サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: fukubei_bさん
2025/08/07 23:05:59
icon
花山椒のおにぎり
みなさん、
昨日まで灼熱地獄でしたが、今日は全国的に雨で久しぶりに35℃前後になりました。
長い干天が続き、今日になってやっと大雨が降りました。
が、幼穂形成期に間に合わなかったと思います。
きっと瑞穂が多いでしょう。
ご飯に瑞穂が入っていても、ご飯を食べる根性が必要かも。
夕方に、私が夕飯を作りました。
主食は、ゴールデンウイークに収穫して、正油だけで煮つけてからフリーズしておいた花山椒をまぶして握ったおにぎりでした。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: fukubei_bさん
2025/08/05 16:56:50
icon
こけ玉さん、mamiさん、teruteruwasiさん
熱中症
今日も危険な暑さですね。
熱中症アラートが、今日も出ています。
怖い病気の代表であるガンでも、
生存期間を何年とか何ヶ月とか教えてくれます。
私も胃ガンになった時「5年生存率20%」と言われました。
1、では、熱中症の生存期間はどのくらい?
答:たった2−3時間です。
体温が一旦体温43.0℃を越えたら、
救急搬送出来ても助かりません(以上は動物実験)。
2、では、高令者は何を基準に熱中症の始まりを自覚すれば良いですか?
本当は体温がが上り始めても、高令者は暑さを感じ難いです。「自分は大丈夫と思いがちです。
だから、以下を自分が熱中症になり始めている危険信号と判断して下さい。
何か変、体が重い、疲れている、気分悪い、
ちょっとだけ寝そべりたい、気持ち悪い、
今日は体力がない、頭がぼんやりする、面倒だ、
行動する気力が起こらない、脚がこむら返りする、など
体は暑くなくても、「熱中症の始まりかな」と考える。
そして、体を冷まして下さい。室内では室温を下げて下さい。
可能なら、体温を測る。
助けを呼んで下さい。 熱中症でなかったら、喜びましょう。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: こけ玉さん
2025/08/04 19:46:25
-
from: こけ玉さん
2025/08/04 19:31:52
-
from: fukubei_bさん
2025/08/03 17:57:08
-
from: fukubei_bさん
2025/08/01 21:57:43
icon
こんばんは。みなさん。
あちこちで気温が40度を超える温暖化が間違いなく起こっています。
未だに地球温暖化は起こっていないと、言い張っている大統領がいます。
このアメリカ大統領は、第1次大統領も勤めました。
その時、新型コロナが世界中に大流行しました。
アメリカは、新型コロナ患者の治療やワクチンで世界の最先端でした。
日本もアメリカのおかげで新型コロナと戦えました。
ところがびっくり、このアメリカ大統領は、
「新型コロナはデマだ」と決めつけました。
マスクや手洗いや人の密集回避などは、無駄だ、と決めつけました。
大統領選支持者が、マスクに反対して銃を持ってデモ行進しました。
その結果、アメリカでは2020年だけで約100万人が死亡しました。
東アジアや西ヨーロッパの死亡者の数十倍でした。
アメリカでは、バイデン政権になってから、死亡者が急減しました。
大統領が新型コロナを無視して100万人が死んだアメリカ、
大統領は今度は地球温暖化の脅威を無視しています。
写真は、母の実家から送ってきた琵琶湖のウロリの煮付けです。
従兄弟の子が送ってくれました。icon
-
from: こけ玉さん
2025/07/30 20:02:56
icon
みなさん、こんばんは
朝は7時半までに鉢植えの水やりや野菜の収穫、少しの草取りをしてあとはほとんど家の中です。
7時を過ぎると、じわじわと汗がでますね。福平さんみたいに7時までが正解かもですね。
mamiさん、来週からお孫さんたちと一緒の夏、思い出も沢山出来ることでしょうね、楽しみですね。╰(*°▽°*)╯
ツルムラサキはほとんど虫を気にしなくていいし、暑くても元気ですね。
新芽が何本もどんどん伸びて来るので収獲しないでいると大変、、、💦💦
今朝収穫のツルムラサキ、オクラです。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: mamiさん
2025/07/28 10:55:06
-
from: こけ玉さん
2025/07/27 11:39:23
-
from: fukubei_bさん
2025/07/27 00:08:36
icon
mami さん
数日続いた大雨も、名古屋ではほとんど夜間雨でした。
昼間は容赦ない炎天でした。
週の中頃には郡上八幡でも雷雨が激しかったようです。
午前4時半日の出ごろに窓から撮った写真です。
御前7時までには、庭から上がってしまいます。
今まで我々の不在が多くてナスは収穫のチャンスを逃すので、こちらで植えませんでした。
今年は千両を2株だけ植えて、糠味噌漬けしています。
あと、ウリを少々。
>パキスタンに、行かれイスラマバードで
>本格的なナンを食べられたのでしょうね!
仕事で行っているので厳しいのですが、
金曜日はイスラム教の休日ですから仕事がなかったので、
食事に行ったのです。
田舎道の真ん中に大きな石があって、
タクシーの運転手さんが「強盗の跡です」と言ってから、
「いや、準備中かな」と言ったのです。
石で車を止めて強盗をするそうです。icon