登ったのですがねぇ!
    ふーたんのカウントで「5千9百歩」とのこと・・・!)

    下の上段写真は行き(上り)で、下段が帰り(下り)でございます。
    右上は「山頂手前(今日はここまで)」で、右下は「銘水の手前」です。

    下の写真は「今日はここまで」の場所でして、右写真の「矢印」には見ずらいですが「尾張冨士山頂 140m」とあります。

    今日パチリしました「句碑」には「犬もいて縁の明るき花八つ手」「せせらぎに音階のあり初ざくら」とあります。

    尾張冨士浅間神社からはまっすぐ帰宅でございます。
    (ふーたんは遅くなりました「昼食」の支度を、私は挿し木後の「ローズマリー」に「元肥」を・・・
    本来は、「植え替え」をするのですが「無精」しました・・・へへへ!)

    今日も早めのベッドメーキングの後、二人で「録画:ぽつんと一軒家」を。。。
    そして私一人では『録画:タモリ山中伸弥のびっくりはてな 「ヒトはなぜ音楽を愛するのか」(11月15日放送)』を見終えました。

    この番組をネットには・・・
    番組の主な内容
    音楽と脳の関係性: アフリカの「音楽の民」と呼ばれる狩猟採集民族の取材や最新科学の研究から、音楽が脳に与える驚きの作用を解明します。
    「効く音楽」の紹介: 認知症予防や集中力アップに効果があるとされる音楽も紹介されます。
    タモリのオーディオルーム公開: ジャズ好きで知られるタモリの自宅オーディオルームが特別に公開され、貴重なLPコレクションが紹介されます。
    夜限りのバンド結成: タモリ、山中伸弥、吉岡里帆の3人が、山中が高校時代に組んでいたバンド「枯山水」を再結成し、セッションを披露します。
    放送日時: 2025年11月15日(土)19時30分からNHK総合で放送されました。

    タモリさん コメント
    今回も全部に「びっくりはてな」しました。
    脳に「音」が関係するとは思っていなかったですね...
    音楽を聞くとき、そこまで考えたことなかったですよね。
    「集中力が高まる音楽」なんていうのも聞きましたが、あれは何なんでしょうね。
    長い時間聞くと違ってくるのかな? やってみないとわからないですね。
    今日みたいに音楽を考えたことなかったので、今回の放送は僕も楽しみにしています。山中先生、吉岡さんと組んだセッションも見どころですね。
    あんなバンドは二度とないですよ。
    下に「枯山水 再結成」と出してもらって(笑)。

    山中伸弥さん コメント
    今回も楽しかったです。
    タモリさんのLPコレクションにも驚きました(笑) あんなにお持ちなんですね。
    全然タイプの異なる2種類の音楽を聴き比べて、どちらが好みか答えるコーナーで、タモリさんがAとBですごく迷われたのが、さすがだなと思いましたね。
    やはりあれだけレコードをお持ちですからね。
    認知症の治療に音楽が活用されていると知り、好きな音楽のリストは家族に伝えておかないとなと思いました。
    自分が認知症になってから、全然好きじゃない音楽をかけられたら大変なので...これは半分本気です(笑)。』
    ・・・とあります。

    上記には紹介されていませんでしたことなどを追記しますと・・・
    あなたの愛する曲 いつ聞いていた?」では「10~20代の思春期」が圧倒的に多かったです。
    音楽の3つの記憶」では「①人という種に共通の記憶→リズム」「②集団によって異なる記憶→メロディー」「③個人によって異なる記憶→メロディー」とのことです。
    また「聴く音楽から効く音楽」では「アルツハイマーの治療に音楽が有効であるということが証明された」ことを取り上げていました。
    これは脳内の「内側前頭前野(他人のことを思いやり、人の気持ちになって考える時に働く領域)」が深く関連しているとのことです。

    ちなみに私の思春期であります「1960年代の音楽」で私が好きな曲を羅列してみますと・・・
    邦楽
    君恋し(フランク永井)・上を向いて歩こう(坂本九)・コーヒールンバ(西田佐知子)・いつでも夢を(橋幸夫・吉永小百合)・遠くへ行きたい(ジェリー藤尾))・高校三年生(舟木一夫)・ブルーシャトー(ジャッキー吉川とブルーコメッツ)・小樽の人よ(鶴岡雅義と東京ロマンチカ)・白いブランコ(ビリーバンバン)・風(はしだのりひことシューベルツ)・遠い世界に(五つの赤い風船)・恋のバカンス(ザピーナツ)・・・・などなど。

    洋楽
    グリーンフィールズ(ブラザーズフォア)・ポエトリーインモーション(ジョニーティロットソン)・ラストダンスは私に(ドリフターズ)・サウンドオブサイレンス(サイモン&ガールファンクル)・夢のカリフォルニア(ママス$パパス)・ビーマイベイビー(ザロネッツ)・スタンドバイミー(ベンEキング)・サティスファクション(ザローリングソトーンズ)・ビートルズの各曲(ザビートルズ)・サーフィンUSA(ザビーチボーイズ)・スカボローフェア(サイモン&ガーファンクル)・マシュケナダ(セルジオメンデス)
    ・・・などなど。   まだ一部ではありますが!(❁´◡'❁)


    さて、皆さんはどのような音楽がお好きでしょうか?(´∀`)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    from: ひでやんさん

    2025/11/23 11:53:48

    icon

    ぽっぽさん、こんにちは😉あったかいですね〰️スカボロフェアもサウンドオブサイレンスもビートルズソングも大好きです😊スカボロフェアはハーブ、スパイス🌿の

    from: ぽっぽさん

    2025/11/22 18:42:30

    icon

    秀やんさん、こんばんはァ~!(´∀`)>明治村に近いのは良いですね😍いつもキレイな写真に癒されていますよ!いつもご覧くださってありがとうございます(❁

  • from: ぽっぽさん

    2025/11/21 14:00:45

    icon

    今日も選定作業!

    皆さん、こんにちはァ~!(´∀`)BGMは朝からユーチューブで「クラシック音楽」を聴いています。まずは、お耳ですが昨夜~今(午後1時55分)の「虫の音

    皆さん、こんにちはァ~!(´∀`)
    BGMは朝からユーチューブで「クラシック音楽」を聴いています。
    まずは、お耳ですが昨夜~今(午後1時55分)の「虫の音・ジー音」ですが、昨夜から今朝は結構賑やかでした。
    今(午後1時55分)の「虫の音」割と静かで、「ジー音」は時々発生って感じでございますゥ!:^_^:
    (P.S.:午後6時前頃から「ジー音」がうるさくなってまいりましたァ!)

    【今日も選定作業!】  今日のお散歩でございますゥ~!
    朝食後の午前10時35分から11時15分まで「ショートコース往復・中池」という一番スタンダードなお散歩コースを。。。
    今日も「歩道」脇では「木の枝の選定作業」をしていました。
    (下の写真はお散歩の行きと帰りです)

    下の上段写真はいつもとは反対側にあります歩道沿いのお宅の「みかん・ゆず」です。
    左段は「野ばらの実」と「(ツマグロヒョウモンチョウ?)」です。

    【エアコンの試運転】  やっと使うことに・・・!(´∀`)
    我が家では「暖房は12月1日から」と決めていました。
    しかしィ~! 二人とも「歳」でございますので「やせ我慢」はやめまして、今日の昼食後に「エアコンフィルターの掃除(うまくゆきませんでした)」の後、「暖房の試運転」をしてみましたヨ!(❁´◡`❁)

    上記に「うまくゆきませんでした」と書きましたのでちょっとご説明を・・・

    ダイニングキッチンのエアコン(下の上段写真)」は以前のが壊れましたので「2023年6月」に購入いたしました。
    たまたま2023年夏から3年間連続で「渡米」をしていまして、「猛暑時」には割とエアコンの使用期間が少なかったです。
    というのは言い訳でございまして、今日の「エアコンの試運転」の前に「エアコンフィルターの掃除」を・・・と思いまして「取扱説明書」通りにまずは「エアコンカバー」を苦労してやっと取ることが出来ました。

