サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2016/11/22 18:03:22
icon
行ってきました、リンゴ狩りぃ~! (☆▽☆)
皆さん、こんばんは・・・
早朝に福島県沖を震源地とする地震でけがをされた方々がお見えになったようですし、東北関東方面に津波警報注意報が発令されたようですね。
(私共は今日のリンゴ狩りの準備をしながらラジオで知りましたが、あまり詳しく存じません。 申し訳ありません)
> ~明日は長野県へリンゴ狩りに行って参りますネ (o^-^o)
予定通り長野県まで「リンゴ狩り+温泉」に行って参りました。
朝7時10分頃自宅を出まして、夕方4時50分頃帰宅しました。
(今朝は散歩は中止でございます)
長野県まで参りますので「寒い!」を覚悟して二人とも「ダウン」を用意していましたが、ありがたい事にリンゴ狩りをしている時は暑かったです。
車は3台(各々の夫婦と一人水泳仲間の7名)で参りまして、8時半に「恵那峡サービスエリア」で待ち合わせをしましたが、私共の車が午前8時と一番先に着きました。
コーヒーを飲んでいましたら後の2台も参りまして、3台勢揃いをしましたので「リンゴ園」へ向かいました。
場所は「中央自動車道・松川インター近くです。
東京方面からですと中央道を西進しまして「岡谷ジャンクション」を名古屋方面へ参りますと松川インターがあります。
(私共は逆に名古屋方面の「小牧東インター」から松川インターへ参りました)
目的のリンゴ園は松川インターを降りまして7~8分と近い所にあります。
毎年参りますその「リンゴ園」は、水泳仲間夫婦のお知り合いです。
リンゴ園の女将さんと水泳仲間夫婦の奥さんとの「トーク(と云うよりバトル)」が面白くて・・・毎年お邪魔するのが楽しみです\(^o^)/
いつもですと私は「リンゴを採る」より「写真を撮る」方が多いのですが、今回は到着後さっさとリンゴの写真を撮りましたヨ o(^-^)o
今年は早くリンゴ園に着きましたので時間に余裕がありまして、リンゴ狩りのあとの「休憩」でリンゴをはじめお茶とお茶請けを色々食べましたので、お昼頃になりましてもお腹はまだ空いていませんでした。
そこでまずは「温泉でゆっくりしましょう」と言う事でリンゴ園を後にしまして、リンゴ園から温泉までは車で10分ほどと近い所にあります温泉へ参りました。
温泉に入浴後、7名それぞれランチなどを注文しまして、楽しい雑談をしながらの昼食でした。
帰りも行きと同様に「恵那峡サービスエリア」でコーヒータイムの後、解散でございました。
私共は行きと同様に小牧東インターから降りまして「息子の嫁の実家」「息子宅」「地元友人宅」へりんごをお裾分けしまして帰宅しましたヨ o(^-^)o
帰宅後、資源ごみ(プラスチックなど)を集積場へ持ってゆくという仕事が待っていましたが、「好天と暖かさ」に恵まれまして大変楽しい一日でしたヨ o(^-^)o
コメント: 全0件