サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: dosanko龍幻堂/E51さん
2009/06/23 12:47:37
icon
麺屋壱正(めんや・いちまさ)
自宅からクルマで5分ぐらいかな?裏道を使って行くと早く行けばこれぐらいになるのですが、ラーメン屋さんです。
お店のHPもありますので、ご覧ください…
http://www2.plala.or.jp/ichimasa/top.html
さて。
場所は小牧のジャスコの北のほう、カインズホーム小牧店の向かいになります。
休みの日になるとけっこうな行列が出来るので、それほど立地のいい場所でもないのに(ここには以前サークルKがありました。事情は存じておりませんが閉店したのです)、これならけっこういいラーメンを食べさせてくれるのでは?と思い、行ってみました。
きょうはオカンと叔母が病院に行っていて留守なので、お昼を作る(最近は戦利品を持ってきていないこともありますが)手間がねぇ…
開店は11時。開店から少し経って入店。
事前情報は無しで行きましたので、渡されたメニューを見て
「北海道味噌 炙りチャーシュー」
を注文。
この店では信州味噌・九州味噌・北海道味噌の3種を基本にした味噌ラーメンを出しています(詳しくはHPのメニューを参照ください)。
やっぱりねぇ〜、道産子ですから、ついでにそれなりにゴ〜セ〜に行きたいので、あえて値の張る(980円)これにしました。
4,5分待って出てきました。
お椀は小ぶりですが、中に入っているチャーシューが、こんな感じ。
どぉ〜〜ん!
そこそこラーメンを食べ歩いた方からは、このチャーシューは脂がすごくてダメだ、という声もあるようですが、少なくとも北海道的な味噌ラーメンには合いますね。
最初にスープを少しだけいただいたのですが、ちょうどいい感じの味わいで、これにチャーシューの脂が乗ることでいい意味でけっこうまったりこってりしてきます。
同じサッポロラーメン(味噌ラーメン)でも味わいには濃い薄いがありますし、濃い目のスープが苦手という人がいたら、こちらなら大丈夫かな、と思います。
ま、確かに、厚さ1cmの特大チャーシューは十分に面食らうし、そのクセ柔らかかったから崩れると食べにくいですが…
とはいっても、こういうチャーシューもアリだとは言えますね〜
とかなんとか考えているうちに、スープまでしっかり完食。
たしかに、いままででいちばんのラーメンか?と問われると、そうだ、とはにわかには答えがたいのではありますが、こういうふうにして完食したということはワタシとしては(欠点になる部分も含めて)十分すぎる合格、です。
あと、難点というかマイナスになるところを言うと、味噌の種類ごとに麺を使い分けてくれるともっと良かったかな?
支払いのときに店員さんから
「きれいに食べていただいてありがとうございます」
と来たもんだ。
ま、真のラーメン党なら、これはいわば礼儀です、はい。
強いて点数をつけるなら、麺のことにチャーシューの柔らかすぎの分だけ減点して、100点中94点、ってところでしょうか?
…ということで、ごちそうさまでした。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件