新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

たんぽぽ

たんぽぽ>掲示板

公開 メンバー数:38人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ぽっぽさん

    2023年07月17日 10時33分27秒

    icon

    歌曲ゥ~!\(^_^)/

    皆さん、こんにちはァ~!
    今日は3連休最終日の「海の日」ですが、「チョー暑いィ~!」でございますゥ~! (TωT)
    (全国で「熱中症警戒アラート」が・・・)

    BGMはユーチューブで私が選曲いたしました「ベートーベンのピアノソナタ第32番」を聴いています。
    (お聴きになられた方はご存じと思いますが、第2楽章は「ジャズ」でございますヨ!)

    さて、お耳ですが昨夜~今朝の「ピチッ!」の発生はありませんし、「虫の音」の割と静かでございますゥ~!
    お目々はマーマーですが、歯は朝食時にやはり「左上の歯茎辺りが痛い!」でございますゥ~!(/Д`)
    倦怠感」もほとんど感じないほど楽になりましたヨ!\(^▽^)/

    【「蚊」の対策ゥ~!】 皆さんのお宅ではどのような対策をされていますか?
    地球規模の「気候変動」によりまして、日本でも「温暖化がますます加速」しています。
    従来は「夏」にしか発生しませんでした「」も、春先に発生でございますゥ!
    皆さんは「蚊の対策」をどのようにされていますか?

    ネットでの「蚊よけグッズBEST5」を見ていますと・・・
    【屋内編】おすすめの蚊よけグッズBEST5
    【第5位】キンチョウ 蚊がいなくなるスプレー
    【第4位】キンチョウ 水性キンチョウリキッド
    【第3位】アース製薬 電池でノーマット
    【第2位】フマキラー どこでもベープ蚊取り 120日セット シルバー
    そして・・・
    【第1位】キンチョウ 金鳥の渦巻
    やっぱりこれ、日本人なら誰でも知ってる虫除け、"金鳥の夏、日本の夏"。
    独特の香りは夏を感じる瞬間ですよね!
    火さえあれば使えるので、屋内でも屋外でも活躍します。
    煙の出るタイプなので屋内で使用する際は、窓などを開けて風通しの良い状態にして、風上に置いて使いましょう』・・・とあります。

    我が家ではもっぱら「蚊取り線香」でございますヨ! ヘヘヘ!\(^_^)/

    【歌曲ゥ~!\(^_^)/】  今日のトピックの題名の理由はァ~!\(^▽^)/
    = 宵待草ァ~!\(^▽^)/ =  お散歩でございますゥ~!\(^_^)/
    今朝は珍しく私が早く起きましたので、サッサと朝食を済ませまして、午前6時10分前から6日55分前まで「ショートコース往復・中池」へお散歩に行って参りました。
    (お散歩は久しぶりでございますゥ~!)
    麦わら帽子のおじさん」に会えるかなぁ?と思っておりましたが残念でしたァ~!

    いつもの神明社では「蝉しぐれ(アブラゼミが主)」でございました。
    脇道へ入りますと「ウグイス」があちらこちらで鳴き合っていましたし、「クマゼミ」の鳴き声も・・・フワァ~! 暑いィ~!

    ウグイスですが・・・
    昨日の新聞の俳壇に「老鶯(ろうおう)の美濃の訛(なまり)美しく」とありましたがァ!
    私共が散歩時に聴きます「ウグイス」の訛は「ホー、ホケキョ」と「」が多くて「美しく」かなぁ?と・・・フフフ\(^_^)/

    今朝、パチリしました植物などを順に並べますと、左上は「ヤママユ(と、ふーたんが申しました)」で、右上は「西洋葛の花」です。
    左下が「ワルナスビ」で、右下が「待宵草(まつよいぐさ)」でございます。

    下の左は「待宵草と尾張冨士」で、右は「逆さ尾張冨士」でございます。

    散歩の行き帰りには「宵待草(「待宵草」ではありません)」があちらこちらで咲いていまして、帰り道で私は「宵待草(よいまちぐさ:「待宵草」ではありません:竹下夢二・作詞;多忠亮・作曲)」を口ずさんでおりましたら、ふーたんが「(家に帰ったら「よいまちぐさ」を)掛けてよね」と。。。

    そこで帰宅後、ユーチューブで「高峰峰子」「由紀さおり」「倍賞千恵子」「西尾薫(ソプラノ歌手)」を聴き比べてみました。
    (ふーたんも私も「倍賞千恵子」の歌声が一番良かったですヨo(^◇^)o)

    = 東京オペラシンガーズ =   今朝の「クラシック倶楽部」でございます。
    お散歩から帰りまして、ドッコイショとベッドで今朝の録画「クラシック倶楽部:東京オペラシンガーズ」の「歌曲(ロンドンデリーの歌・アビニョンの橋など)」を聴いていました。

    ってことで、今日は朝から「歌曲」でございますゥ~!
    (今日もカンカン照りのようですので、ドッコイショとお布団類を2階ベランダに干しましたヨ!
    そうそう、今日は「議事録作成・印刷・配布」を・・・でも、暑さがァ~!)

    皆さん!
    今日は全国的に「極暑!」のようですので、「水分補給」と「適度に休憩」を・・・ネ!

    = 傘を差してェ~! =   夏祭り副実行委員長宅までェ~! ゼー!ゼ―!
    朝食後の午前8時半過ぎに布団類を2階ベランダにエイヤーと干しましたヨ。
    その後、ドッコイショ!と「夏祭り実行委員会の議事録」を作成しました。
    いつものごとく「口うるさい副実行委員長」に目を通して貰おうと、電話をしまして「今日は暑いからメールで送るので、点検後送り返してもらえない?」と聞きましたらァ!
    「やはりポスティングして」・・・と(/Д`)

    ふーたんは「やはりアナログ人間!」と、そして「傘を差しては?」と申します。
    いつもは帽子ですが、傘を差して10万キロ離れた(笑)副会長宅へポスティングに・・・
    女性は「日傘」を差しますネ!  私も今日「傘」を差してみたのですが、やはり帽子よりは影が多いので助かりましたヨ!\(^_^)/

    昼食後、私は「バテ」ましたので、エアコンが効いていますダイニングキッチンで、1時間弱?お昼寝を。。。
    お昼寝から起きた後は、お布団類をひっくり返して参りました。
    (今=午後3時は逆に、ふーたんがお昼寝でございますゥ~!)

    【収納庫の整理ィ~! o(^-^)o】  ふーたんが張り切りましたヨ!
    午前中、ふーたんは廊下の北側に2つ並んでいます「収納庫」の内、「片開きの収納庫」の中に入れてあります「モロモロ」を全部、放り出しましてボチリンコ・ボチリンコと整理を始めましたヨ!\(^▽^)/

    特に、お昼寝後は大張り切りでしたので「下の写真」のごとく、元通りの「洋服掛け」に戻りましたァ~! o(^-^)o
    (今までは洋服掛けもですが、その下の板の上にも所狭しと「モロモロ」が突っ込んでありましたので、さっぱりしましたヨ!
    放り出しました「モロモロ」は、ふーたんが要不要に分けまして、不要はゴミ袋に。
    必要なものは二人で手分けをしましてそれぞれの収納場所へ)

    【登山リーダーとスカイプぅ~!】
    今日、登山リーダーに「末井教室後の日曜討論はいかがでしたか?」旨のLINEを送りましたら、午後5時頃に「スカイプ」がありまして、50分余アレコレと・・・
    日曜討論は二人だけで「福島第一原発の汚染水の海洋放出」の話題だったようです。

    【棚の設置ぃ~!】
    最近、渡米に関する書類をアレコレと。。。
    過去の資料はプリンターを乗せています台の中の左下に・・・
    でも、棚がありませんのでドカッと置いてあります。

    そこでスカイプ終了後、物置にあります「ベニヤ板」で「」を作りましたヨ!\(^_^)/
    (左と中上の写真が棚の設置前で、中下と右の写真が設置後でございます。
    右の写真の「白枠」のごとく、書類を楽に乗せることが出来ましたヨ!
    ふーたんも私も今日は「棚の整理」でございましたァ~!o(^◇^)o)

    さて、あとは「文句言いの副実行委員長」からの回答待ちでございますゥ~!
    ということで今日も「ふわぁ~~~!」と終わりそうでございます。
    (今晩は「シャワー」にしようと思います)

    では、皆さん!
    また明日でございますゥ~!
    (今週中に私共夫婦のエスタ申請をしなければ・・・フッ!)

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件