新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

CBDを生きる

CBDを生きる>掲示板

公開 メンバー数:187人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: テリーの妻さん

2010年07月07日 21時50分37秒

icon

気管食道分離手術(3)

夫は「病院に居たい」と看護師さん達を喜ばせていましたが看護師さんから「奥さんはちゃんとマスターしているから大丈夫」と励まされ自宅に帰りました。退院1週

 夫は「病院に居たい」と看護師さん達を喜ばせていましたが看護師さんから「奥さんはちゃん
とマスターしているから大丈夫」と励まされ自宅に帰りました。

 退院1週間で肉芽はどんどん大きくなり、膿が出て出血もあるので訪問看護師のアドバイス
もあって、一昨日緊急に診察予約をし、切り取って頂きました。当日の夜は吸引の際、たくさん
血が混じっていましたが徐々に少なくなり、発熱も痛みもなく一晩過ごせました。カフなしカ
ニューレは2週間から1カ月ごとに交換しなければなりませんが、病院からの情報提供で往診
に来て頂いている家庭医によって取り替えて頂くことになっています。肉芽からの出血は現在
も続いています。

手術して良かったこと
1 吸引回数が格段に減りました。人には二十分の一と話していますが実際にはもっと少ない
  感じです。夜は4〜5時間は吸引しなくても大丈夫です。睡眠時間がまとめて取れるので熟
  睡できます。昼間も2〜3時間に1回のペースで良さそうです。まだ、何時と吸引時間を決
  めているわけではありませんが、痰を出しやすくするために吸入回数と薬液の量を増やしま
  した。(以前は一日に2〜3回でしたが今は4〜5回です。吸入すると必ずと言ってよいほど
  痰が出やすくなります。そのため吸引が楽にできます。気管吸引と併せて口と鼻から溜まっ
 た唾液を吸引しています。唾液を少しは呑み込んでいるので楽に吸引でき、よだれが出ること
 もありません。
2 口から、とろみなしで麦茶、コーヒーが飲めます。好きなプリン、ゼリーも小さなカップならば
  全部食べます。なぜかアイスクリームは上手に食べられません
3 サチュレーションが上がり、発熱もなくなりました。
  手術前は95前後でしたが術後は96〜97になりました。カフアシストのレンタルは必要が 
  なくなりました。体温は術前、常に37度台で、38度になることもしばしばありましたが術後
  は36度台をキープしています。
4 表情が明るくなり、体重も増加しました。1年前、胃ろう造設直後は47キロでしたが今回の
  退院時64キロになりました。(身長約170cm発病前は175cm)
5 昨夜、夫が寝入っているときのサチュレーションは98、心拍数も60台で安定しています。

気になるところ
1 2ヶ月半の入院生活で身体が以前より少し固くなりました。
2 気管からの吸引の際、8〜10cm以上奥へカテーテルを挿入すると非常に苦しい表情をす
  ること。病院では20cm奥へカテーテルを挿入する看護師がいて、顔が真っ赤になり、15
  秒から20秒まるで首を絞められているようでした。
3 気管吸引は無菌操作での手技なので、器具の準備、吸引が等が少し面倒になりました。
4 声を失いました。夫は「あ〜、う〜」のうめき声しか出ませんでしたから、声を失うことより痰
  吸引の辛さ、誤嚥性肺炎の心配をなくすことを優先し、夫が選択しました。会話が出来る人
  はつらい選択になります。
    ************************************
 私どもは胃ろう造設も気管食道分離手術も延命処置とは考えていません。生きているのだか
ら、少しでも苦痛を取り除き安心して自宅療養できる環境を整えたい、夫も私も、毎日が気持ち
よく過ごせるようにしたいという素朴な気持ちからです。
 今後、分離手術を検討される方の参考になれば幸いです。家の整理が出来ない状態なので
頭の整理も出来てなくて、まとまりがなく長くなったことご容赦ください。
わからないことがありましたらお聞きください。すぐにご返事出来ないかもしれませんが体験し
た事でしたらお返事できます。

参考
気管内吸引のガイドラインhttp://square.umin.ac.jp/jrcm/page021.html

DVD「たんの吸引を安全に行うために」 http://jmwa.or.jp/hakko/v002.html

難病セミナー(少し古いですが4〜10Pまで分離手術について記載されています) http://www.nanbyo.or.jp/zaidan/nanbyo/pdf_files/0408-26.pdf#search

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: テリーの妻さん

2010年07月10日 18時29分26秒

icon

「Re:Re:気管食道分離手術(3)」
shimi様

いつも気にかけて頂きありがとうございます
分離手術をしてほんとうに良かったと思っています。
誤嚥性肺炎なんかで大切な夫の命を奪われたくなかったというのが正直な気持ちです。

「病院にいたい」の夫のきもちは、2ヶ月半、医師や看護師さんに常に見守って頂いていたので
病院から離れる不安は大きかったと思います。「家に帰ったら少し我慢してね」と話せば良かっ
たと思うのですが「家に帰ったら、色々することが多くなるので、病院に居る時のようにいつも傍
にいられないからね。」と話したので少し不安に思わせてしまったのかなと思っています。また、
一方では看護師さん達へのリップサービスなのかもと思ったりします。
コミュニケーションが自由に出来ないから、無神経な言葉は控えなくてはいけませんね。本当の気持ちを受け止められるようにしなくてはと思いました。


  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト