新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

たんぽぽ

たんぽぽ>掲示板

公開 メンバー数:38人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ぽっぽさん

    2019年04月16日 17時30分06秒

    icon

    中山道の太田宿!\(^o^)/

    皆さん、こんにちは\(^_^)/
    フランスパリにあります「世界遺産・ノートルダム寺院(大聖堂)」が火災に遭ってしまいましたネ o(TヘTo)
    (下の写真は2014年8月に夫婦で参りました時のものです)

    お耳はやはり「そこそこ元気」ってとこでしょうかねぇ!? o(^-^)o
    昨夜と今朝は「録画消化(相棒スペシャル、世界街歩き・リスボンのファドなど)」をしていました。

    「ファド」に関しましては4月11日のトピックにちょっと書きました。
    そのトピックに。。。
    >(蛇足ですが、ポルトガルでは哀愁を「サウダージ(saudade)」と言うようです)
    と書きましたが、世界街歩きでは「サウダージは哀愁以外の意味もある」と人形の病院(お人形の修理屋さん)が言っていました。
    その女性の説明によりますと「お人形の修理(入院)は表向きだが、そのお人形に関する’思い出を大切にする・思い出す’意味でのサウダージがある」旨の事を言っていました。
    (「世界街歩き」ではファドをたくさん聴くことが出来て良かったですo(^◇^)o)

    さて、昨夜~今朝はにわか独身でして、夕食はふーたんが用意してくれましたカレーライスで
    今朝は「カレーライス+トースト(パンはふーたんが焼いてくれていました:下の写真)」でございます。

    今日はお天気が良いので朝食後にパッとお布団・毛布を干しました。
    午前中は健康体操でしたが、今年度から午前の部の開始時間が30分早くなりまして午前9時半から・・・
    (間違えないように出かけましたヨ\(^o^)/)

    今日の先生は4名で一番カワユイ先生でトークが面白いのであっという間の1時間半でした。
    今日は私どもの友人グループも2組4名参加でした。

    昼食はその4名が私も加えてくれまして「ホーットケーキが付きます喫茶店」で昼食でございます。 (下がランチメニューです。 ランチ+コーヒーで850円とお値打ちです o(^-^)o)

    喫茶店でバイバーイのあと一旦家に戻りまして、干してありますお布団類を裏表ひっくり返しました。
    夕食のお米をセットしてからJR美濃太田駅までふーたんを迎えに行きました。

    駅の一階に観光案内所がありましたので、「太田宿」の事を尋ねてみました。
    駅から車で3分ほどの所にその「旧中山道(きゅうなかせんどう)太田宿」と言うかつての宿場町があります。

    犬山からあまり遠い所ではないのに初めて参りました。 
    (場所の下の地図のごとくですがちょっと小さくて見ずらいですね。 木曽川沿いに旧太田宿の建物などがあります)

    では、皆さん! ご一緒にジャランジャランしてみましょうね\(^▽^)/





    太田宿をぶらぶらとパチリしていましたら地元の方から「我が家に和宮様(かずのみやさま)が泊まられまた時の食器などがありますので写真を撮りに来てください」とお誘いを・・・早速お邪魔してみました。






    という事でございまして・・・思わぬサプライズがありましたヨ\(^▽^)/

    「和宮様」をネットで見ますと・・・
    『和宮 親子内親王(かずのみや ちかこないしんのう、弘化3年閏5月10日(1846年7月3日) - 明治10年(1877年)9月2日)は、仁孝天皇の第八皇女。
    孝明天皇の異母妹。  明治天皇は甥にあたる。
    江戸幕府第14代将軍・徳川家茂の正室。』

    『弘化(こうか)3年閏(うるう)5月10日生まれ。  母は観行院(橋本経子)。  孝明天皇の妹。
    6歳で有栖川宮熾仁(ありすがわのみや-たるひと)親王と婚約したが,公武合体のため,文久2年将軍徳川家茂(いえもち)に降嫁。慶応2年家茂死後,出家して静寛院宮と号した。
    王政復古に際して徳川家の存続を朝廷に嘆願,江戸無血開城につくした。
    明治10年9月2日死去。  32歳。墓所は増上寺(東京都港区)。 名は親子(ちかこ)。
    「降嫁する際の歌」 落ちて行く 身と知りながら もみぢ葉の 人なつかしく こがれこそすれ』
    などなど・・・

    帰宅後は「資源ごみ(プラスチックなど)」を出した後、お布団を取り込みました。
    ふーたんはさっそくお布団を敷きまして昨日の録画などを・・・

    さて、明日の午前中は「登城(仕事)」でございますが、桜はとっくに「ちりぬるを」でしょうねぇ!?

    では皆さん!
    また明日でございます。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件