新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

木曜27時からの延長戦 on the WEB

木曜27時からの延長戦 on the WEB>掲示板

公開 メンバー数:26人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: dosanko龍幻堂さん

    2005/11/25 14:18:33

    icon

    見えラジ20051119(3)

    <Sweet Memories>
     (下川みくにオリジナルTシャツのホワイトがプレゼント。)
     きょうご紹介する曲は私、下川みくにもカバーさせていただきました。この曲はいろんな歌手の方がカバーされておりますね。あと、年齢問わず、お子さんからお年寄りまで誰もが知ってる曲だと思われます。アニメ『みゆき』のエンディング曲でもありました。さて、この曲は一体なんでしょうか?それでは、どうぞ。
    (問題曲OA)
     東海ラジオをお聴きの皆さん、分かりましたでしょうか?もうこれはもう、もうみんな分かると思います。FOMAでもこちら、曲名を書いた紙を皆さんにお見せしてますけれども、今週のS.M.はH2Oで『想い出がいっぱい』でした。この曲は私がアニソンカバーアルバムを出しまして、ほかにもいろいろアニメの曲をカバーさせていただいたんですけれども、その中の1曲目に入っている曲で、私も始めてピアノで弾き語りをしたときに一番最初に皆さんに披露した曲でもあるので、ちょっと思い出深いんですけど、あの、ほんと知らない人はいない。あと、私の中学生のときに合唱コンクールがありまして、その時に隣のクラスのC組が歌ってたのが記憶にあるんですけどね、やっぱりこう、歌ってる人もいるんじゃないかな、と思いますけどね。あの、ぜひこのH2Oさんの『想い出がいっぱい』と私のアニソンカバーアルバムに入ってる『想い出がいっぱい』、結構アレンジがね、違うんですよ。なので、ぜひ聴き比べて聴いていただけたらな、と思います。
     来週も下川みくにの青春の1曲、お届けします。お楽しみに。
     (愛知県 モリゾーとキッコロ さんが当選。)

    <名古屋グルメ紹介>
     さあ、今週も下川みくにが名古屋グルメ、どんどん食べつくしていきたいと思います。FOMAをお持ちの皆さん、ぜひ名古屋グルメ、画像で見てみて下さい。
     さて、今週のグルメは何かな?きょうのメイド…ん?西谷。
    西谷:うっす!
    下川;新人?
    西谷:おはようございます!
    下川:(笑)ちょっと待って。どちらさま?なんか、コスプレしてるんですけど、これは?
       どこ?野球?
    西谷:高校球児です。
    下川:た〜〜っぽ〜〜い!それっぽ〜〜い!私、さっきね将棋の「歩」みたいな顔だ〜、
    って思ってずっといたんだけどね。
    西谷:歩!?
    下川:ごめんなさい、球児だ、球児。
    西谷:走りますよ。
    下川:あ、すご〜い!で、おいくつ?
    西谷:あ、内緒です。
    下川:内緒?
    西谷:28です。
    下川:28?(西谷:うっす!)若いねぇ〜〜。新人ということで、きょうはこれ、自分の
       ユニフォームですか?
    西谷:もちろんです。
    下川:おもい…はし、走ってないでしょ?全然。
    西谷:はし、え!?
    下川:キレイだね!ずいぶんユニフォームが(笑)。走りこみしてないんじゃないの?
    西谷:ちょっとサボってます。ということで、こちらです。
    下川:もう既にいい匂いがしてるんですが、あ、すごい。これがきょうの名古屋グルメと
    いうことで。よいしょ。カラカラ(註;包装紙のこと?)取りましょうか。はい。
    じゃ、これをお持ちくださいね。
     え〜と、こちら、すごい味噌の匂いがするんですけれど、きょうの名古屋グルメ、
    名古屋市の瑞穂区にある「大島屋」さんの鮒味噌です。FOMAの皆さん、見えてま
    すかね?ちょっと黒っぽくしか見えないかな(笑)。これ、鮒。お魚の形をしてます
    ね。一応、黒い味噌で覆われてるんですけども、こちら鮒味噌ということで、鮒味
    噌は11月から3月までの季節限定。岡山のマブナのうろこを取ってお腹を出し、串
    を挿して素焼きするそうです。そして2日目に竈でなんと9時間かけて煮るそうで
    す。さらに3日目には熱を冷ますという、3日がかりで作るそうなんですね。鮒味噌、
    こちらもちろん防腐剤無添加でございます。これ、見えるのかな…?じゃ、早速い
    ただきたいと思います。
     うわぁ、これヤバいですね。私、大好きなんです、こういうの。どこから…もう
    贅沢に真ん中からちょっといきたいと思います。うわぁ〜、すごい。もう、柔らか
    いですね。じゃ、早速いただきます。(ガブリ!)あ、う〜〜ん、これはね、このま
    ま食べるのがもったいない。あの、ご飯、球児、ご飯だよ、これは。
    西谷:ビールです。
    下川:そう、ビール。そっちのほうが好き。ビールだよ、ビール。
    西谷:ビール、合いますよ。
    下川:ねぇ!(西谷:はい。)ビールにぴったり。でもご飯の上に乗っけて食べても絶対
    美味しいよね。
    西谷:あ〜〜、それもうまいっす。10杯くらいいけます。
    下川:ねぇ、いけるよね?絶対にね。あ、すごい美味しい。こぼしちゃった。うん!甘い!
       味噌がすごく甘い。うん。あ、でもすごいよ、この鮒がお魚の味がちゃんとするし、
       なんかじっくりほんと3日かけて作ってる感じがよく分かる。うん。でも日本酒と
    かでもいいかもね。
    西谷:そうっすね。
    下川:ね。球児、なにで食べる?
    西谷:僕は…たぶんてんこ盛のご飯で食べます。
    下川:ほんと?
    西谷:もちろんっす。
    下川:(コメントの)レパートリーが少ないね〜。もっと違う(笑)…。まあ、まあいいで
    しょう。はい。こちら、鮒味噌なんですけど、この鮒味噌を売っているお店「大島
    屋」さんは食べ物だけではなくお店のご主人夫婦も名物、って書いてあるんですよ
    ね。ま、こう話をしながらね、こう試食してみて、そして選ぶ。なんかあったかく
    ていいよね〜。こういうのもね〜。
    このお店はですね、創業昭和22年。長年続けてるだけのこともありまして、実力
    とその美味しさにあふれてる感じですけれども、12月からおせちの予約もスター
    トするそうで、手作りおせちが大人気だそうです。うん。ごめん、また食べちゃ
    った(笑)。美味しいんだもん!うん。ということでですね、売り切れ商品も出る
    のでお早めに、となっております。まずは皆さん、お店に足を運んでみてくださ
    い。で、ご夫婦と一緒に話しながらどれが一番いいのか、とかね、お話しながら
    お勧めを教えてもらって選ぶのがいいんじゃないかと思います。場所は地下鉄桜
    通線桜山駅5番出口の南側です。午前10時から午後7時まで営業しています。
    お休みは木曜日と第3水曜日です。お問い合わせは052-841-7633です。皆さんも
    ご賞味あれ〜。ということで、来週も名古屋グルメでまいう〜。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件