    しかし取扱説明書に「フィルターの取り外し方」が書いてありませぬゥ!
    今夏もあまり使わなかった(かな?)ので、フィルターの上から「刷毛(はけ)」でほこり」を取るだけとしました。
    取扱説明書を見ていましたふーたんが「(フィルターの取り)外し方が書いてある!」と。。。
    取扱説明書の別ページでした! ← 表示が不親切ですゥ!
    でも、もう一度苦労してカバーを外す気にはなれませんので「マー、イイカぁ!」としました。
    後で取扱説明書の「カバーの取り外し方のページ(下の左写真)」に「フィルターの取り外し方(右写真)」のページを「赤ペン(写真の中の「赤枠」)」で書いておきました!

    掃除後、ふーたんがリモコンのスイッチを入れますと、無事に「暖かい風」が出てまいりましたので、一応「試運転はOK」としました!(´∀`)

    【WINDOWS11のOne Drive機能!】  私には邪魔ですゥ!
    皆さんは、WINDOWS11の「One Drive」をご利用になっていますか?
    私には「邪魔」でございます。
    お散歩から帰ってまいりましたら、PCトップ画面の「アイコン」に「赤字の×印」が・・・
    どうも「One Driveの容量不足」とのことでございます。
    (ノートパソコンは息子が設定してくれてましたので、どのアプリ・機能が使えるのかはまだしっかりと把握していません!)

    そこで「グーグル」で「One Drive」を検索しましたら「アイコンを右クリックして”設定”から~」とありましたがァ!
    その「設定」が表示されませぬゥ~!
    アレコレ・コネコネやっていましたら「設定」が表示しましたので「利用しない(だったかな?)」をクリックしましたら「×印」が消えました。  フッ!
    (P.S.:「利用しない(だったかな?)」と書きましたが「このPCからリンクを解除する」だったかも?)

    今日も早めのベッドメーキングの後、ふーたんと「録画:相棒/林修の今しりたいでしょ!(コーヒー・紅茶)」を。。。
    ふーたんが夕食の支度をしに行きましたので、一人で「録画:クラシックTV(武満徹)」を。。。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: ぽっぽさん

    2025/11/20 12:02:44

    icon

    2か所で作業を・・・!(´∀`)

    皆さん、こんにちはァ~!:^_^:BGMはユーチューブで「シューベルトの歌曲集」を聴いていますが、私が大好きな「セレナード」が・・・!?まずはお耳です

    皆さん、こんにちはァ~!:^_^:
    BGMはユーチューブで「シューベルトの歌曲集」を聴いていますが、私が大好きな「セレナード」が・・・!?

    まずはお耳ですが、昨夜~今(午前11時55分)の「虫の音」は少々うるさいで、「ジー音」は時々発生って感じでございます。
    今朝の歯磨き時にも上の歯茎から「少量の出血」がァ!(T_T)
    「左下腹部の痛み」は解消でしょうか? 今のところ静かにしてくれていますヨ!^_^

    【2か所で作業を・・・!(´∀`)】  今朝のお散歩でございますゥ!
    朝食後、ちょっと気温が上がったころの午前10時40分から11時20分まで「ショートコース往復・中池」のお散歩に出かけました。
    (今朝は寒かったのでズボンの下に「アンダー」を履きまして、上着は「フリース」を羽織りました)
    下の上段写真は「合流地点のもみじの紅葉」で、下段はやはり「初冠雪の伊吹山」です。

    お散歩の行き帰りの「歩道」では、電線の上まで伸びた「木の枝の選定作業(下の左写真)」を、中池ではおそらく「用水の点検作業」だと思います。
    (今日はお散歩後の草取りはありませんでしたヨ! へへへ!:^_^:)

    下の写真の下段はお散歩前にパチリしました玄関の「アメリカンブルー」です。
    (上段写真は渡米から帰宅後で「水枯れ状態」でした・・・でも、もう12月になろうとしていますのに「花」が!・・・「植物の再生力」には驚きでございますゥ!^_^
    ふーたんはお散歩からの帰宅後、「久しぶり」と言いながら「食パン作り」を・・・)

    今日は予定なしでございますので、自宅で「まったり」の予定でございます!
    (そうそう、11月26日に「健康診断」を予約してありますので「問診表」を・・・)

    では、皆さん!
    本日も「ふんわり」とまいりましょうネ!(❁´◡`❁)

    【問診表で悶々とォ!】   「健康診断用」でございますゥ~!
    昼食後、「健康診断書用の問診票(何枚もありましたァ!)」の作成に悶々としていましたァ~!(;ω;)
    と申しますのは古い方の「健康手帳」を出してしまいましたので「前回いつ受けたか」の回答が数年前になってしまったり、「白内障の手術日」はPCに保存してあります「記録」を引っ張り出したりィ~!

    本来「記録」は壊れてしまいました「外付けハードディスク」に保存されていましたが、旧PCにもコピーされていましてそこからノートパソコンに再びコピーがありましたので助かりました。

    でも、やはり壊れてはいますが「旧外付けハードディスク(下の写真)」の「データの復元=バックアップ」が出来ないのは何とも無念でして、やはり悶々でございますゥ~!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: ぽっぽさん

    2025/11/19 15:02:55

    icon

    無事にプリンター使用開始ィ~!(´∀`)

    皆さん、こんにちはァ~!:^_^:BGMは「モダンジャズカルテット」を。。。まずはお耳でございますが、昨夜~今(午後2時50分)の「虫の音」はやや元気

    皆さん、こんにちはァ~!:^_^:
    BGMは「モダンジャズカルテット」を。。。
    まずはお耳でございますが、昨夜~今(午後2時50分)の「虫の音」はやや元気で「ジー音」は時々発生でございますゥ~!
    今朝の歯磨き時に植えの歯茎から出血が・・・(;ω;)

    【伊吹山の初冠雪!?】  今朝のお散歩でございます。
    朝食後の午前9時10分過ぎから9時50分過ぎまで、「ショートコース往復・中池」のお散歩でございました。
    今朝は昨朝と違い、「冷風」がありませんのでありがたかったです^_^
    下の上段写真は「伊吹山(1377m:にっぽん百名山)の初冠雪?」でございます。
    下段は帰り道でのパチリで、左下はY字路当たりの「どんぐり」、右下は歩道に咲いています「ホトケノザ」です。

    ふーたんはそのまんま帰宅かと思いきやァ!  「5分間グリーンベルト草取り」でございました。
    ふーたんは「今(草を)取っておけば大きくならないから」と。。。
    (下の写真はグリーンベルトの「クチナシの実」です)

    ヨガ教室とショッピングゥ~!】
    = ヨガ教室 =  月曜日の振り替えでございますゥ!
    月曜日の午前10時からの予定でした「ヨガ教室」、私のドジでどこのサイトかわからないところの「チャット」利用で「200円分の振り込み」をしてしまいました。
    クレジットカードのことでアレコレスッタモンダしましたので、ヨガ教室が今日に延期となりました。
    午前10時半過ぎから11時50分ごろまで、ばっちりと娘のヨガ教室を。。。
    (「体が硬い」のと「バランス」がよくないのでフラフラでございましたァ!
    でも、ヨガの後は体が軽くなった気がしますヨ!(´∀`))

    = ショッピングゥ~! =  今日水曜日はポイント5倍デーです。
    ヨガ教室を終えた後は急いで自宅を出ました。
    まずは、ふーたんが「通帳の記帳(私のドジで多額の振り込み有無のチェック)」でございます。
    (今のところ、セーフのように・・・!?)

    銀行を出ましてからは、今日は我が家に近い方の「ドラッグストア」でふーたんはメモを見ながらアレコレと。。。
    帰りに農道にあります「無人野菜売り場」でふーたんは「大根」を・・・
    (下の写真は「無人や肺販売所」と「尾張冨士」です)

    【無事にプリンター使用開始ィ~!(´∀`)】  今日は「友引」ですので!:^_^:
    今日は「六曜(赤口・先勝・友引・先負・仏滅・代案)」の中の「友引」です。
    友引」をネットでは『現在では「友を引き寄せる」と解釈され、結婚式などの慶事には良い日とされていますが、葬儀・告別式は「友を道連れにする」と捉えられ、一般的に避けるべき日とされています。』・・・とあります。
    「慶事に良い」ということでございますので、「プリンターの設定とノートパソコンとの接続」をしましたら、やはり「友引」だけありましてうまくゆきましたヨ!(❁´◡`❁)
    ウレピーピー!・・・でございますゥ!😍

    まずは、「プリンターメーカー」からの着信メールにあります「アプリのダウンロード」を始めることにしました。
    ダウンロードのまえに念のためとしまして、ノートPCに接続してあります「USBケーブル・スピーカーケーブル」をはずしまして、[LANケーブル」だけの接続としました。

    メーカーからのURLに従いまして、「プリンターのアプリ(ソフト)」「スキャン機能」を「ダウンロード」しました。
    テストとしまして、「写真印刷(昨日のモーニング)」と「スキャン(今日の新聞広告)」をしてみましたら両方とも今まで通り「無事!=大丈夫!」でございました(❁´◡`❁)

    ただし、以前のPCではスキャンしました媒体は「MyPictures」内に保存されましたが、ノートPC(Win11)では「OneDrive」内に保存されました。
    (これでおおむね「ノートパソコンの設定」はほぼ完了でございます!^_^)


    下の写真のごとくノートパソコンには「5つの端子」がりますが、「USBケーブル」は「2・5」の2個しかありません。
    」には「新外付けハードディスク」を接続してあります。
    」は「スマホ」と接続して写真・動画を取り込みますので、「プリンターのUSB端子」とつなぐためには、「いちいち交換」しなければなりません。
    そこで「USBハブ」を買わなければならないと思います。
    (他にも設定など細かい設定などが残ってはいますが・・・)

    気持ちの良いところで(笑)、ベッドメーキングをしまして、ふーたんと「録画:相棒/COOL JAPAN(名古屋)」を。。。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    from: ぽっぽさん

    2025/11/20 09:05:14

    icon

    ひでやんさん、おはようございます😊昨日の「プリンターとPCとの接続完了」で一応、「PC大騒動!」は終わりかと・・・でも、今朝PCを起動しましたらァ~!

    from: ひでやんさん

    2025/11/20 08:02:53

    icon

    ぽっぽさん、おはようございます😊ぽっぽさんはフットワークが軽いですね👍友引はラッキーデーですね。プリンターが使えるようになって良かったですね🤩今朝も指

  • from: ぽっぽさん

    2025/11/18 18:30:47

    icon

    モーニングと昼食ゥ!(´∀`)

    皆さん、こんばんはァ~!:^_^:BGMは「ボサノバ」を・・・!こちらは「最高気温13度の寒い寒い一日」でございますゥ~!(;ω;)まずはお耳でござい

    皆さん、こんばんはァ~!:^_^:
    BGMは「ボサノバ」を・・・!
    こちらは「最高気温13度の寒い寒い一日」でございますゥ~!(;ω;)

    まずはお耳でございますが昨夜~今(午後6時半)の「虫の音」は昨夜から日中までは静かでしたが夕方になりましたら元気になってまいりましたァ!
    「ジー音」はいつものごとく「時々発生=独り言みたい」でございますゥ~!
    今日は「右肩・足腰・左下腹部」などの痛みは感じませんでしたのでウレピーです:^_^:

    【モーニングと昼食ゥ!(´∀`)】   久しぶりに2夫婦で・・・!
    先日の健康体操の後、「emiyaponさん(健康体操仲間です)」に「たまには2夫婦でコーヒーでも」という話になりまして、二夫婦の都合の良い今日としました。
    午前10時に温水プール向かいの喫茶店で集合!
    しかしィ!  喫茶店がお休みでした。(確か休みは「月曜日」のはずだったように?)

    そこで水泳仲間とたまにランチをします別の喫茶店で「モーニング(下の左写真)」でございました。
    1時間弱、アレコレと久しぶりの会話を・・・
    そして予定をしていました「とんかつのお店」で「昼食(右写真)」でございました。
    このお店でもアレコレとお話を・・・:^_^:

    「とんかつのお店」を午後0時15分過ぎに出まして、自宅へ直行でした。
    今日火曜日は「生協の日」ですが・・・セーフ!   
    配達までに間に合いましたヨ!:^_^:
    (私は「資源ゴミ(ペットボトル・空き瓶など)」を出しに行ってまいりました)

    【お散歩ォ~!】   「ショートコース往復・中池」でございました。
    「生協の整理」の後、ふーたんは「(お散歩に)行くよ!」と元気なこと!
    (結構冷たい強風ですのでてっきり中止かと・・・フワァ~!)

    午後0時55分から1時40分ごろまで、「木枯らし」のような冷たい強風の中のお散歩でございましたァ~!
    下の左上写真は行きの「歩道」で左下は帰りの「ショートコース」です。
    右写真は帰りの歩道の電柱をパチリ!
    (電柱に巻き付いています「ツタ」の名前は「?」でございます)

    お散歩からの帰宅後は、ベッドに織り上げました布団をバタンと伸ばしまして、布団に潜り込み「録画:にっぽん百低山(アポイ山)/相棒」の2本を・・・

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: ぽっぽさん

    2025/11/18 13:56:03

    icon

    高市首相の台湾有事発言!

    【高市首相の台湾有事発言!】大変なことになってしまいましたネ!ー高市首相は11月7日の国会で「台湾有事」について「存立危機事態になり得る」と答弁し、そ

    【高市首相の台湾有事発言!】  大変なことになってしまいましたネ!
    ー 高市首相は11月7日の国会で「台湾有事」について「存立危機事態になり得る」と答弁し、その後その答弁の撤回はしませんでした。
    中国は11月10日以降、日本側に抗議を重ねています。
    さらに本件は多方面に影響を与えていまして、11月16日(日)以降の我が家の新聞記事の見出しを主にピックアップしてみます。 ー

    ・11月16日(日)の新聞記事より・・・
    中国、訪日自粛呼びかけ 台湾巡る首相答弁に報復」、中国外務省は14日、「身体と生命の安全に重大なリスクがある」として、国民に日本への渡航を控えるように呼び掛けた。
    中国、訪日自粛要請」「中国旅行会社 客数減避けられず」。
    日本の百貨店・観光業 業績への影響懸念」。

    ・11月17日(月)の新聞記事より・・・
    対日報復を拡大 留学も”慎重に”」「中国、尖閣では巡行活動」「経済、留学・・・関係悪化 着地見えず」。
    対日圧力”抗議”超える」「中国 報復を拡大」、台湾有事は「存立危機事態」になりうると述べた高市首相の国会答弁を巡り、中国の習近平政権が連日、新たな報復措置を打ち出している。
    意に沿わない国への経済的威圧は中国の常とう手段だが、相手国の対中感情を傷つける副作用は大きい。
    対立の着地点はみえず、日中は関係悪化の悪循環に陥りつつある。

    ・11月18日(火)の新聞記事より・・・
    中国大手 訪日旅行停止 ー渡航自粛勧告を受けー」「中国、首相会談を否定」「日本大使館、邦人に注意喚起
    社説」には・・・
    「両政府は対話を通じて沈静化を急ぐべきだ」「体制や歴史認識の違いがあるからこそ、意思疎通に努める必要がある。  
    対立を激化させぬよう、双方に懸命な判断を求めたい」
    ・・・とある。

    大変なことになりましたね。
    ことの発端は、「台湾有事」に関する高市首相の国会答弁での「存立危機事態になり得る」です。
    さらに、高市首相はこの「答弁の撤回はしない」と。

    私は「素直に撤回すべきだ」と愚考いたします。
    民間団体などが細々と「日中友好」のための施策を実施しているさなかに、この発言!
    当然、中国が怒るのは今の中国の体制下では自然なことではないでしょうか?
    上記の社説には「両政府は対話」「双方に懸命な判断」と生ぬるいことが書かれていますが、事態はそのようなものではないと思います。
    やはり「高市首相はあの答弁を撤回し中国側に謝罪すべき!」だと私は主張したいです。

