わたしにイイコトLaboratory>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: わたしにイイコトLaboratory スタッフさん
2025/08/13 14:55:30
icon
自分なりに“ゆるっと続けていること”って?続いているコツや理由もぜひ☆
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。みなさんは、頑張りすぎず、でもちょっとだけ意識して続けていることって、ありませんか?たとえば「
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです。
みなさんは、頑張りすぎず、でもちょっとだけ意識して続けていることって、ありませんか?
たとえば「気づけば毎朝お白湯を飲んでいる」とか「寝る前に肩をくるくる回すのが日課」みたいな、"ゆるっと習慣"。
コツコツ続けていることで、心身が整っていると感じることもありますよね。
そこで今回のトークテーマはこちら!
========================
自分なりに"ゆるっと続けていること"って?続いているコツや理由もぜひ☆
========================
みなさんが普段の生活の中で「これはなんとなく続いてるな」と感じている習慣や、お肌や体、こころをととのえるために"ちょっとだけ意識していること"を教えてください。
特別なことじゃなくて大丈夫です。気づいたら今日もやっていた!という習慣や、続いているコツやその理由、続けてよかったことも、ぜひ聞かせてくださいね^^
たとえば・・・
●朝日を浴びるといいと聞いたので、ウォーキングをはじめたけど三日坊主に。代わりに、朝起きてカーテンを開けるとき、窓の外を三秒だけ眺めるようにしました。「一日が始まるな」と感じるので心地いいし、朝すっきり起きられるようになりました!
●夜のスキンケアの最後に、オイルを1滴だけ足すのが習慣になっています。化粧水、乳液、美容液、クリームなどフルラインアップにするとお金がかかるし、毎日ちゃんとケアするのは面倒。オイルを最後に入れるだけで肌が柔らかくなるし、ケアが面倒な日も毎日続けられています。
●便秘気味なのでいろいろ対策していたけど、今は「朝起きてすぐに白湯」を習慣にしています。胃腸もびっくりしないし、すっきり目覚められるし、なんとなく調子のいい日が続くので気に入っています。
お肌や体、こころのために、がんばりすぎない範囲で続けていることや、続けられているコツ、理由をぜひ聞かせてください♪
「わかる!」「私もやってみたい」と思ったコメントには、コメントや拍手でリアクションしてみてくださいね。
それでは、みなさんのコメントを楽しみにしています!
(コミュニティスタッフ ミドリ)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 109
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 50
icon拍手者リスト
リンエ、 たんぼマスター、 なおくん、 ベリー、 ちょびんちゃん、 さぼ、 りん、 みうたん、 mika、 えりたん、 よっし、 クロハ、 sabakann、 フレネミーなルキ、 よこーた、 おこめ、 かもり、 mansun、 こまちちゃん、 あゆ、 りりる、 sirotibi、 美味しい北日本、 ゆず、 inako、 ミック、 chiemoji、 ひまわりママ、 jun.ikuta、 トクちゃん、 いちごの小春、 teruteruwasi、 まみむーメモ、 白クマ兄ちゃん、 千尋、 myu、 タラリラリンチャム、 ふなきち、 ALLEN、 トマトロ、 みい、 くりゆみ、 ゆずこ、 sarisari、 gumgum、 ケビン、 フルーツ、 ai、 フトンターレ、 @2023、
from: こまちちゃんさん
2025/08/26 22:31:25
icon
自分なりに“ゆるっと続けていること”って?
私もラジオ体操!
6年くらい続けています。
麻のテレビ体操の番組に合わせてやっています
動ける身体でいるために努力中
from: なおくんさん
2025/08/26 19:21:51
icon
自分なりに“ゆるっと続けていること”って?
ラジオ体操は10年くらい続けています。
そのあとで朝食です。
愛犬はラジオ体操の音楽を覚えていて終わると「終わったよ~。」と言うような合図で吠えます (*^^*)
from: 万年おじさんさん
2025/08/26 10:15:46
icon
自分なりに“ゆるっと続けていること”って?
私のゆるっと続けていることは、趣味の油絵を描く事です。その趣味のサークルにもう35年加入しといます。サークル仲間と付かず離れずのほどほどの距離感がゆるっと長く続けてこられたのですね!
from: ごんちゃんさん
2025/08/25 23:26:26
icon
自分なりに“ゆるっと続けていること”って
私も仕事の前のウォーキングです。毎日歩いているので習慣になっており、苦にはなりません。朝早いと爽快な気分にもなり一日のスタートとしてはとても良いコンディションになると思います。
from: ちゃあさん
2025/08/25 18:38:59
icon
自分なりに“ゆるっと続けていること”って?
いっぱい有りすぎて~♪
野良猫ちゃんの保護でしょ~
ファンさんがいっぱい出来ちゃって、見に来てくれるしで、嬉しいのなんの!
で、野菜や果物あげるの!
一切、寄付は貰わないからやりがいが有り過ぎる♪
マジで幸せ~♪
from: わたしにイイコトLaboratory スタッフさん
2025/08/25 16:17:56
icon
\コメント募集中!/自分なりに"ゆるっと続けていること"って?続いているコツや理由もぜひ☆

みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです。
募集中のテーマ「自分なりに"ゆるっと続けていること"って?続いているコツや理由もぜひ☆」について、たくさんのコメントをありがとうございます!
みなさんの素敵なアイデアや工夫がぎゅっと集まりましたよ✨
さっそくご紹介しますね。
🤸♀️【ゆるっと続けていること×ストレッチ・ヨガ・筋トレ】
こちらはおうちやスキマ時間に体を動かす派のみなさん。歯磨き中のスクワット、寝る前のストレッチ、6分間ヨガ、ラジオ体操など、「短時間×毎日」がキーワードのようです。足のむくみ解消や体の目覚めにも役立っているのだとか。みなさんの“ながら運動”アイデア、ぜひ教えてください!
🌱【ゆるっと続けていること×食と暮らしのヘルスケア】
梅シロップや乳酸菌、バランスの良い食事でインナーケアを意識する方、さらに家庭菜園やガーデニングで野菜を育てる方も多数!「育てる楽しみ」や「飲む・食べる楽しみ」が続けるモチベーションになっているようです。おすすめレシピや育てやすい野菜情報など、気軽に交換し合いましょう♪
🚶♀️【ゆるっと続けていること×ウォーキング・お散歩】
みなさん、朝夕の空気を感じながらのウォーキングやワンちゃん・ネコちゃんとのお散歩で体を目覚めさせているようです。四季の草花を眺めたり、遠くの山を見上げたり……“早起きついで”に無理なく続けられるところが人気の秘訣みたい。お気に入りルートや景色の変化、ぜひシェアしてみてくださいね!
★【全体まとめ】
今回は“ゆるっと”という言葉どおり、時間や体力に合わせて無理なく続けるコツがたくさん集まりました。小さな習慣でも積み重ねることで、心も体も軽やかになるんですね~!まだまだコメントは大歓迎です。あなたが実践している“ゆるっと続けていること”、これから挑戦したいこともぜひ聞かせてくださいね!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
mansun、 リンエ、 ゆず、 たんぼマスター、 あまかん、 こまちちゃん、 なおくん、 クロハ、 ベリー、 jun.ikuta、 りりる、 ちょびんちゃん、 teruteruwasi、 いちごの小春、 ALLEN、 よこーた、 千尋、 sabakann、 タラリラリンチャム、 美味しい北日本、 フルーツ、 ふなきち、 myu、 フトンターレ、 りん、 ひまわりママ、 くりゆみ、 chiemoji、