新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

木曜27時からの延長戦 on the WEB

木曜27時からの延長戦 on the WEB>掲示板

公開 メンバー数:26人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: dosanko龍幻堂さん

2013年03月31日 13時28分11秒

icon

がんばれエコリーマン!20130318-20130322

<月曜日(18日)>おはようございます。下川みくにです。今週も「下川みくにのがんばれエコリーマン!」、スタートです。このコーナーはいつもがんばってらっ

<月曜日(18日)>
おはようございます。下川みくにです。今週も「下川みくにのがんばれエコリーマン!」、スタートです。
このコーナーはいつもがんばってらっしゃるサラリーマンの皆さん、特にエコに取り組んでいたり興味のある方、名づけて「エコリーマン」の方々に少しでも元気をお送りしたりちょっと得するエコな情報を知ってもらったりと、わたし、下川みくにが毎朝応援させていただくコーナーです。月ごとのテーマ、そして更に週ごとのテーマを設けて、そのテーマに基づいた話題を毎日お届けしています。
さあ、3月のテーマは「春の行事」。今週のテーマは「お彼岸」です。

昨日から春の彼岸が始まっています。お彼岸の時期は3月は春分の日を挟んで前後3日間ずつの計7日間、9月は秋分の日を挟んで前後3日間ずつの計7日間となっています。「彼岸」というのはインドの古代言語であるサンスクリット語の「波羅蜜(ハラミタ・Pāramitā パーラミター)」から来たものと言われていて、煩悩と迷いの世界であるこちら側の世界=彼岸にある者が修行することで煩悩や迷いのない悟りの世界、すなわち彼岸の境地へ到達することができる、というもの。
そのためには六波羅蜜(ろくはらみつ)の教えを守ることが必要だと説かれています。その内容というのは
・他人に施しをする。
・掟を守り、反省する。
・不平不満を言わず、耐え忍ぶ。
・精進努力をする。
・心身ともに安定させる。
・真実を見る知恵を働かせる。
この6つが実践できると悟りの世界が開ける、という仏教の教えがあります。少し難しいお話しになってしまいましたが、日ごろ忙しくしているとなかなか心を落ち着けて自分自身と対峙することも忘れてしまいがち。ですが、せめて年に2回のお彼岸の時期ぐらいは仏様を供養して日ごろ忘れがちな徳目を実践しましょう、ということなんだそうです。できれば毎日コツコツと自分を高めるための努力をしていけることが理想ですが、エコも同じことが言えますよね。
平素の積み重ねが大きな力になることを信じて、きょうも一日がんばっていきましょっか!

さて、「がんばれエコリーマン!」では皆さんからのメール、お待ちしています。来月・4月は「ピカピカの」と題してお送りしていきます。皆さんの4月から変わること、新年度の決意など、ぜひ教えてください。それから、あなたのエコにまつわる話やわたし、下川みくにへのメッセージなどもお待ちしています。
メールのあて先は
392@tokairadio.co.jp
です。
メールを採用させていただいた方には番組オリジナルエコグッズ、プレゼントいたします。
それではまた、あしたもこの時間にお会いいたしましょう。きょうも一日お仕事がんばって、行ってらっしゃい!

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: dosanko龍幻堂さん

2013年03月31日 13時29分57秒

icon

<金曜日(22日)>
おはようございます。下川みくにです。「下川みくにのがんばれエコリーマン!」、きょうもスタートです。
このコーナーはいつもがんばってらっしゃるサラリーマンの皆さん、特にエコに取り組んでいたり興味のある方、名づけて「エコリーマン」の方々に少しでも元気をお送りしたりちょっと得するエコな情報を知ってもらったりと、わたし、下川みくにが毎朝応援させていただくコーナーです。月ごとのテーマ、そして更に週ごとのテーマを設けて、そのテーマに基づいた話題を毎日お届けしています。
さあ、3月のテーマは「春の行事」。今週は「お彼岸」と題してお送りしました。

お彼岸に欠かせないお供え物といえば、え~、いろいろ、お花だったりもありますが、ぼた餅・おはぎもこう、思い浮かべる方もいるんではないでしょうか?なんてお話ししましたけれども、あの~、春に咲く牡丹に合わせて春のお彼岸は「ぼた餅」、秋に咲く萩の花に合わせて「おはぎ」とこう、呼ばれるっていう、この季節に合わせて呼び名が違うっていうのは日本らしくてすごく好きですねぇ。
あの、ちなみに、お餅は五穀豊穣で、で、小豆は気を清めるとか魔除けに通じる、と聞いたことがあるんですけれども、え~、法要のときはもちろん大切なお客様やお祝いなどで振る舞われることからも、やっぱりこう、日本の行事で欠かせない物のひとつになってますよねぇ。あの、昔はその、甘い物がすごく貴重で、ぼた餅=ごちそうだったということからも、その、諺である「棚からぼた餅」、あの、幸運の象徴でありいかにわたしたちの暮らしにいま根付いていて愛されているかは分かりますよねぇ。
さあ、あした・あさってでお墓参りに行くという方もいると思いますが、あの、お彼岸やお盆に限らず、日々ね、ご先祖様に感謝する気持ちを持つことが大切ですね。

それではここでテーマ「春の楽しみ」についてメール、いただいています。ご紹介していきましょう。アミーゴ さんからいただきました。
「春の楽しみは小さい庭ながら桜の木があって、綺麗に咲くんです。遠くに行かなくても家で花見ができるよ。今年も楽しみ~。」
といただきました。自宅で花見ですかぁ~。いいなぁ~~~~~!咲くのが待ち遠しいですよねぇ~。え~、ぜひ咲いたときは写真、見せてください。お待ちしています。
それではもう1通、愛知郡のRN ジェシカの弟 さんからいただきました。
「春の楽しみといえばやっぱり花見です。毎年学生時代の友達と集まり、去年あったことなど話しています。来年の春まで頑張ろう、という気持ちになりますよ~。」
といただきました。
え~、もうそろそろね、今年の花見の計画(を)立てなきゃ、ですね。え~、皆さんはどこで花見をされるんでしょうかねぇ~?そして、ゴミを出さないエコ花見でお願いいたします。

それでは、来週もまたこの時間にお会いいたしましょう。きょうも一日お仕事がんばって、行ってらっしゃいっ!

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト