新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

木曜27時からの延長戦 on the WEB

木曜27時からの延長戦 on the WEB>掲示板

公開 メンバー数:26人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: dosanko龍幻堂さん

2013年12月23日 11時29分37秒

icon

がんばれエコリーマン!20131202-20131206

<月曜日(2日)>おはようございます。下川みくにです。今週も「下川みくにのがんばれエコリーマン!」、スタートです。このコーナーはいつもがんばってらっし

<月曜日(2日)>
おはようございます。下川みくにです。今週も「下川みくにのがんばれエコリーマン!」、スタートです。
このコーナーはいつもがんばってらっしゃるサラリーマンの皆さん、特にエコに取り組んでいたり興味のある方、名づけて「エコリーマン」の方々に少しでも元気をお送りしたりちょっと得するエコな情報を知ってもらったりと、わたし、下川みくにが毎朝応援させていただくコーナーです。
月ごとのテーマ、そして更に週ごとのテーマを設けて、そのテーマに基づいた話題を毎日お届けしています。
さあ、12月のテーマは「さよなら2013年」。今週のテーマは「大掃除」です。

12月に入りました。12月のうちに必ず終わらせなきゃいけないことといえば大掃除。大掃除は新年を迎えるために屋内のすすを払う「煤払い」が由来と言われています。いまでもお寺で煤払いが行なわれました、なんてニュースを目にしたり耳にしますが、煤払いは12月13日に行なっているところが多いようですね。
そんな煤払い、家庭で行なうときは特に煤が出る台所を念入りに行なっていたようですよ。現代の大掃除においてもキッチンは念入りに掃除するべき場所ですよね。ただ、最近のキッチンは煤ではなく油の汚れを落とすのが大変です。そんな中で一年間の油汚れがこびりついてしまっている場所といえば換気扇。汚れた換気扇は換気効率も悪くなりエコではありません。入念なお掃除をお忘れなく。
そんな換気扇を掃除する際に活躍する物といえば...、そう、重曹です。まず、油汚れを重曹水をつけた雑巾などで拭き取ります。汚れがひどい場合は重曹をお湯に混ぜ、浸け置きしましょう。プロペラン式の換気扇もシロッコ式の換気扇も重曹でお掃除できますよ。また、換気扇に油が固まって引っ付いてしまっている場合は換気扇を外してドライヤーに当てます。そうすると固まった油が柔らかくなります。油が取れやすくなったら乾いた布で拭きとってください。水で絞った雑巾を使うと油汚れが広がるので注意してくださいね。
さあ、今年の大掃除、まずは換気扇掃除から取り掛かってみてはいかがでしょうか?

さて、「がんばれエコリーマン!」では皆さんからのメール、お待ちしています。12月のテーマは「さよなら2013年」です。皆さんの2013年、どんな一年だったか、ぜひ教えてください。
メールのあて先は
392@tokairadio.co.jp
です。
メールを採用させていただいた方には番組オリジナルグッズ、プレゼントいたします。
それではまた、あしたもこの時間にお会いいたしましょう。きょうも一日お仕事がんばって、行ってらっしゃいっ。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: dosanko龍幻堂さん

2013年12月23日 11時29分58秒

icon

<火曜日(3日)>
おはようございます。下川みくにです。「下川みくにのがんばれエコリーマン!」、きょうもスタートです。月ごとのテーマ、そして更に週ごとのテーマを設けて、そのテーマに基づいた話題を毎日お届けしています。
さあ、12月のテーマは「さよなら2013年」。今週のテーマは「大掃除」です。

普段あまり掃除をしない場所は想像以上に汚い。毎年大掃除のときに「来年こそはこまめに掃除をしよう」と思っても気づけば一年経ってしまっている、え~、そんな方もいらっしゃるかもしれません。
そんな場所の一つに窓があると思います。窓の汚れは2種類あります。外側の排気や泥汚れ、内側の手垢・油はね・埃(ほこり)など。そんな窓拭きにはぜひ古新聞を使ってください。新聞紙を湿らせて窓を拭くとインクの成分が油分を分解してくれて汚れが落ちるだけでなく艶も出してくれます。さらにピカピカにしたいときは気の抜けた炭酸水が効果的だそうです。糖分などが入っていない炭酸水です。この炭酸水をスプレー容器に入れて吹きかけながら新聞紙で拭き取ればOKです。
かわって網戸。網戸もなかなか苦戦する場所ですが、まず網戸の裏側に新聞紙をあてがい、掃除機で汚れを吸い取ります。汚れが落ちたら新聞紙をあてがったまま重曹水をスプレー容器に入れて、吹きかけながらブラシでこすっていきます。このときに使い古した歯ブラシがあればなおエコです。
それから、窓のサッシ。特に綺麗にするのに一苦労する箇所です。サッシの掃除も重曹水スプレーと歯ブラシを使って汚れを落としてください。ある程度綺麗になったら水で濡らした雑巾で拭き上げればOKです。
新聞紙・重曹水スプレー・歯ブラシがあれば窓全体を綺麗にすることができます。ぜひ試してみてください。昨日のキッチン、窓掃除、ほかにもいろいろな使い道がある重曹、大掃除の前に購入しておくと何かと便利です。今年の大掃除は重曹に協力してもらってみてはいかがでしょうか?

さて、「がんばれエコリーマン!」では皆さんからのメール、お待ちしています。12月のテーマは「さよなら2013年」。皆さんの2013年、どんな一年だったか、ぜひ教えてください。それから、あなたのエコにまつわる話やわたし、下川みくにへのメッセージなどもお待ちしています。
メールのあて先は
392@tokairadio.co.jp
です。
メールを採用させていただいた方には番組オリジナルグッズ、プレゼントいたします。
それではまた、あしたもこの時間にお会いいたしましょう。きょうも一日お仕事がんばって、行ってらっしゃいっ!

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト