新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

木曜27時からの延長戦 on the WEB

木曜27時からの延長戦 on the WEB>掲示板

公開 メンバー数:26人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: dosanko龍幻堂さん

    2014年02月15日 20時14分34秒

    icon

    がんばれエコリーマン!20140203-20140207

    <月曜日(3日)>
    おはようございます。下川みくにです。今週も「下川みくにのがんばれエコリーマン!」、スタートです。
    このコーナーはいつもがんばってらっしゃるサラリーマンの皆さん、特にエコに取り組んでいたり興味のある方、名づけて「エコリーマン」の方々に少しでも元気をお送りしたり、ちょっと得するエコな情報を知ってもらったりと、わたし、下川みくにが毎朝応援させていただくコーナーです。
    月ごとのテーマ、そして更に週ごとのテーマを設けて、そのテーマに基づいた話題を毎日お届けしています。
    さあ、2月のテーマは「省エネ月間」、今週のテーマは「インテリアで省エネ」です。

    あしたは立春。寒さが明けて春に入る日とされていますが、本格的な春はまだまだ先ですねぇ。寒い日が続きますので体調を崩さないように暖かくして毎日を過ごしてください。え~、といいながらも今月・2月は省エネ月間です。暖房によってエネルギー需要が高まるこの時期、省エネも心がけていかなければいけません。そこで、今週は暖房を最小限にして暖かくなる方法を探っていきましょう。
    まず、室内を最小限の暖房で暖かくするのに大切なのが部屋の隙間風を無くすこと。家の中の暖かい空気の半分以上は窓などの開口部から流出するのだとか。暖房効率をアップするには窓からの風をさえぎるのが一番です。風をさえぎる場合に重要なのはカーテン選び。カーテンを選ぶ際は保温・断熱機能を持ったものを選べば間違いないですが、サイズも重要です。窓をすっぽり覆うものを選んでください。丈だけでなく横幅も余裕のあるものを選びましょう。更に、両端に隙間を作らないリターン縫製仕様のカーテンや上面をカバーするカーテンレールを使えば、窓から入る寒気を抑えお部屋の暖かい空気が流出するのを少なくしてくれます。
    今のカーテンは素材や機能が多様です。最近は外から部屋の中を見えないようにするための役割のほか、部屋の暖房効率を高めたり日差しを調整する役割を果たしてくれることもカーテン選びの大切なポイントになっています。加えて、色やデザインもたくさんあるので選ぶのも楽しいですよね。
    お部屋の雰囲気や予算に合わせて最適なカーテン、探してみてください。寒さ対策をしながらお部屋の模様替えも楽しんでみてはいかがでしょうか?

    さて、「がんばれエコリーマン!」では皆さんからのメール、お待ちしています。2月のテーマは「省エネ月間」。皆さんの省エネ術、教えてください。
    メールのあて先は
    392@tokairadio.co.jp
    です。
    それではまた、あしたもこの時間にお会いいたしましょう。きょうも一日お仕事がんばって、行ってらっしゃいっ。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全4件

from: dosanko龍幻堂さん

2014年02月15日 20時15分57秒

icon

<金曜日(7日)>
おはようございます。下川みくにです。「下川みくにのがんばれエコリーマン!」、きょうもスタートです。
このコーナーはいつもがんばってらっしゃるサラリーマンの皆さん、特にエコに取り組んでいたり興味のある方、名づけて「エコリーマン」の方々に少しでも元気をお送りしたり、ちょっと得するエコな情報を知ってもらったりと、わたし、下川みくにが毎朝応援させていただくコーナーです。
月ごとのテーマ、そして更に週ごとのテーマを設けて、そのテーマに基づいた話題を毎日お届けしています。
さあ、2月のテーマは「省エネ月間」、今週は「インテリアで省エネ」と題してお届けしてきました。

さあ、まだまだ暖房器具が手放せない日が続くと思いますが、今月は「省エネ月間」ということで、暖かく過ごすための、え~、方法をいろいろご紹介しましたが、冬になるといちばん気になる嫌なポイントは隙間風なんですよねぇ。あの~、ホームセンターでサッシの、あの~、隙間風防止用のシートなども購入できますよ~、っていうお話もしましたが、わたしの家はサッシもそうなんですけど、あの、扉の下の隙間風用の、テープが付いていてピタッと貼れるスポンジ素材のものも購入しましたねぇ。あの~、厚みも1センチくらいのものもあれば自分でカットできるものもあるので、え~、気になる方、扉の隙間風防止にぜひこちら、ゲットしてみてください。全然違いますからね。まぁ、でも使ったあとはきちんと朝起きたら空気の、あの、入れ換えもちゃんとしてあげてくださいね。
あと、最近活用している物だと、ソファーの上に敷くタイプのホットカーペットと"着る毛布"ですね。このホットカーペットだと下半身からじわじわあっためてくれて、自然と体全体が暖まるので、エアコンの暖房もたまに使うくらいで済むんですよね。で、あと、"着る毛布"はあの、もうすごいもうずっと前から結構前から愛用してるんですけど、大きな布に袖が付いている形状で、着るときは前から袖を通す感じなんですけど、リビングでゆっくりするときにでもいいし寝るときに着れば肩まですっぽり包まれるので隙間を完全にシャットアウトできるんですよね。デザインもいろいろあるのでお部屋のコーディネートに合わせて選ぶのも有りだと思います。え~、ぜひゲットしてみてくださ~い。
さあ、今月は「省エネ月間」です。省エネはね、家計の節約にもなりますからね、いろいろ、え~、節制していきましょう。

さて、「がんばれエコリーマン!」では皆さんからのメール、お待ちしています。2月のテーマは「省エネ月間」。皆さんの省エネ術、ぜひ聞かせてください。
メールのあて先は
392@tokairadio.co.jp
です。
メールをご紹介させていただいた方には番組オリジナルグッズ、プレゼントいたします。たくさんのメール、お待ちしています。

それではまた、来週もこの時間にお会いいたしましょう。きょうも一日お仕事がんばって、行ってらっしゃいっ。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: dosanko龍幻堂さん

2014年02月15日 20時15分37秒

icon

<木曜日(6日)>
おはようございます。下川みくにです。「下川みくにのがんばれエコリーマン!」、きょうもスタートです。月ごとのテーマ、そして更に週ごとのテーマを設けて、そのテーマに基づいた話題を毎日お届けしています。
さあ、2月のテーマは「省エネ月間」、今週のテーマは「インテリアで省エネ」です。

カーテンやカーペットなどインテリアで寒さ対策を施したら、あとは暖房の使い方を工夫していきましょう。エアコンなら温度や風の強さを上げる前にまずは風の向きを調整してみましょう。
暖かい空気は上に溜まるので、下に風が行くようにすると暖房効率が上がります。ストーブやファンヒーターの場合は窓側に置くようにしましょう。窓から入ってくる冷たい風が暖房器具の暖かい風と混ざるようなイメージで配置するのがポイントです。
暖房器具の風の向きを調整したらサーキュレーターや扇風機を使って暖房効率を上げましょう。この場合も上に溜まった暖かい空気を下に送るイメージで配置してください。また、部屋の一部が死角になって暖まらない場所がある場合はその場所に向かって空気を送るようにすると部屋全体が均一に暖まるようになると思います。一つの部屋で暖房器具をいくつか併用しているというご家庭は暖房器具を一つ減らしてサーキュレーターや扇風機を試してみてください。
それから、最近照明器具についている商品をよく見かけますシーリングファン。天井の上に付いている扇風機みたいなヤツですね。シーリングファンはお洒落なだけではありません。部屋全体の空気を循環させるための器具=シーリングファンは暖房効率を上げたいとき威力を発揮します。ファンを回して室内の空気を対流させることで温度のムラがなくなり暖房効率がアップします。ちなみに、冬場の回転方向は上向き、夏場の回転方向は下向きがおススメです。暖房の使い方・風の向きによってだいぶ暖かさが変わりますよ。
設定温度を上げる前に風向き、工夫してみてください。

さて、「がんばれエコリーマン!」では皆さんからのメール、お待ちしています。2月のテーマは「省エネ月間」。皆さんの省エネ術、ぜひ聞かせてください。それから、あなたのエコにまつわる話やわたし、下川みくにへのメッセージなどもお待ちしています。
メールのあて先は
392@tokairadio.co.jp
です。
メールを採用させていただいた方には番組オリジナルグッズ、プレゼントいたします。
それではまた、あしたもこの時間にお会いいたしましょう。きょうも一日お仕事がんばって、行ってらっしゃい!

