新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

木曜27時からの延長戦 on the WEB

木曜27時からの延長戦 on the WEB>掲示板

公開 メンバー数:26人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: dosanko龍幻堂さん

    2012年06月20日 06時44分20秒

    icon

    がんばれエコリーマン! 20120611〜20120615

    <月曜日(11日)>
    おはようございます。下川みくにです。今週も「下川みくにのがんばれエコリーマン!」、スタートです。このコーナーはいつもがんばってらっしゃるサラリーマンの皆さん、特にエコに取り組んでいたり興味のある方、名づけて「エコリーマン」の方々に少しでも元気をお送りしたりちょっと得するエコな情報を知ってもらったりと、わたし、下川みくにが毎朝応援させていただくコーナーです。月ごとのテーマ、そして更に週ごとのテーマを設けて、そのテーマに基づいた話題を毎日お届けしています。
    さあ、今月のテーマは「パートナー・相棒」。今週のテーマは「指輪」です。

    先週はプロポーズをテーマにいろんなお話してきましたが、婚約や結婚の時に必要なアイテムといえば指輪。なぜ指輪を贈るのかというと、丸い形は終わりのない永遠の愛、そして金属は永遠に価値のある、ということを意味しているそうです。
    一般的に婚約指輪は男性から女性に贈る物。少し高価な指輪を選ぶ方が多いようですね。え〜、ダイヤモンドリングが人気ですが、真珠や彼女の誕生石の指輪を贈る方も多いとか。そして結婚指輪。これは夫婦でおそろいの指輪をつける、結婚の証のようなものですねぇ。金やプラチナのシンプルな指輪が多く、2日と合わせて20万円前後の指輪が一般的です。
    それから、結婚5年、10年、15年などと節目の時に指輪やアクセサリーを奥さんに贈る方も多いですよね。例えば結婚5年目は木婚式(もっこんしき)。夫婦が一本の木のように一体となってきた、という意味でこのように言うそうですが、そんな木婚式を記念して木の指輪を贈る、なんてどうでしょうか?木ならではのぬくもりや一つ一つ違ったデザイン、使い込むほどに味が出てくるなど、木の指輪はとってもおしゃれです。最近は結婚指輪として木の指輪を選ぶカップルも多いそうですよ。
    結婚に至るまで男性は指輪選びに大変ですが、結婚している方もたまには奥さんをねぎらって指輪(を)プレゼントしてあげてはいかがでしょうか?値段よりも気持ちがこもっていれば大喜びしてくれると思いますよ。

    さて、「がんばれエコリーマン!」では皆さんからのメール、お待ちしています。今月は「パートナー・相棒」をテーマにお送りしています。あなたのパートナーや相棒、旦那さんや奥さん、友達や仕事の相棒などはもちろん、あなたの生活に欠かせない物など、ぜひ教えてください。
    メールのあて先は
    392@tokairadio.co.jp
    です。
    メールを採用させていただいた方には番組オリジナルエコグッズ、プレゼントいたします。皆さんからいただいたメールは毎月最終金曜日にまとめてご紹介いたします。たくさんのメール、お待ちしています。
    それではまた、あしたのこの時間にお会いしましょう。きょうも一日お仕事がんばって、行ってらっしゃい。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全4件

from: dosanko龍幻堂さん

2012年06月20日 06時45分44秒

icon

「Re:がんばれエコリーマン! 20120611〜20120615」
<金曜日(15日)>
おはようございます。下川みくにです。「下川みくにのがんばれエコリーマン!」、きょうもスタートです。このコーナーはいつもがんばってらっしゃるサラリーマンの皆さん、特にエコに取り組んでいたり興味のある方、名づけて「エコリーマン」の方々に少しでも元気をお送りしたりちょっと得するエコな情報を知ってもらったりと、わたし、下川みくにが毎朝応援させていただくコーナーです。月ごとのテーマ、そして更に週ごとのテーマを設けて、そのテーマに基づいた話題を毎日お届けしています。
さあ、6月のテーマは「パートナー・相棒」。今週のテーマは「指輪」でした。

指輪はやっぱり特別な日にプレゼントしてほしいですよねぇ〜〜。高価な指輪もうれしいけど、普段つけるとなると傷かつかないかなぁ?とか心配になっちゃうのでこういう指輪は結婚式とかパーティーとか特別な日のお祝いの席にワンポイントとして大事に長くつけていきたいですねぇ〜。
あと、デザインもいろんなタイプがありますよね。今週お話ししました木でできた指輪、同じ木目は一つもないので世界に一つだけの指輪っていうのも…幸せですよねぇ〜。お洒落ですよね。
あと、指輪を一緒にこう、見に行ってお気に入りを探すのもいいんですが、大切な人がこう、普段している指輪をちょっとこう、チェックしたり、あと…、買い物のときや会話中でどんな指輪が好きなのかリサーチしておいてこっそりひとりで指輪を探してプレゼントをする、というのも喜び倍増だと思います。相手がね、自分のために見つけてきてくれたんだっていう過程を思うだけで感動しちゃいます。はい。こんなサプライズ、女性は大歓迎です。
思い出深い日になるように記念日には特別な贈り物、してみてはいかがでしょうか?

さて、「がんばれエコリーマン!」では皆さんからのメール、お待ちしています。今月は「パートナー・相棒」をテーマにお送りしています。あなたのパートナーや相棒、旦那さんや奥さん、友達や仕事の相棒などはもちろん、あなたの生活に欠かせない物など、ぜひ教えてください。
メールのあて先は
392@tokairadio.co.jp
です。
メールをご紹介させていただいた方には番組オリジナルエコグッズ、プレゼントいたします。皆さんからいただいたメールは毎月最終金曜日にご紹介させていただきます。
そして、「がんばれエコリーマン!」のBlog、わたし、下川みくにからのメッセージや写真を掲載していますのでご覧になってみてください。Blogからメッセージを送ることもできます。Blogは東海ラジオのHPからチェックしてみてください。
え〜、そして、わたしからのお知らせです。毎週火曜日に発売しています週刊誌の「週刊アスキー」のほうで、え〜、連載が今週・12日からスタートいたしました。え〜、わたしが気になっている電気機器、ご紹介していますのでぜひみなさん、チェックしてみてくださ〜い。

それではまた、来週もこの時間にお会いいたしましょう。きょうも一日お仕事がんばって、行ってらっしゃいっ。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: dosanko龍幻堂さん

2012年06月20日 06時45分25秒

icon

「Re:がんばれエコリーマン! 20120611〜20120615」
<木曜日(14日)>
おはようございます。下川みくにです。「下川みくにのがんばれエコリーマン!」、きょうもスタートです。月ごとのテーマ、そして更に週ごとのテーマを設けて、そのテーマに基づいた話題を毎日お届けしています。
さあ、今月のテーマは「パートナー・相棒」。今週のテーマは「指輪」です。

結婚して数年から十数年、数十年という旦那さん、結婚してから奥さんに指輪やアクセサリーのプレゼント、したことありますか?女性はいつまでも綺麗でいたいもの。高価なものでなくとも、結婚記念日や奥さんの誕生日にはアクセサリーをプレゼントしていただきたい、と女性の立場からは思います。アクセサリーをつけるとやっぱりお洒落したくなるし綺麗でいたいという気持ちになるので、いつまでも若々しくいられると思いますよ。え〜、奥さんの顔を見て「老けたなぁ〜」なんて嘆かないで、奥さんが綺麗でいつづけるために旦那さんが努力してください!
高価でなくてもお洒落でかわいいアクセサリー(は)たくさんありますし、番組的にはエコにも注目していただきたい。先日紹介した木の指輪、とってもかわいいのでおススメですし、コケの指輪なんてのもあります。このコケの指輪はシルバーリングで宝石がはめ込まれるヘッドの部分にコケが植えられています。毎日水をあげれば半年ほど指輪の中で育つということですよ。これは都会の人に植物の生命=自然を感じてもらいたいというデザイナーの思いから誕生した指輪だそうです。
ほかにはリサイクル素材で作られたアクセサリーというのがあります。リングやチェーンの部分には再生されたシルバーやゴールドを使い、形が不揃いだったり欠けたりした宝石やパールがあしらわれた指輪やネックレス。宝石にこだわっていない分デザインにこだわっているものが多いので、とってもおしゃれですし通常の物よりお値段もお値打ちなので普段使いのアクセサリーにもってこいです。
旦那さんからのちょっとしたプレゼントで奥さんの機嫌は良くなること、間違いありません。明日のお弁当のおかずが超豪華かも。相手へのちょっとした気遣いを忘れずにいつまでもラブラブでいきまっしょい!

さて、「がんばれエコリーマン!」では皆さんからのメール、お待ちしています。6月は「パートナー・相棒」をテーマにお送りしています。あなたのパートナーや相棒、旦那さんや奥さん、友達や仕事の相棒などはもちろん、あなたの生活に欠かせない物など、ぜひ教えてください。
メールのあて先は
392@tokairadio.co.jp
です。
メールを採用させていただいた方には番組オリジナルエコグッズ、プレゼントいたします。皆さんからいただいたメールは毎月最終金曜日にまとめてご紹介させていただきます。たくさんのメール、お待ちしています。
それではまた、あしたのこの時間にお会いしましょう。きょうも一日お仕事がんばって、行ってらっしゃい。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: dosanko龍幻堂さん

2012年06月20日 06時45分03秒

icon

「Re:がんばれエコリーマン! 20120611〜20120615」
<水曜日(13日)>
おはようございます。下川みくにです。「下川みくにのがんばれエコリーマン!」、きょうもスタートです。月ごとのテーマ、そして更に週ごとのテーマを設けて、そのテーマに基づいた話題を毎日お届けしています。
さあ、今月のテーマは「パートナー・相棒」。今週のテーマは「指輪」です。

長年連れ添ってきた夫婦が絆を確認するために交換する“パートナーリング”、ご存じですか?ミドルやシニアの夫婦の方が結婚記念日などの節目に贈りあうペアリングのことなんですが、宝石を埋め込んだりメッセージを刻んだりと、デザイン性の高いものが多いようです。年を重ねてからおそろいの指輪で絆を確かめ合う、何とも素敵ですねぇ。ご褒美リングをもらったら夫婦愛も再燃しちゃうかもしれませんね。長年連れ添っている夫婦は記念日に“パートナーリング”、贈りあってみてはいかがでしょうか?
こういった“パートナーリング”をはじめ婚約指輪や結婚指輪などで人気の素材といえばプラチナ。プラチナが宝飾品として使われるようになったのは紀元前1200年の古代エジプトだそうです。はるか昔から人々を魅了し続けているプラチナ。耐久性があり丈夫なところが人気の理由。1トンの原鉱石からわずか3グラムしか採れないという希少価値からも永遠の愛の象徴として好まれる理由の一つだそうです。また、日本語で「白」い「金」と書いて「白金」(はっきん)ということから「どんな色にも染まっていません」というような意味合いで選ぶ人もいるとか。
ちなみに、海外の某セレブ女優は婚約指輪にリサイクルのプラチナを使用したリングをもらったそうで、海外では最近リサイクルのプラチナが話題となっていたようです。プラチナや金はリサイクルされて再びジュエリーとして生まれ変わったり工業製品になったりすることが多々あるようですよ。自動車の部品になっていたり、あと、美容マッサージのローラーなどにもこのプラチナが入っていたり、とわたしたちの生活の中でも結構使われていたりするんですよね。
さあ、そんなプラチナ、宝飾品としてだけでなくわたしたちの生活の様々な場面でも使われているので、大事にしていかなければいけませんね。

さて、「がんばれエコリーマン!」では皆さんからのメール、お待ちしています。6月は「パートナー・相棒」をテーマにお送りしています。あなたのパートナーや相棒、旦那さんや奥さん、友達や仕事の相棒などはもちろん、あなたの生活に欠かせない物など、ぜひ教えてください。
メールのあて先は
392@tokairadio.co.jp
です。
メールを採用させていただいた方には番組オリジナルエコグッズ、プレゼントいたします。
それではまた、あしたのこの時間にお会いいたしましょう。きょうも一日お仕事がんばって、行ってらっしゃい。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: dosanko龍幻堂さん

2012年06月20日 06時44分41秒

icon

「Re:がんばれエコリーマン! 20120611〜20120615」
<火曜日(12日)>
おはようございます。下川みくにです。「下川みくにのがんばれエコリーマン!」、きょうもスタートです。月ごとのテーマ、そして更に週ごとのテーマを設けて、そのテーマに基づいた話題を毎日お届けしています。
さあ、6月のテーマは「パートナー・相棒」。今週のテーマは「指輪」です。

皆さんは婚約指輪、大切だと思いますか?婚約指輪は婚約を記念して男性から女性へプレゼントするもの。婚約の意思表明としておよそ7割の男性が婚約指輪を贈っていますが、20代・30代の男性では3割超の方が「婚約指輪を贈っていない」という結果となっています。贈らなかった理由として多いのが1位が「お金がもったいない」、2位が「婚約指輪の必要性を感じない」、3位が「予算がない」ということです。ちなみに男性は必要ない、女性は必要、という意見が多いみたいです。でも、やっぱり女性の意見としては欲しいですよねぇ〜。
さて、そんな婚約指輪、渡すタイミングとしては結婚式の半年ぐらい前が一般的だと言われています。結納や両家の家族が集まっての食事会などで婚約指輪を披露できるように贈るのが良いと言われています。ちなみに、婚約指輪にかける値段の平均は年収の8%、種類としてはダイヤモンドとプラチナの組み合わせのものを選ぶ人が90%を占めるそうです。
そして、結婚指輪。昨日、結婚指輪は2人合わせて20万円前後のものを選ぶ人が多い、というお話をしましたが、内訳的には男性が9万円、女性が11万円を女性の指輪のほうが高いんですねぇ。結婚指輪のほうも女性用のほうはダイヤモンドとプラチナの組み合わせが人気、男性は宝石がついていないシンプルなものを選ぶ人が多いそうです。最近は婚約指輪を贈らない代わりに結婚指輪を豪華にするというカップルも増えているそうなので、可能な予算内で2人の納得いくものを探してみてください。
たかが指輪、されど指輪、2人の愛の証、お守りみたいなものなので、大切にしたいですね。

さて、「がんばれエコリーマン!」では皆さんからのメール、お待ちしています。今月は「パートナー・相棒」をテーマにお送りしています。あなたのパートナーや相棒、旦那さんや奥さん、友達や仕事の相棒などはもちろん、あなたの生活に欠かせない物など、ぜひ教えてください。
メールのあて先は
392@tokairadio.co.jp
です。
メールを採用させていただいた方には番組オリジナルエコグッズ、プレゼントいたします。皆さんからいただいたメールは毎月最終金曜日にまとめてご紹介させていただきます。
それではまた、あしたのこの時間にお会いいたしましょう。きょうも一日お仕事がんばって、行ってらっしゃいっ。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト