SIXPADルーム>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: SIXPADアドバイザー【公式】さん
20時間前
icon
【快眠のためのヒント交換会🛏】あなたの睡眠の“工夫”や“お悩み”をシェアしよう!
こんにちは!SIXPADアドバイザー【公式】の増山です。
本日9月3日は「睡眠の日」だということを知っていましたか?
『ぐっ(9)すり(3)』という語呂合わせで、2011年に精神・神経科学振興財団と日本睡眠学会の協力によって制定されました。
今回はそんな"睡眠の日"にちなんで、「睡眠」についてみんなでお話しできるようなトークテーマをご用意しました!
テーマはズバリ...💭
=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
【快眠のためのヒント交換会🛏】
あなたの睡眠の"工夫"や"お悩み"をシェアしよう!
▼コメント投稿はこちら
=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
みなさんは、ぐっすりと眠るためにどんな工夫をしていますか?
「寝る30分前はスマホを見ない」
「必ず湯船に浸かって身体を温める」
など、ちょっとした工夫で睡眠の質が変わったという経験をされた方も多いかもしれません。
一方で、
「夜に何度も目が覚める」
「しっかり寝たのに疲れがとれない」
など、睡眠に関するお悩みを抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回のトピックでは、
・あなたがぐっすり眠るために行っている工夫 や、
・改善したい睡眠のお悩み
について教えてください!
あなたのちょっとした工夫が、誰かのお悩みを解決するヒントになるかもしれません✨
私たちSIXPADは「トレーニング」だけでなく、睡眠をはじめとする「リカバリー」の部分でもみなさんの"生き生きとした人生=VITAL LIFE"をサポートしたいと考えています。
みなさんがシェアしてくださるコメントのひとつひとつが、私たちSIXPADにとって貴重な学びになります。
短いひとことでも、どんなコメントでも大歓迎!
ぜひお気軽に、みなさんのお声をお聞かせくださいね♪
たくさんのコメントをお待ちしております!
(SIXPADアドバイザー【公式】)
コメント: 全27件
from: カピバラさん
7時間前
icon
寝ながら背伸びして、右足左足→腰回り→肩回りを順番に意識しながら伸ばすとスッと眠りにつけることが多いです。
伸びて気持ちいいから脳がリラックスするのかな?
あと余談ですが湿布をはるとなぜか毎回朝まで熟睡できます(なんでだろう?)
from: ニコーッさん
15時間前
icon
わーなんてタイムリーな話題!
もう1年くらいずっと熟睡できていないように感じてます。
年齢やホルモンによる中途覚醒や、マットレスのヘタリ具合のせいで朝起きると身体が痛かったりで。
マットレスは買い替え予定、中途覚醒は寝る前にストレッチしたり漢方薬に頼ったりして対処してますが、よくなるんだろうか。
ぐっすり寝たいです
from: Peach Melon Cherry Fizzさん
16時間前
icon
ぐっすりの語呂合わせで、今日は睡眠の日なのですね‼︎📝🌟
快眠の為に、寝返りしやすいマットレスを使ったり、冷え性なので、特に冬は温活を意識しています.❄️🌃
from: よっちさん
19時間前
icon
枕が合わないと眠りが浅くなったり、疲労感が残ったり、寝違えてみたりとか結構あります。枕カバーや代用でタオルを枕カバーにしたりしますが、肌触りが好みに合わないと寝付きが悪くなったりしますね。シューマン共振発生器7.83Hzというものに興味津々です。快眠をめざしたい。
from: ごんちゃんさん
3時間前
icon
眠る前にお風呂で温まると布団に入ってすぐにぐっすり眠れます。枕の高さを低くして寝がえりしても良いくらい大きなものにしています。あとはあまり気にせず眠りが浅くとも何回でも目を閉じて眠るようにしています。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト