新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

たんぽぽ

たんぽぽ>掲示板

公開 メンバー数:38人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ぽっぽさん

    2017年09月27日 20時16分07秒

    icon

    明治村 その1ぃ~!o(^◇^)o

    皆さん、こんばんは・・・!
    天気予報通り、外は雨が降っています。

    >今日は友人2名と私ども夫婦で「明治村」へ行く予定です。
    と下に書きましたごとく、今日は「明治村 → 拙宅 → 温泉」の一日でございました\(^o^)/

    「博物館明治村」をネットで見ますと・・・
    『博物館 明治村(はくぶつかん めいじむら)は、愛知県犬山市にある野外博物館、また明治時代をコンセプトとしたテーマパーク。
    明治時代の建造物等を移築して公開し、また明治時代の歴史的資料をも収集し、社会文化の向上に寄与することを目的とする。
    通称「明治村」。 管理運営は公益財団法人明治村。』

    『敷地面積約100万m²。 移築展示建造物件数67件(重要文化財11件、愛知県指定文化財1件)
    明治時代は、我が国が門戸を世界に開いて欧米の文物と制度を取り入れ、それを同化して近代日本の基盤を築いた時代で、飛鳥・奈良と並んで、我が国の文化史上極めて重要な位置を占めている。

    明治建築も従って江戸時代から継承した優れた木造建築の伝統と蓄積の上に、新たに欧米の様式・技術・材料を取り入れ、石造・煉瓦造の洋風建築を導入し、産業革命の進行に伴って鉄・セメント・ガラスを用いる近代建築の素地を築いた。

    これらの建築のうち、芸術上、歴史上価値あるものも、震災・戦災などで多く失われ、ことに戦後の産業の高度成長によって生じた、大小の公私開発事業により、少なからず姿を消していった。

    取り壊されてゆくこれらの文化財を惜しんで、その保存を計るため、今は二人とも故人となられたが旧制第四高等学校同窓生であった谷口吉郎博士(博物館明治村初代館長)と土川元夫氏(元名古屋鉄道株式会社会長)とが共に語り合い、二人の協力のもとに明治村が創設されたのである。』
    などと書かれています。

    拙宅から「尾張冨士(275m)」を挟んで東に位置していまして、その気になれば「自宅から徒歩」でも可能でございます。
    (過去に2~3度、自宅から徒歩で言ったことがあります。)

    我が家には身近な明治村ですので、私の「2つのブログとMIXIのハンドル名(めーじむら・mejimura)」に使わせていただいておりますヨ!

    では、皆さんと「明治村をジャランジャラン」しましょうネ\(^o^)/
    この「その1」では午前午後に回ったところをザーッと・・・
    午前9時過ぎに友人の一人が拙宅まで来ましたので、2台で「健康館(私どもが「健康体操」をしたり「温泉」を利用する会館)」へ。

    もう一人の友人とは「健康館」で待ち合わせ、ぴったり予定時間に参りましたので、友人たちの各々の車は健康館に駐車しておきまして、拙車で明治村まで参りました。
    (健康館から明治村までは車で15分ほどでしょうか)

    明治村の正面入り口は「第八高等学校正門」と云う明治村の「移築展示建造物」でございますヨ\(^o^)/
    (下の写真はその正門を明治村入り口から入りましてパチリ!しました)

    午前中は下の地図の「赤丸:1丁目」を徒歩で回りまして、午後は地図の「青丸:5丁目」とその下の「4丁目」を回りました。

    午前中に回りました所は1丁目の「大井牛肉店」「三重県尋常師範学校・蔵持小学校」「森鴎外・夏目漱石住宅」「西郷従道邸」でございます。

    下に載せました「聖ヨハネ教会堂」は「NHKTVのロケ(木村佳乃などが出演のようです)」で午前中は「×」でございましたので昼食後に参りました。

    昼食は同じ1丁目内の「和食処 碧水亭」でございました。

    なお、午後は別途詳しく書かせていただきますが「正門」から「村内バス」で終点の「地図の青丸:5丁目」にあります「帝国ホテル中央玄関」まで参りまして「金沢監獄中央看守所・監房」「聖ザビエル天主堂(午後からロケ中でした)」「菊の世酒造」バスでお隣の4丁目で降りまして「呉羽座(係員が案内してくれました)」などなどけんがくしまして、バスで3丁目の「正門」へ戻って参りました。

    では午前中参りました所は「その2」にて詳しく書かせていただきますネ\(^o^)/
    眠くなりましたのでまた明日でございます。
    皆さん、おやすみなさい!

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件