安心立命ではありません。メンバーの皆様 だれも感染しないことを願いたいです。
現状、東京とその隣県より、移動の自由も解禁されますが、むやみな行動は危険です。
かと言って全く何も行動しないのも、良いものではないので、当面、密集が予想されるものは、まだ控えますが、できる限り楽しんで、規律を守っていただければと思います。
再度、政府等から外出自粛令や緊急事態宣言が発令された場合は、中止をさせていただきますので、予めご了承下さいませ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
    
        from: 旅の侍さん 2013/11/29 23:56:25 icon 街の格差こん○〇は、まさに、これは、街の根幹に関わる話ですが、お散歩だんらんの会が発足して、まもなく、13年になりますが、この間、いろいろな方とお会いしたり、東京も各所散歩してきました。 
 街もいろいろです。東京も各所特色があります。そんな中で、最近ある問題が起きています。
 それは、東京は、「豊洲」東京駅からも10分圏内です。
 けれども、そこは、教室足りず学芸会できない...豊洲の小学校状態になり、6年生だけでも32クラスあり、新一年生を迎えるにも35クラス?とも言われている位です。
 「子供が少ない」と言っても、いるところにはいる。
 けれども32クラスあると、絶対に、入学から卒業まで同じ学校で同じ学年でも、まったく知らない疎遠な屋根の下の同級生にもなるはず。
 地域柄、高層マンションが立ち並び、ここ10年で急速に人口が増えています。
 同じことは、きっと 川崎市中原区(武蔵小杉)で起きても不思議でない。
 何が言いたいかというと、その反面で、前回のローカル線話ではないですが、過疎化になっている地域も報道はされていないけど、必ずあります。
 これって、裏を返すと、格差社会の象徴の一つでもあるんですね。
 江東区豊洲は、オリンピックの開催中心地にもなりますから、まだまだ増えるでしょう。
 東京駅からも近いので、よほどのことがない限り、過疎化することは低いです。
 このままで行くと、シマシマした日本になりかねないんです。
 人口が多いところはひたすら、栄え。過疎化のところは、廃墟で、治安も悪い街と。
 それって、頑張っても 格差を取り戻すのは、極めて厳しく、何か隠しの状態でしかないんですね。
 ただ、便利だから、みんなが住んでいるからなんとなく・・・ではなく、住んでいる街に愛着を持ってほしいし、むしろ、お散歩が好きな方には、特に我が街自慢のできるようになってほしいです。 色々な街に行っていろいろな散歩をして、色々な楽しみをしたいのが本音です。 - 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
- 
    
        from: 旅の侍さん 2013/11/29 00:38:00 icon 新幹線あっても新幹線、北陸新幹線E7系だの、E5系「はやぶさ」やら、鉄道会社の大看板列車は、出来て、空の時間に近づこうと、むしろ、日本どこでも数時間以内での移動神話が成り立とうとしてます。 
 ブルートレインは、一昔のSLのような存在に成り立つところまで来ています。
 けれども、新幹線は便利で快適ですが、今大きな影があります。
 それは、現状の法律では、「新幹線を通した場合、平行する在来線の運営は、地元自治体で運営をする」規定になっているんです。
 いい例として、批判ではないですが、「青い森鉄道」=旧JR東日本の東北本線、青森、(八戸方面)目時までの区間をさしております。青森県や沿線の自治体で運営、出資する第三セクターの会社です。
 そうなると、JRとは違い、国の大きな補助も受けられませんし、この区間の場合、JR時代は、少なくても首都圏全体の利益分から、幾らかは負担が出ているので、一定の運賃を保ってますが、第三セクターの場合、それも受けられないので、結局運賃増になりますし、まだ新車を導入できればいいですが、概ね、地方の鉄道会社、あるいはバス会社となると、どっかの中古車両を走らせる始末になります。
 幸いこの区間には、長距離JR貨物列車がまだ、通行料を払って通っているのが報いではあるが、判りやすく言うと、車を買いたくても頭金しか揃わず、維持費に余裕がないとなると、車両は資産ですから、原価償却はある程度済んでいるものを購入するほかないのです。
 そうすると、幾らかは運営費用は抑えられます。
 金融関係の方には失礼ですが、中小企業には、返済利益が見込めないので、金銭貸借はしないんですよ。仮に借りても負担は大きいし、現に倒産しているケースもあります。
 確かに東京(大都市)とは違い、人口も少なければ、一般の利用客、観光客は殆ど新幹線に行ってしまいますから、残されるのは地元、しかも学生や高齢者になりますし、地方に行けば行くほど、企業もありません。
 なりたくてやっているのかは、ここで申す話ではないですが、個人的には寂しくなります。
 
