新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

出来るうちに畑生活をしたいな

出来るうちに畑生活をしたいな>拍手数ランキング

公開 メンバー数:24人

チャットに入る

  • 過去30日間
  • 月間
  • 年間

30位まで表示

このサークルで、拍手数が多い人気の発言です。
※ランキングがある年月にはプルダウンの中に「*」を表示しています。

  • from: fukubei_bさん

    2025/07/27 00:08:36

    icon

    2 拍手

    mamiさん数日続いた大雨も、名古屋ではほとんど夜間雨でした。昼間は容赦ない炎天でした。週の中頃には郡上八幡でも雷雨が激しかったようです。午前4時半日

  • from: fukubei_bさん

    2025/07/22 00:10:06

    icon

    2 拍手

    teruteruwashiさん1反も栽培していると夏の水やりは大変ですね。うちでは50年振りに大豆の種を蒔いたのです。昔は大豆を(年によりますが〕50

  • from: teruteruwasiさん

    2025/07/19 15:10:34

    icon

    2 拍手

    野菜

    頑張って野菜作りに励んでいます、毎日の水やり暑くて大変ですが野菜いっぱい収穫しています

  • from: fukubei_bさん

    2025/07/13 20:13:24

    icon

    2 拍手

    みなさん、おたずねします。今まではBeachへ投稿を終わった後で訂正するためには、「コメントする」の左にある「記録」を押せば訂正出来ました。今日は、記

  • from: fukubei_bさん

    2025/07/12 23:18:04

    icon

    2 拍手

    mamiさん永らく失礼しました。先日、テレビで軽井沢を時間をかけて案内していました。知らない事ばかりでした。を通っていました。軽井沢は旧中山道の宿場だ

  • from: fukubei_bさん

    2025/07/04 17:00:45

    icon

    2 拍手

    しばらく遠出をしていました。ごめんなさい。遊びでもなく、仕事でもなく、家庭というか、人生というか、とにかく用事があって遠出していました。その間に滋賀県

  • from: mamiさん

    2025/07/28 10:55:06

    icon

    1 拍手

    こんにちは少しご無沙汰致しておりますm(__)m毎日、暑いですね!この辺も同じです。明日夕は、冷えるので、助かりますが。親戚に不幸があったり同僚が、入

  • from: こけ玉さん

    2025/07/27 11:39:23

    icon

    1 拍手

    皆さん、こんにちは毎日暑いですね。雷雨が何回かあり、そのうち2回は1~2分停電しました。隣町では、雷が鳴っても雨は無しということでした。ここは降りやす

  • from: こけ玉さん

    2025/07/21 10:20:51

    icon

    1 拍手

    みなさん、おはようございますずっと暑い日が続くようですね。🥵今朝は早起きして道に面している場所の草取りしました。車は通れななくてほとんど散歩する人だけ

  • from: fukubei_bさん

    2025/07/20 22:03:58

    icon

    1 拍手

    みなさん、こんばんは。今日は参議院議員選挙でしたね。先日滋賀県へ行った時に、妻は期日前投票を済ませていました。私はもっと前に滋賀県へ行った時に、期日前

  • from: fukubei_bさん

    2025/07/16 23:55:32

    icon

    1 拍手

    みなさん、昨夜から今日の午後まで強い雨が降り続きました。エアコン2台でやっているのですが、暑くて湿気いっぱいで、全身がくたびれました。その間、アメリカ

  • from: こけ玉さん

    2025/07/16 12:03:09

    icon

    1 拍手

    みなさん、こんにちは湿度がすごいです。外で少し動くと汗まみれです。福平さんのSOSですけど元々「記録」というのは無くて投稿してしまったらそのままです。

  • from: こけ玉さん

    2025/07/10 16:00:29

    icon

    1 拍手

    福平さん、おかえりなさい遠出、お疲れ様でした。今年も梅仕事しましたね。うちでは兄が「梅が採りごろだよ、採りにきたら」と言ってくれるんですけど今回は声が