    考えてみてください!
    先の太平洋戦争の前から日本は大陸へ進出し、お隣の国々を抑え込みましたよね。
    その国々は決してそのことを忘れないと思います。
    もし、私がそちらの国々の国民だったとしましたらやはり「日本を憎む」でございます。
    人は「いじめた側はケロッと忘れてしまっても、いじめられた側は一生忘れません!」これは私自身の体験からでございます。

    さて、皆さん!
    「高市発言」を如何に思われますか!?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    from: ぽっぽさん

    2025/11/18 18:29:21

    icon

    ひでやんさん、こんばんはァ!(´∀`)やはり「寒い」の一言でございますゥ😁>もう一つ、たんぽぽという名前のサークル(6人?)が有りますが、ぽっぽさんの

    from: ひでやんさん

    2025/11/18 18:10:12

    icon

    ぽっぽさん、体温の高い私でも、今日は寒く感じましたよ😱ペラペラの薄い服で、母を買い物に連れて行ったら寒かったですゥ〜!(ぽっぽさんの真似笑)高市首相の

  • from: ぽっぽさん

    2025/11/17 12:13:57

    icon

    やってしまいましたァ~!( ノД`)

    皆さん、おはようございます(´∀`)BGMはお散歩後からズーッと「クラシック」を。。。まずはお耳ですが、昨夜~今(午前11時50分)の「虫の音」は割と

    皆さん、おはようございます(´∀`)
    BGMはお散歩後からズーッと「クラシック」を。。。
    まずはお耳ですが、昨夜~今(午前11時50分)の「虫の音」は割と静かですが、「ジー音」は「独り言のように波状的に発生」でございますゥ~!( ノД`)

    今日は娘のヨガ教室がありましたが「スッタモンダ(後述)」で水曜日に変更でございます。

    【やってしまいましたァ~!( ノД')】  スッタモンダでございましたァ!
    壊れてしまいました「旧外付けハードディスクの修復」にまだまだ未練がございました。
    昨日、ハードディスクのメーカーと「チャットでやり取りしました」つもりでした。
    しかしチャット終了後「200円ほどの請求画面」が出ました。
    私はてっきり「ハードディスクメーカーの復元担当とのチャット」だと思っておりましたので「クレジット番号」を画面入力しましたが!
    念のために今朝、メーカーへ確認電話をいれましたら「わが社はチャットでのやり取りは無料です」とのこと・・・ガ~ン! やってしまいましたァ~!( ノД`)
    (どうも私がチャットでやり取りしました相手はメーカーの復元担当とは違ったようです!)

    そこで、急いで「クレジットカードをストップ!」いたしました。
    でも、クレジット担当の方は「仮請求書が来ている場合はお支払いがありますのでご承知ください」とのことでございました。
    馬鹿なことをしてしまいました。
    私はビンボー症ですのでいまだに故障の外付けハードディスクにこだわってしまいました!(T_T)

    皆さん! 私のような馬鹿なことをなさらないようにネ!(T_T)(´∀`)

    【ショートコース往復のお散歩ォ~!】
    今日は午前10時から娘のヨガ教室がありますので、朝食後の午前9時25分過ぎから10時まで「ショートコース往復・中池」へのお散歩に行ってまいりました。
    下の左上写真は我が家から出ましてすぐのところのグリーンベルトの側溝の「」で、右上はいつもの「歩道の落ち葉」です。
    左下は農道の「イチョウ」ですが、もうずいぶんと葉が落ちてしまいました、右下はお散歩の「帰り道(ショートコース)」で紅葉していますのは「ヤマウルシ」でしょうか?

    帰宅後は上記のごとく「やってしまいましたァ~!( ノД')」でございまして、ヨガ教室は水曜日に延期となりましたァ~!(;ω;)
    (大ショックでございますゥ~!  やはり今日は「赤口」です・・・プリンターの設定はやめます!)

    【気分転換にィ~!】  広い我が家の庭を・・・ヽ(≧□≦)ノ
    上記のごとく「大ショック」でございましたので、昼食後は我が家の「広い広い庭(東京ドーム1千個分)」を。。。
    まずは「木蓮(もくれん)の蕾(つぼみ)」と、「ローズマリーの挿し木」を。。。
    (「ローズマリーの挿し木」は「6本中2本(下の矢印)」が枯れてしまったようです。

    そして、庭からグリーンベルトへ顔を出しています「菊の花」をパチリ!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: ぽっぽさん

    2025/11/16 15:20:06

    icon

    今日の水泳教室はきつかったァ~!(T_T)(´∀`)

    皆さん、こんにちはァ~!(´∀`)BGMは「iTunes」で「ボサノバ」を。。。まずはお耳でございますが、昨夜~今(午後3時10分)の「虫の音」も「ジ

    皆さん、こんにちはァ~!(´∀`)
    BGMは「iTunes」で「ボサノバ」を。。。

    まずはお耳でございますが、昨夜~今(午後3時10分)の「虫の音」も「ジー音」もソコソコ元気って感じでございますゥ~!( ノД`)

    【木蓮の落ち葉ァ~!】  「腐葉土」作りに・・・
    今朝も「木蓮(もくれん)の落ち葉」を庭の片隅の「三角地(腐葉土の作成場所:右上写真)」へ。。。
    右下写真のごとく「サンダルより大きな葉」も・・・

    【今日の水泳教室はきつかったァ~!(T_T)(´∀`)】
    今日は「水泳教室(午前10時~11時)」がありますが、ガソリン補給をしなければなりませんので、午前9時過ぎに自宅を出まして、国道41号線を南下(名古屋方面)し、水泳教室への脇道を通り過ぎました所ににあります「ガソリンスタンド」で給油を・・・
    ガソリン値段が下がったからでしょうか、スタンドには既に給油待ちの車が・・・
    それでも給油後の温水プール駐車場には午前9時35分ごろには着きましたヨ!(´∀`)

    ふーたんのクラスはいつもの「4種目」で、私のクラスは「ターンの練習(50mのクロールターンを何度も・・・バテましたァ!)」をばっちりと。

    水泳教室後はいつもの喫茶店で今日は「男5人衆日曜討論」を。。。
    (国会での「高市首相の台湾有事発言」などで盛り上がりましたヨ!
    外付けHDへのアドバイスも・・・^_^)

    喫茶店を出た後は、これまたいつもの日曜日のごとく「ドラッグストア(駅西店)」へ。。。
    ふーたんはいつものごとく「メモ」を見ながらアレコレと・・・
    (帰宅後はふーたんが脱水しました水着を私が干し役:^_^:
    そして「遅めの昼食」を・・・)

    【今日もコソコソとォ~!(´∀`)】
    帰宅後も今日の日曜討論の一人からLINEで「壊れた外付けHD」に関しますアドバイスを色々といただきました。
    (ありがたいことでございます^_^)

    11月12日に作成しました「(パソコンラックに設置)」の横には、旧々外付けHDの外箱で「ファイルスタンド(下の左写真)」を作りまして、PC関連の書類やノートを立てました。
    しかし、「LANケーブル(下の写真の矢印)」が書類入れの目の前にあったりしますので、一旦ファイルスタンドを外しまして、「棚をファイルスタンドの位置まで移動」しまして、ファイルスタンドは「棚の上に移動(右写真)」しました。
    LANケーブルなどのスペースが空きましたヨ!(´∀`)

    さて、今週予定していました「プリンターとノートPCとの接続」が出来ませんでしたので、来週に!(´∀`)

    では、皆さん!   おやすみなさいネ!😊👍

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    from: ぽっぽさん

    2025/11/17 09:07:14

    icon

    ひでやんさん、おはようございます(❁´◡`❁)>早朝2時半に起きて、着なくなった服の整理をしていましたよー>指圧板で有酸素運動をしてから朝ごはんです😋

    from: ひでやんさん

    2025/11/17 06:51:59

    icon

    ぽっぽさん、おはようございます☺️サンダルより大きな葉っぱは、迫力満点!朴葉味噌の葉っぱより大きいですね!名古屋市港区に詳しいんですね。港区は、ららぽ

もっと見る icon