サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2013/10/25 16:03:36
icon
漏れたぁ~ (TωT)
皆さん、こんにちは・・・
10月になったから(ふーたんの渡米後?)、お湯が段々ぬるくなってくるような気がして・・・
我が家はお風呂もキッチンも「お湯」は「深夜電力の温水器」からの供給です。
昨晩も、ふーたんが久しぶりにお風呂へ・・・
(あちらではシャワー)
でも、「お湯がぬるい」と申します。
やはり・・・変だとは思いましたが。。。
今日、電力会社に電話して「温水器の点検依頼」をしました後、何気なくがれ水道メーターを見ますと・・・
何だかクルクル回っているみたい・・・
ネット検査しますと「パイロットが回っている時は漏水がありますので業者に連絡の事」とありますので、さっそく以前水漏れを直してもらった指定業者に連絡しました。
温水器もですが「配管」「減圧弁・安全弁」も古くて・・・(≧Д≦)
さすが! すぐに原因を突き止めて「減圧弁・安全弁」を交換し、配管も新しいものにつけてもらいましたが、別の現場からの「ヘルプ!」で、耐寒措置などは後ほどって事で・・・
一応、水漏れは止まったとは思いますが、今晩はお風呂がだめかなぁ?
だめなら、時々参ります「温泉」へ・・・ o(^-^)o
☆ 写真は取り換え前後の「減圧弁」です。 ☆
コメント: 全2件
from: チョッパーさん
2013/10/25 17:00:02
icon
皆様、こんばんは^^
ぽっぽさん、3人のお孫さんたちは皆様男の子のようですね^^
これからの成長が楽しみなことかと思います。
将来への大きな夢をもって頑張ってほしいですね。
配管の減圧弁・安全弁を交換なされたとのこと。
そんなに古くなっていたのですね。
私は今まで水漏れといったことはありませんでしたが
トイレのタンクにある浮きが曲がって
水量の調節機能が働かずに無駄な水が流出していたことが^^;
夜寝ているときにチョロチョロチョロチョロ…と音がしました。
寝ていると気になったので管理人さんに電話して
水道業者さんを呼んでいただいたことくらいでしょうか。
皆様、今日も素敵な一日を♪
from: ぽっぽさん
2013/10/25 20:53:33
icon
【締まらない話(≧Д≦)】
チョッパーさん、皆さん、今晩は・・・
東海地方は今夜半から雨が・・・
(先ほど、全窓を閉めました・・・)
窓は締まったのですが・・・水漏れは「締まらない」ですねぇo(^◇^)o
今春、我が家もトイレの水漏れで業者に来てもらいました。
どうも我が家は「水難の相」が・・・(≧Д≦)
それにもめげず、今お風呂にお湯を入れていますが「我慢大会」になったりして、さぶぅ~!(/Д`)
では皆さん、また明日。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ハッピー、 おん、 チョッパー、