サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: youさん
2017/01/25 11:29:09
icon
皆さんにお聞きします
YOUです。ものの本で”CBDは片方の脳はやられるが両方の脳はやられない”を見たことが有ります。私の場合、左は委縮してますが、最近のMRIの検査で右も
YOUです。
ものの本で”CBDは片方の脳はやられるが両方の脳はやられない”を見たことが
有ります。 私の場合、左は委縮してますが、最近のMRIの検査で右も委縮が始まって
いるようだ、といわれました。
皆さんの中で両脳がやられている人はいますか/発症から何年目でそうなりましたか?
私の場合、5年目です。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ヤマセミさん
2017/01/26 21:58:59
icon
お久しぶり、こんばんは。私の知識ですが、初めの症状は片側に強く出るようですが、いずれはもう一方にも症状が出てくると理解しています。程度の差はあれ両方の
-
-
from: ヤマセミさん
2017/01/20 11:15:50
icon
カカオで大脳皮質の量UP!?
日テレニュースから『挑戦的な研究開発を行う内閣府のプログラム「ImPACT」の一つで、「脳の健康」の研究チームが45歳から68歳の30人に、カカオ分7
日テレニュースから
『挑戦的な研究開発を行う内閣府のプログラム「ImPACT」の一つで、
「脳の健康」の研究チームが45歳から68歳の30人に、カカオ分70%以上の
チョコレートを毎日25グラム、4週間食べて、脳の変化を見た。
その結果、学習する脳機能と深い関わりがあり、年齢を重ねるとともに小さく
なる大脳皮質の量が、30人中18人で増え、1歳から2歳に相当する脳の
若返りの可能性が確認されたという。』
『チョコレートを食べることが若返りにつながるメカニズムはまだわかっていない。
研究チームは「研究は始まったばかりで、長期にわたり1000人単位でのさら
なる科学的検証が必要で、まだ仮説の段階だ」と話している。』
まだ仮説の段階です。
チョコレートの食べ過ぎには注意しましょ!(笑) -
from: jackさん
2017/01/05 21:35:53
icon
ボトックス治療
今日、12回目のボトックス治療を受けてきました。3か月弱間隔で平均的な効果継続期間は2.5か月ぐらいでしょうか。投与量にもよりますが。いろいろある症状
今日、12回目のボトックス治療を受けてきました。
3か月弱間隔で平均的な効果継続期間は2.5か月ぐらいでしょうか。投与量にもよりますが。 いろいろある症状進行の中でこれだけは、ボツヌスリ菌投与後即効果があって
両目の開眼の不自由から解放されてます。
from: youさん
2017/01/27 12:02:56
icon
ヤマセミさん、貴重なご意見をあいがとうございます。私は片側だけ委縮するものと思ってましたが、実は左の手の震えが起きて初めて時期の/程度の差はあれ、両脳