サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2020/07/21 14:59:37
icon
蒸し暑いィィィ~!!!(ノД`)・゜・。
皆さん、こんにちはo(^◇^)o
汗ダラダラでございますゥ!
昨日、「ゴロゴロさん(雷)」が鳴りましたので、「梅雨明け」を思わせるような暑さでございます。
(朝からカンカン照りでございますが、午後から少し雲が・・・)
おんさん、拍手ありがとうございます\(^_^)/
(拍手を頂いた後で本文に少し追加いたしましたヨ)
【耳鳴りは昨日の1/2ほどォ!】 やはり「ピチッ!」が頻発でございました。
さて、まずはお耳なんですがァ!
一昨日はほどんど夜通し「ピチッ!が鳴りっぱなし」って感じでした。
昨夜~今日は一昨日のおおよそ半分位の30発程の発生回数でしょうか。
(ということで昨日の「線状耳鳴り帯」では50~60回ほどだったかと・・・)
30回ほどのうち、「ピチッ!ピチッ!とダブル(つまり「ピチピチ君」)」が1~2度ありました。
(ですから、やはりあまり熟睡ではありませんでした)
日中に「ピチッ!」は治まりましたが、こんどは「虫の音」が元気でございます (TωT)
【午前中、森林コースへお散歩!】 まずは、森林コースへ・・・
このトピックの冒頭に書きましたごとく、今朝から「カンカン照り」ですので、朝食をサッと済ませまして「森林コース」へお散歩に出かけました。
久しぶりの森林コースでございまして、脇道が連日の雨で濡れていまして、「苔(コケ)」で滑らないように慎重に慎重に・・・
(後からお見えの男性にスイッと抜かれました\(^_^)/)
私どもがしばらく森林コースへ来ていない間に、「倒木の片づけ」があったようで、あちらこちらの倒れていました木の幹がすっかり片付けられていました。
更に先へ進みまして、いつも楽しみにしています「ノカンゾウの花」ですが、やはり倒木の後片付けだと思いますが、花の部分が地面に踏みつけられていました。
下の写真のごとく立ててはみたのですが「蕾(つぼみ)」が・・・ (TωT)
いつもの棕櫚を過ぎまして更に先へ参りますと、「何の花?」と「野イチゴ」が。。。
帰り道では脇道から歩道へ出ます手前の「ワルナスビ」をパチリ!
午前8時頃から9時頃まで、ゆっくりと森林コースを楽しみました。
そうそう、行も帰りも神社では、クマゼミがせわしく鳴いていました。
【5分間草取りの再開ィ~!】 グリーンベルトの草取りでございます。
散歩から帰って参りましても、ふーたんは「5分間草取り!」と。。。
草がボウボウだと思っておりましたが、割と少なかったです o(^-^)o
「ニワセキショウ(庭石菖)」が一輪咲いていましたヨ!
帰宅しますと、玄関の「ポーチュラカ」 アレッ! 赤い花が・・・
その後は、ふーたんが「生協のネット注文」を。。。
そうそう、散歩中に水泳兼登山仲間から「明日、伊吹山へ花を見に行かない?」とお誘いが・・・
帰宅後、ふーたんはリュックを出して、いろんなものを詰めていましたヨ。
私は「鬼娘」から父の日兼誕生日祝いに送ってくれました「新しいリュック」のデビューでございます o(^-^)o
その「鬼娘」からのメールの家系図作成なんですが・・・
原戸籍など2~3の戸籍謄本を元にA4版用紙に家系図を描いているのですが、何せぽっぽ家は複雑でして、用紙がクチャクチャになってしまいました!(≧Д≦)
(ネットで「家系図作成無料ソフト」を探そうかなぁ?)
ふーたんは「今日は土用の丑の日、夕食はうな丼」と。。。\(^o^)/
(カポックの高取木は先月20日に実施しましたので1カ月たちました。
そろそろ「根」が出ていると思いますが・・・?)
では皆さん!
また後程? また明日?
(そうそう、夕方には中池へお散歩に・・・)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件