新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

れきしさんぽ

れきしさんぽ>掲示板

公開 メンバー数:10人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 坪井さん

    2009年01月13日 00時01分46秒

    icon

    3発の弾丸Ⅲ -有効射程距離


    有坂家は岩国で代々の砲兵家として明治維新を向かえた。村田経芳(つねよし)、有坂斉章(なりあきら)、南部麒次郎(きじろう)と陸軍の三大造兵官と呼ばれた有坂は、東京湾要塞、野砲、歩兵銃の開発を行った◆小銃はだいたい500mを有効射程距離として水平に狙えるように造られている。500m先は肉眼では見えない。しかし、襲撃してくる騎兵に対しては800m以上から狙い始める必要がある。密集敵部隊には2000mでも発砲した。演習もそれを想定して行われたであろう。45度で打つと3,4kmは飛ぶ◆坪井にあった陸軍の射撃場は、現在の船橋東郵便局付近で的は北東にある日大薬学部の崖まで500m、その直線上約1.5kmに坪井小学校、2kmに坪井本村がある。1,2kmでは致命傷になるというから、演習の都度、弾が飛んでくる坪井本村はなんとも物騒な村だった。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    坪井

コメント: 全0件