 やがては、廃線あるいは、バス転換になりかねません。
 ローカル線は失うと二度とそのレールを走ることは、残念ながらありません。
 なので、 個人的に言わせてもらえば、新幹線はもうこの国には要りません。 個人的に言わせてもらえば、新幹線はもうこの国には要りません。
 むしろ、国土強靭化の前に、それぞれの中小都市(市町村)を活性化して、特色ある地域にしたほうが、もっと、地方にもお散歩の幅も広がるし、あいにく、うちの会も、都市部では参加人数が多いですが、地方へ行くと減少するデーターがあるので、残念です。
 7年後の東京では散歩は厳しいので、地方でも散歩したいのですが・・・ - 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
- 
    
        from: 旅の侍さん 2013/11/28 23:46:37 icon 雇用・景気が回復はしてない気がするこん○○は、日本はやっと景気の回復して、雇用にも、賃金にも兆しが・・・とメディアではお伝えをしていますが、果たしてそうなのか? 
 うちの会も景気や雇用が安定しないと、やっていくことはできませんし、暗い話はお散歩では聞きたくない。
 最近、「派遣労働、全ての職種で無期限に 厚労省が法改正の方針」という記事を見つけまして、
 仕事でお世話になっているある業者の方は、「外注(下請け)を3割減らさないと景気は回復しないし、雇用があても、下請け、正規雇用でないと、仕事は成り立たない。」と申しておりました。
 確かに特定の一部の業界ではよくなっているかもしれませんが、今就職を目指す方に申したいのは、また結婚を考えていて、旦那の会社は給料が良くて有名な企業で・・・なんて考えている方。
 それはファンタジーなんですよ。
 如何に、従業員と経営者が親身に向き合ってくれるか?
 何かあった時、上司が手を差し伸べてくれる信頼間のある職場で働くことが現実的では?
 有名な企業は確かに福利厚生はいいですし、世間体では、それこそ美の巨人でしょう。
 けれども、いざ何もしてくれない。今でいう追い出し部屋に追い込まれたでの日々では、意味のないし、使い捨てそのものなんです。 
 この、派遣を無期限は、つまり「永久に正規雇用にはならない」という意味にも捉えられます。
 いろいろな家庭や身体の事情があって、正規雇用に就けない方もおります。
 他にも職場に問題児だったり、する方もおるでしょう。
 職場は、現場にいる人たちが各々で協力して、目標に向かって行かなくてはいい仕事には巡り合いません。また、上司が指令、カリカリしてての職場でも同じです。
 目先の経済で、業務を成功させても、株価を上乗せさせても雇用(人材)を一貫して守れないのなら、意味のないことです。
 人と人の信頼がなけれは、次の橋や波を真に乗り越えられないのです。
 なので、無期限派遣はよろしないです。
 現状、公務員や最大手(財界)で働く方には、無用かもしれないですが、一般の庶民にとっては迷惑な話で雇用破壊反対です。- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
- 
    
        from: 旅の侍さん 2013/11/21 00:55:37 icon 電車の博物館こん○〇は、 
 動物園に行きたかったけど、雨が降って台無し?なんていう時もご心配不要。
 多摩動物公園の駅前には、電車の博物館があります。
 あいにく、SLはありませんが、この電車すべて一世代前の電車です。 
 中に入ると。 
 あっちもこっちも京王線の電車がくるのです。
 この画像の建物が、東京都庁な感じ・・・です。
 京王井の頭線のカラーがすべて8とおりあるというのは、東京を歩きながらも初めて知ったけど、青色の電車に乗りたい!と子供にせがまれるのもたまったもんじゃない!  
 子供用だけど、コスプレで記念写真もOK!
 さらにホントかよ!!と思ったのが、このバス 
 これで新宿駅西口は乗せきれないだろーと思うけど、なんと 
 ドライブレコーダー搭載です。
 実物は見たことはないけど、結構前から搭載されていたんだと思ったこの頃。
 バスを自動運転というわけにはいかないでしょうけど、運転するときは、バスには近寄れらないように。
 おまけ。
 案外この周辺は多摩丘陵だけあって、眺めはいいけど、マンションも多いのも残念 - 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
- 
    
        from: 旅の侍さん 2013/11/19 01:13:35 icon マスクは必需品こん〇〇は、寒暖の差が激しい日が続いています。風邪ウイルス大変です。冬の散歩や春先の散歩には、「マスク」を着用することが大事です。不快だったらごめんな こん〇〇は、寒暖の差が激しい日が続いています。 
 風邪ウイルス大変です。
 冬の散歩や春先の散歩には、「マスク」を着用することが大事です。
 不快だったらごめんなさいT-Tですが、ある幼稚園では、嘔吐物処理セットを用意しているとか。
 それは、幼稚園の先生は子供のためなら、やってくれるけど、普通はやらないので、くれぐれも
 まずは、自己防衛策で、お散歩に来てね。- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
- 
    
        from: 旅の侍さん 2013/11/15 17:59:46 icon 値上げ大丈夫なのか?でもこれ有かも。こん○〇は、寒い冬の到来?ですが、実は旅の侍は、体調を崩してまして、出勤したり自宅で静養したりと、うちのメンバーにも今体調をという方もおりますが、暖房が手放せません。 
 それはさておき、4月から消費税が値上げしますが、既に材料費高騰で値上げしておる品もある中、正直、値上げは今はやるもんでない!のが本音。
 仮に上場企業で給料が上がっても、消費税増となれば、そんなに変化はない。
 フィリピンのように強奪が起こらないのも日本人はまだ偉いけれど、一円単位の値上げでは済まないのでは?と思う。
 これで電子マネーに誘導?して、国から硬貨を廃止すればいい論もありますが、
 これをやると、お金のありがたさや価値観がなくなります。「断固反対」です。
 お金はマネーゲームではありません。
 私は政治家でも、役人でも、評論家でもないので、感じたことしか述べません。
 確かに、電子マネーで、硬貨とは違い、一円単位で収支できる。
 一円単位で収支できる販売機もあるが、設備費を総括しても赤字です。
 というのは、精度が高くなるため、高くなれば高くなるほど、維持費はかかります。
 儲かっている企業は儲かっているでしょう。
 サークルも繁盛しているサークルは繁盛しておると思います。
 けれど、お金とは関係ない、人情の縁がないと続かないんです。
 だからと言って男女の縁を求めているわけでもない。
 いくらやっても無理な時もあります。無理の定理を欲望でカキ廻し、しかも隠して猫だましをするのは、一番最低ですし、この先値上げを小出しされても困るし、お金がいくら必要なのか?
 経済青写真を具体的に示してほしいのが、国民の思いだと思います。 
 最近、こういう「勿体ない!」を子供たちに教えること、おもちゃ交換すること!
 ありでしょう。価値観を共有する。交換する。ぜひやってもらいたい。一面でした。- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
- 
    
        from: 旅の侍さん 2013/11/15 16:38:05 icon 吉祥寺・三鷹を散歩11月9日 曇 13時~16時半 
 参加者
 煌世さま・のださま・安東さま・つつじさま・旅の侍
 三鷹駅を出発
 この会で、三鷹に散歩は初めてですが、めだかの学校に行くとか鷹を見に行くとか、ジブリの森に行くとかではないです。
 今回は、文学の散歩になりまして、
 1件目
 人間失格で有名な、この会も人間失格な人の集まりかもですが、太宰治の資料館 
 現在ご健在であれば、104歳ですが、生家はなくとも、とあるビルの一角に設けるのはいいことです。最近他界しました 島倉千代子さんの 資料館も 品川(青物横丁)界隈の商店街にできるのも、「人生いろいろ、資料館もいろいろ、お歌だっていろいろ」でしょう。
 
 それはさておき、街を歩くと 
 玉川上水の道
 二件目 
 山本有三記念館
 ここのお庭はおすすめで、結構スケッチをしている人も多くいます。 
 文学者と政治家を務めた方で、華やかな人生にと思いきや、この邸宅が、GHQに乗っ取られ、ドアや壁をペンキに塗られたとか、それで解放されたにも本人が住めない状態に・・・
 いつの時代でも必ず潰しにかかる人物がいるのが残念です。
 一方街中には 
 三鷹の森から彫刻と動物の森へ
 そこでは 
 モルモット 結構すばしっこい。
 一応ネズミの仲間にもあたるので、飼うのはOKけれども、ノミ・ダニ・思わぬ感染症には気を付けましょう。
 と思えばリスも 
 木の実を齧るところを生で見ましたが、超連打のような噛み方です。
 でも臆病なので気を付けましょう。 
 のんびりと 
 彫刻の森へ 
 ライオンズマンションに置いておきたい一品。 
 山本五十六氏・・新潟でと思いきや井の頭公園で。 
 木と銅像ではこうも違う。 
 井の頭公園は湧水公園でもあるとも言われてますが、まさにこれが証拠です。
 人はどう思うかはいろいろですが、柿田川公園(静岡)よりは水が綺麗でした。 
 日常の井の頭公園 裏では大道芸の嵐。
 吉祥寺の名物? 
 これ、メンチですが、コロッケもあるけど、売り切れ
 これ一個で、ごはんと味噌汁とキャベツあれば、晩御飯にはなるでしょう。
 ここ何回か少人数が続いていますが、サークルは人数云々で判断するものではないです。
 如何に既存のメンバーが楽しく支え合うかが重要であり、40歳前にお見合いができる散歩は、はっきりってありません。
 何を考えているかはわかりませんが、単に行きたいから、出会いがあるからだけで参加はしないでほしいし、そのように考えている方々は、「来ないで!」と言いたい.- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
- 
    
        from: 旅の侍さん 2013/11/08 01:14:01 icon 中日を教材?ニュース記事に「中日のコストカットが急速に進んでいる。7日までの3日間で27選手と契約更改したが、減額削減額は4億円を超えた。」を見まして、そのチーム ニュース記事に 
 「中日のコストカットが急速に進んでいる。7日までの3日間で27選手と契約更改したが、減額削減額は4億円を超えた。」
 を見まして、そのチームのファンではないですが、落合GM。
 今思えば事業仕分けに欲しい人物かも。
 普通 1軍選手とこういう交渉はできるものでもない。
 言葉なのか、信頼なのか、あえての策略なのか?不明ですが、ちょっとコミュニティーを運営、サークルを運営する側としても目の離せない一幕です。
 来年は見もののつぶやきでした。- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
- 
    
        from: 旅の侍さん 2013/11/08 00:49:50 icon 子供が悲鳴。こん○○は、子供。 
 この会では、子供と一緒にお散歩は難しいですが、
 最近、望まない妊娠をしてしまった。養子縁組の親探しをするNPOが 茨城県にあるそうですが、あまり、こういう施設はあってほしくないのも本望。
 「こうのとり」これもこのイメージがあるけど、最近ではクマモンに払拭されたけど、世の中いろいろなご事情があると思います。
 この掲示板には書けないことですが、これは今に始まったことではないのです。
 姨捨山もあれば、産み捨て川もありました。
 先日も都内の公園で、31歳の夫婦が子供を産んだ赤ちゃんを育てられないで置き去り事件もありました。
 ある夫婦は不妊症で子供授かれずもあります。
 ある学生は妊娠させてしまい、中絶に・・も絶えません。
 実に人が一緒になることをあまりにも軽視しているんですよ。
 この会もご夫婦をお迎えしましたが、軽視な方ではないです。
 この会は男女の婚活を目当ての場でもありません。
 お酒を飲んで宴会ムードならそれでいいやの場でもないです。
 
 お散歩が嫌い、異性がいないから、行きたくないとお考えの方、御用はありません。
 人が一緒になることをその場限りにせず、目的と展開をPRしたうえで接してくださいませ。
 子供はペットではありません。肉親の私物でもありません。
 自立を人生を目指す人間でありますから、くれぐれも呈しておきますし、 
 今一度、今生きていること、立ち止まって「誰かのお陰」を考えてみてください。
 問い続ければ見えてくるかとは思います。
 すくすくとした子供の笑顔のために。- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
- 
    
        from: 旅の侍さん 2013/11/07 23:10:18 icon 川崎へルパンをこん○〇は、秋の終わりで、冬かもという具合になりましたが、ドラえもんに会いに行くか?ルパンに会いに行くか迷いましたが、ルパンの期限が迫っていたので、あえてルパンを選択しました。 
 場所は、川崎市市民ミュージアム 
 展示物の撮影は禁止でしたので、あいにくですが、
 一つインパクトに残ったこと。
 東映アニメで、「拳銃を克明に丁寧に描くのは至難の業」と山田康雄さんのコメントにありましたが、その業種の人ではないので、ここでは語れませんが、とにかくなんかあの世界に引き込まれるこの頃です。
 でも30年以上一つのアニメ作品をヒットさせるのも至難の業。
 銭形警部の声優さんも3月にやすらかに永眠してます。
 またやってほしいというか、ルパン(モンキーパンチ)博物館も有りだと思った。
 けれど、猿だらけも困る。
 場所は、武蔵小杉の高層ビル街が見えて川崎にしては長閑なところです。
 こんなオブジェも、いかに工業が盛んだったかを物語ってます。 
 すぐ近くは川崎Fターレーの本拠地だけど、工事中。完成には2年かかるとか・・・・
 武蔵小杉方面に歩いていたら、なぜかついたのは、先日「南武線をバカにしてはいけません」の南武線に合流。なぜか夕日が・・・ 
 この車両も来年までの運行だとか・・・
 おまけ、
 帰宅がてら観たもの
 間もなく冬なのかな?と 
 川崎に雪だるまは合わないかも。- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  

 
         
        

 
           
      
 
        
 
        
 
       
      






 
         
              