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: dosanko龍幻堂さん

2014年02月15日 20時15分17秒

icon

<水曜日(5日)>
おはようございます。下川みくにです。「下川みくにのがんばれエコリーマン!」、きょうもスタートです。月ごとのテーマ、そして更に週ごとのテーマを設けて、そのテーマに基づいた話題を毎日お届けしています。
さあ、2月のテーマは「省エネ月間」、今週のテーマは「インテリアで省エネ」です。

最近は床がフローリングのご家庭、多いと思いますが、フローリングは冬は冷たくなるので結構つらいですよねぇ。フローリングの床の場合およそ10%の熱が室外に逃げるのだそうです。そんな床の冷たさをしのぐいちばん簡単な方法はカーペットを敷くことですが、おススメはウール素材。
ウールは空気を吸い込む性質があるので部屋が暖かいとウールに暖かい空気がたっぷりと含まれて足元ポカポカで過ごすことができます。ただ、冬はいいけど夏は暑そうだし季節ごとにカーペットを替えるのは大変、と思っている方も多いかもしれません。実はウールは冬は暖かく、夏は涼しくなるという素材なので夏でもOK。一年を通して使えます。おまけに、湿度が高いときは湿気を吸い、低いときは放出するという湿度をコントロールする機能も持っています。それから、耐久性にも優れているという万能な素材です。ウールのカーペットを使うと冬でおよそ20%、夏でおよそ10%省エネできるというデータもあります。カーペットを探している、という方はウールのカーペット、ゲットしてみてください。
また、カーペットは敷いているけど寒いよ~、という場合は下に断熱シートを敷くといいんですが、そのほか、アウトドアなどで使う銀色のマット=キャンピングマットをカーペットの下に敷いてみてください。保温効果がアップするだけでなくクッション性もいいので快適です。
窓からの隙間風を防いで床の冷たさを解消すれば暖房効率も一気に上がることでしょう。床の寒さ対策もしっかりしてみてくださいね。

さて、「がんばれエコリーマン!」では皆さんからのメール、お待ちしています。2月のテーマは「省エネ月間」。皆さんの省エネ術、ぜひ教えてください。それから、あなたのエコにまつわる話やわたし、下川みくにへのメッセージなどもお待ちしています。
メールのあて先は
392@tokairadio.co.jp
です。
メールを採用させていただいた方には番組オリジナルグッズ、プレゼントいたします。
それではまた、あしたもこの時間にお会いいたしましょう。きょうも一日お仕事がんばって、行ってらっしゃいっ!

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: dosanko龍幻堂さん

2014年02月15日 20時14分56秒

icon

<火曜日(4日)>
おはようございます。下川みくにです。「下川みくにのがんばれエコリーマン!」、きょうもスタートです。月ごとのテーマ、そして更に週ごとのテーマを設けて、そのテーマに基づいた話題を毎日お届けしています。
さあ、2月のテーマは「省エネ月間」、今週のテーマは「インテリアで省エネ」です。

最小限の暖房効率で部屋の中を暖める方法としては外からの冷気をシャットアウトすることが大切。ということで、昨日はカーテンのお話をしましたが、カーテンを保温・断熱性の高いものに替えても寒いという場合はまだまだ外の冷たい空気が部屋に侵入している可能性があります。
まずは、サッシの隙間風を防ぐシートがホームセンターなどで売っているのでそのシートを買ってみてください。さらに、窓に断熱シートを貼るのもおススメです。もし部屋の中に"開かずの窓"があればシートで覆ってしまうのも有りでしょう。これは"プチプチ"でも代用できます(註;"プチプチ"は川上産業さんによって登録商標がされているので「気泡緩衝材」とか「気泡緩衝シート」というほうが良いでしょう)。"プチプチ"のあるほうを窓側にして貼ると断熱シート代わりになります。二重にするとさらに効果がアップします。家に"プチプチ"がある方は一度試してみてください。
また、お風呂用のビニールカーテンも風をさえぎるには最適です。ほどよい大きさのビニールカーテンが見つからない場合はビニール製のテーブルクロスを切ってギャザーテープを貼りカーテンとして使うという方法もあります。レースカーテンの代わりに使えばインテリアを損なう心配もありませんし、レースカーテンと比べ物にならないぐらい隙間風を防いでくれます。部屋と廊下の区切りだったり扉のない場所の区切りとしても活躍してくれますよ。
寒さを防ぐインテリアのポイントとしては
・見える場所は少々お値段が張っても機能性が高くデザインの良いものを使い、
・見えないところはなるべく安い値段で抑えられるようにホームセンターなどで品定めをしてアイデア勝負でいろいろと試す
のがいいと思います。暖房器具に頼らずとも暖かい部屋作り、コツをつかめば毎年冬が来るのが楽しみになるかもしれませんよ。

さて、「がんばれエコリーマン!」では皆さんからのメール、お待ちしています。2月のテーマは「省エネ月間」。皆さんの省エネ術、教えてください。それから、あなたのエコにまつわる話やわたし、下川みくにへのメッセージなどもお待ちしています。
メールのあて先は
392@tokairadio.co.jp
です。
メールを採用させていただいた方には番組オリジナルグッズ、プレゼントいたします。
それではまた、あしたもこの時間にお会いいたしましょう。きょうも一日お仕事がんばって、行ってらっしゃいっ。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト