新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

たんぽぽ

たんぽぽ>掲示板

公開 メンバー数:38人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ぽっぽさん

    2024年01月20日 19時52分34秒

    icon

    SDGsゥ~!

    皆さん、こんばんはァ~!
    BGMは午前中からずーッとユーチューブで「クラシック音楽」でしたが、今はやはりユーチューブで「ベスト クラシック オールディーズ バット グッドディーズ 60 年代 70 年代(1960~70年のポピュラーミュージック)」でございます。
    (懐かしい曲が次々と・・・\(^_^)/)

    さて、まずはお耳でございますが昨夜~今(午後7時45分)の「ピチピチ君」「ピチッ!」の発生はありませんが、昨夜からズーッと「虫の音」が元気元気でございます。
    お目々・歯・足腰は静かでございますのでありがたいですゥ~!o(^◇^)o

    今日は一日中雨でございましたので、お散歩は諦めまして午前・午後とも「録画の消化」でございましたヨ!
    (午後から下のトピック(AIと私たち7!)を作成しましたが・・・)

    【SDGsゥ~!】  
    今日は雨ですので録画の消化でございまして、まずは「ガイアの夜明け:SDGsの先駆者たち」をふーたんと一緒に見ていましたヨ!

    番組紹介をネットでは・・・チョット長い引用になります。。。
    『「SDGs」とは、2015年9月に国連サミットで採択された「持続可能な開発のための17の国際目標」のこと。

    しかし、こうした目標が掲げられる前から課題の解決に挑み続ける日本人がいる。
    彼らが取り組むのは17の目標の1つ「つくる責任・つかう責任」、具体的には再生利用などを通じて廃棄物の発生を削減すること。
    形が悪い、傷があるなどの理由で、野菜や果物が捨てられる「食品ロス」に立ち向かう木村尚子さん。
    日本だけでも年間29億着が供給され、その半分が捨てられるという「衣服ロス」に挑む山本昌一さん。
    捨てられるものに新たな価値を見出し、ビジネスを通じて廃棄を減らしてきた。
    ガイアのカメラが見つめてきた先駆者たちの取り組み。
    彼らがいま新たな挑戦に動き出していた。

    = 廃棄野菜がクレヨンに...「新たな価値」で食品ロスをなくす! =
    形が悪い、傷があるなどの理由で売り物にならない規格外の野菜は、生産者にとって悩みの種だ。
    青森市でデザインの仕事をしていた木村尚子さんは、廃棄を待つだけだった野菜や果物を活用したクレヨンの製造を思いつく。
    2014年に「おやさいクレヨン」として発売すると有名雑貨店や大手百貨店からの引き合いもあり、いまでは累計17万セットのヒット商品に。
    あれから9年―活動の幅を広げる木村さんの元に、ある大手食品メーカーから連絡が・・・。  木村さんが始める新たな取り組みとは。

    = 眠れるアパレル在庫を"宝"に...衣服の廃棄ロスを目指す! =
    日本では年間約29億着のアパレルが供給され、その半分にあたる約15億着が売れ残り、多くが廃棄されるという。
    こうした在庫は、価格を下げて販売するとブランド価値が下がるため、ブランド側が新品のまま焼却や埋め立てによって処分することも...。
    2005年、アパレル買い取り業者「ショーイチ」を立ち上げた山本昌一社長は、こうした在庫をブランド名のタグを切り取ることを条件に買い取り、ノーブランド品として販売することで衣服の廃棄削減に取り組んできた。
    去年末、その山本さんの姿が東南アジアのカンボジアにあった。
    そこで始めた、服の在庫を活用した新たなビジネスとは!?』
    ・・・とあります。

    = SDGsとは? =  ネット検索です。。。
    『「SDGs」とは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。
    そもそもどう発音するかというと、SDGs(エス・ディー・ジーズ)です。
    時々エス・ディー・ジー・エスと読まれる方がいらっしゃるのですが、最後はGoals(ゴールズ)の略です。

    SDGsは2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標です。』

    『「持続可能な開発目標(SDGs)」とは、貧困、不平等・格差、気候変動による影響など、世界のさまざまな問題を根本的に解決し、すべての人たちにとってより良い世界をつくるために設定された、世界共通の17の目標です。

    2015年9月に、「国連持続可能な開発に関するサミット」が、ニューヨークで開催されました。
    ここで、「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ(2030アジェンダ)」が、世界各国の政府によって採択されました。』
    ・・・などとあります。

    番組に登場された「木村尚子さん」「山本昌一さん」、両人ともあっぱれでございます。
    本来[SDGs」は「国策として政府」が率先して取り組むべきものではないでしょうか?
    我が国には「3ヶ月ルール」とか「卸・仲買」などの「セキ(川の水をせき止める)」がありますが、それらが「全く不要のネック」になっていると、ぽっぽは愚考いたしております。
    この番組を見た「国会議員よ! カネ勘定ばかりしていないで、目を覚ましなさい!」と言いたいです!\(▼皿▼)/。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件