新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

たんぽぽ

たんぽぽ>掲示板

公開 メンバー数:38人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ぽっぽさん

    2020年11月18日 12時56分26秒

    icon

    もみじ寺とミニ登山!

    皆さん、こんにちは・・・\(^o^)/
    BGMはメディアプレーヤーで私が編集しました「ダニーボーイ・ソルベイグの歌・耳に残る君の歌声」を。。。

    お耳は「悪い!」でございますゥ!
    夜、ベッドに横たわりますと「ピチッ!」が・・・
    昨晩は「ピチピチ」とダブルもありましたし、早朝には「ピチピチピチ」のトリプルも(/Д`)
    (毎晩の事ではありますが、嫌になってしまいます。
    昨日「鬼娘」から「耳鳴りを自分で治す」旨の動画配信をメール添付してくれましたので、やってはみましたが・・・フッ!とため息でございます。
    でも、鬼娘が贈ってくれました動画は「ツボをマッサージする」ようですので、継続すれば良いかも?)

    【寂光院の紅葉と継鹿尾山へミニ登山】
    ふーたんは、今月30日に友達と「寂光院へ紅葉」を見に行く約束をしています。
    しかし、昨日の「可児やすらぎの森」の紅葉がずいぶん進んでいますので、「寂光院の紅葉の様子」を見ることと、「朝食後のコーヒー」を「継鹿尾山頂のあずまや」で・・・と言うことにしまして出かけることにしました\(^_^)/

    =寂光院(じゃっこういん:別名「もみじ寺」)の紅葉=
    寂光院は我が町にありまして、ネットには・・・
    『寂光院(じゃっこういん)は、愛知県犬山市にある真言宗智山派の寺院。
    山号は継鹿尾山(つがおざん)。
    継鹿尾山八葉蓮台寺寂光院(つがおざんはちようれんだいじじゃっこういん)と号する。
    通称継鹿尾観音(つがおかんのん)。
    紅葉で有名なことから「もみじでら」ともよばれる。
    本尊は千手観音、随求堂の本尊は大随求菩薩である。』
    とあります。

    それでは皆さんもご一緒に「もみじ寺」へ・・・\(^o^)/
    左上の写真は「寂光院駐車場入口」ですが、私共は右上の写真のごとく入り口の左の「階段」から登って参りました。
    階段を登って参りますと寂光院への登り口の階段手前に出ます。
    駐車場入口を午前8時25分、寂光院登り口には8時35分でした。

    本堂への階段を登りますと、下の写真のごとく「紅葉の真っ最中」って感じでございました。
    (30日では「散りぬるよ」でしょうねぇ~!)

    =継鹿尾山(273m)へミニ登山=
    寂光院本堂奥には「継鹿尾山」への登山口がありますので、午前8時55分頃からゆっくりゆっくり登りましたヨ。

    下の左上の写真の「鳥居」まで登りますのに「まだか・まだか」と・・・体力が落ちましたァ!
    右上の東屋手前に「三角点(273m)」があります。
    東屋へは9時30分前に到着です。
    早速「コーヒータイム」でございます。

    下の写真ではちょっと見ずらいですが「国宝・犬山城(左下の矢印)」と「寂光院」などが望めましたが、遠望はちょっと薄雲でした。

    午前9時45分頃に東屋を出まして、同じ道を下りまして午前10時10分頃に再び寂光院へ。。。

    帰りは駐車場からの登り道を下りました。
    途中には「お迎え地蔵(下の写真)」が。。。
    (ちょっと急いで駐車場所まで参りました)

    ふーたんは寂光院の階段で「ちいさなドングリ」を・・・\(^_^)/

    【ちょっと遅いモーニングぅ!】

    寂光院駐車場から「一日中モーニング」の喫茶店へ参りました。
    午前11時までに入りますと「(朝の)モーニング!(サンドイッチの他に「サラダ」「ゆで卵」もでます)」でして、私どもは10時40分過ぎに喫茶店へ到着しましたので「セーフ」でございましたヨ o(^-^)o
    (下の写真の右は私が選びました「ハムサンド」、右はふーたんが選びました「卵サンド・小倉サンド」です)

    と言うことでございまして、今日の予定は終了でございます o(^-^)o

    午後からは何をしましょうかねぇ?
    やはり「録画の消化」でしょうねぇ!

    【ザ・ベストテレビ2020 第四部「聖職のゆくえ」「想画と綴り方」】
    録画消化でございます o(^-^)o
    「聖職のゆくえ」を見ていましたが、「聖職=教師(学校の先生)」の「激務による過労死や自殺など」を真正面からとらえた番組でした。

    番組の最後の方に「文科省の役人のコメント」がありましたが、ゲストの方からは「あれでは答弁になっていない」旨の感想が・・・

    いつも思うことなんですが「政府・行政」などは「現場」をみませんねぇ!
    だから答弁などが全く「血が通っていない」と思われます。
    情けない事ですねぇ(/Д`)

    では皆さん!
    少々早いですが、お風呂に入って寝ますネ。
    (明日は「リンゴ狩り」に誘われていますので楽しみです\(^o^)/)

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件