新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

CBDを生きる

CBDを生きる>掲示板

公開 メンバー数:187人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: くみばーばさん

2011年02月14日 13時28分25秒

icon

介護者が具合が悪くなったら

去年から私の大きな心配はこれでした。元来体力のない私ですがやってあげたい気持ちだけはあるので運動公園での歩行練習に行ったりプールに行ったり旅行に連れて

去年から私の大きな心配はこれでした。
元来体力のない私ですがやってあげたい気持ちだけはあるので
運動公園での歩行練習に行ったりプールに行ったり旅行に連れていったりしましたが
そのあと結局知らず知らずに自分の体に来て
11月は、古傷が炎症を起こしすごい痛み(これは、最高の痛みは何日でもなかった)腰をかばって車いすを押すのにくるぶしに負担がきたらしい
正月からは、もともと私の首に難あり肩甲骨から腕がものすごい痛み・・
右麻痺の主人を起こすのに私の右肩が悲鳴をあげ・・
ブロック注射もボルタレンも沈痛点滴も全く効かなかった・・
これが三週間も続いて
デイサービスから帰ってくる主人と整形外科かよいとの時間との戦い・・
どんどん自分が追い詰められてきて身体も大変だけど気持ちが大変でした。(先生曰く傷口を安静にしないでいたら治らないのは当たり前  でも介護にお休みの日なんてない)
特に先週は、結局そうではなかったけどノロウイルスかと思うほど調子が悪くなったときこれで救急車とか呼んだら父さんはどうなるの?
着替えさせて車で一緒に病院に連れていくほど力があればいいけど・・

でも今回介護保険認定の見直しで相談員の人にそのことを聞いたら緊急連絡先をでかでかと貼っておきましょう。
万が一ケアマネージャーなどに連絡がつかないような時でも救急隊の人が考えてくれるから大丈夫よ!と教えてもらいました。すっごく安心しました。

我が家もデイケアを週4にしましたがやっぱり年齢的に孤立感があるのか我慢して行ってはくれますが辛いようなので今週からまた少なくすることにしました。でも介護者が倒れないようにまた倒れそうになったときの精神的保護策を元気な時に練っとく必要があると今更ながらに気がつきました。

去年の九月まで仕事に行けるぐらいだったのに たったの5カ月間に起き上がれない程になってしまったことに 私の体と精神と知恵が付いていけなかったこと そのわりに主人が「まだ動ける・じっとしてたら動けなくなる」と家の中や外をうろうろと行動してしては転倒を繰り返すので介護パワー不足を感じましたがいざとなったら方法がないわけじゃないことを知って安心しました。
(今はさすがに外には行けません。その代わりデイ以外は、24時間見守り)
もっとケアマネさんを上手に使う方法を学ぶべきでしたね。
今日は早速緊急連絡表を作ろうと思います。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: くみばーばさん

2011年02月16日 19時54分18秒

icon

「Re:Re:介護者が具合が悪くなったら」
shihmi-2様

私も介護ベットが来たときは、介護が楽になるのだと固く信じそれが裏切られたようで翌日は、かなり落ち込みました。
2モーターのベットをいったん返してしまいました。
その後主人がデイで勧められうるさく催促するので またベットを頼み今度は、3モーターにして柵の所に取っ手をつかましたがでもそんなに変わらない感じです。

今主人も起き上がりがうまくいかないのですが握力はまだあるので一度ではさすがにうまくいかないのですが杖を両手で持ってもらって私も両手でそれを引っ張ることで私の片方だけにかかる主人の体重83キロが少し軽減しました。(たぶん)

さすがにおむつはかわいそうなので暖房ポータブルトイレを買いましたがそれもやっぱり大変みたいです。でも玄関を魔の三角地帯といつも主人に言っているのですが90度に曲がるのは、危ないしとっても寒いので何とか慣れてもらいたいと思っています。

それにしても いつもブログをのぞかせていただいていますが考えが聡明なのには驚きです。主人と同じ病気とは思えないほどです。
(主人は、危ないと人が心配していることをまったく理解できず歩きまわり転倒します・なんでおごっているのかわかっているといいながら孫と一緒にするなとおごり返しています  これが本当に困りものです。)

いつもブログから患者本人の気持ちを知ることができてとっても助かっています。主人は、言葉が激減してしまったので・・・

コメントありがたくお聞きします。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト