新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

CBDを生きる

CBDを生きる>掲示板

公開 メンバー数:187人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: くみばーばさん

    2012年01月30日 22時06分33秒

    icon

    MRSAとの格闘終了

    皆さん寒い日が続きお元気にしておりますか?我が家も主人がとっても体調が良くそうなるとなんだか保守的になり千葉にも雪が降りそんな寒い日は、なるべく外に出

    皆さん 寒い日が続きお元気にしておりますか?

    我が家も主人がとっても体調が良くそうなるとなんだか保守的になり
    千葉にも雪が降りそんな寒い日は、なるべく外に出したくないと体調が悪いときより心配になったりしてなんか変!

    MRSAとの戦いマイナス2を獲得するのにほぼ二ヶ月かかりました。
    それでも担当医が早いほうだと言い 何をしたんだと聞かれたので
    以前にコメントした八つの方法を話したら食べることができたらぬか漬けなど発酵食品なんかいいんだけどヨーグルトや甘酒や豆乳バナナなど腸を整えるものが良かったと言われました。
    でも一番は、私が思うに鼻から検査するので鼻うがいを直前にもしてお尻ふきで鼻の中まで拭くことだと思う。(なんだか食品偽造のような感じもした)
    だって在宅医療の先生が無くなるなんてことはなく体の中に保菌しているというのだから・・
    でもそれがあるのと無いのとでは、大きな違いです。
    二回とれたらやっと預かるだけじゃなくお風呂に入れてもらえるのです。
    入院中に出来た白癬菌がまだしつこく治らないのでお風呂に入れてあげたいのでデイ早帰りでお昼過ぎにお迎えにいかなければならなかったので・・・週に二回しか行かせる予定はないけど・・
    だって今のところもたんの吸引が頻発したらお断りです。
    それにしても医療と介護施設との温度差にも困ったものです。
    一回マイナスが出たのになんでまた来たの?と内科のお医者様
    二回マイナスじゃないとお風呂に入れてもらえないんです。

    なんでお医者様に私が教えなきゃならないのかと・・
    でも誤嚥したとき胃瘻をすすめられたのに今は、ご飯をバクバク食べています。でもすぐに何かの拍子に熱を出すから体力・免疫力は低下しているのだと思う。熱を出すと体力復活に少なくとも2週間はかかります。皮膚もすごく弱くすぐかさついたりするし・・

    さらに病院選択には、ホトホトキタキツネさんが言っているように医療生協を探すのが一番ですね。それでも千葉には、二つしかないです。それも一つは、急性期病院ですが当病院の方ならレスパイト相談にのりますとのこと・・・まだ休職中の身なので夏まで転院はダメですね。
    テリーの妻さんがおっしゃっていましたが福祉協議会は、千葉は、全くダメでした。全てやんわりとたらい回し・・
    県によってこうも差があるのかとこんな立場になりびっくりです。
    でもいつもヤマセミさんのことが心配でいろいろ情報発信していますが
    福島には、医療生協病院がいくらかあるようなので是非にと思います。
    さらに急性期病院でないほうがいいですね。
    どんな偉い先生でも難病は治せないということに変わりはないのでその予後をどう生き通すかが問題だといつも主人と共に考えています。

    さらにこれも良かったのかと思いますがケアマネさんが自分の親を面倒見なければならなくなり変わることになりました。
    また一からですがそれもきっといいのかもと前向きに考えています。
    では皆さん風邪などひかずに頑張りすぎない介護生活・闘病生活を・・・



    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    from: きちぶん - 2さん

    2012年02月17日 00時45分32秒

    icon

    「Re:MRSAとの格闘終了」今頃のコメントですが。。。大変でしたが、MRSAに打ち勝って、本当にほっとされたことでしょう。すごいです。若輩者の言うせ

  • from: こばけんさん

    2012年01月30日 23時18分09秒

    icon

    CBD初心者です。

    パーキンソン病の疑いで通院していた母が先月検査入院し、CBDと診断されました。母は現在68歳、私は独身の44歳男性です。父は6年前にガンで他界し、妹は

    パーキンソン病の疑いで通院していた母が先月検査入院し、CBDと診断されました。母は現在68歳、私は独身の44歳男性です。父は6年前にガンで他界し、妹は22年前に事故死しました。二人きりで暮らしています。母が入院したころ、私は転職したばかりで現在も研修中ですが、どうも会社に合わないらしくいまだ研修から卒業できません。

    症状は、今のところ左手の自由がきかないことくらいですが、精神的なダメージが大きく、まず心のケアをまず受けさせたいと思っています。ですが、本人の言うにはだんだんつらくなってきているらしいのです。よくある例では次は左足かと知りましたが、今日は右手もつらいと言っています。もともと突拍子もないことをいう母でしたが、時々言っていることにはっとすることもあります。

    皆さんのいろいろなお話を、入会以後拝見させていただいておりました。早い方で2年で何もできなくなるようなことも。そう考えると、おちおち仕事もできません。私の場合、介護できる者が私しかおりません。そうなると、やはり働くなら家の近くでアルバイトでも仕方ないか、と思ってしまいます。当初はいざとなったら家を手放して特養にでもと考えておりましたが現実はそうも甘くないようですね。結局は誰かが側にいないとダメなようですね。周囲には早く結婚を、と言ってくれる方もいますが、新婚早々、介護なんてしてくれる女性なんているのでしょうか。第一、まだ収入が未定なんですから。

    まだCBDについては何にも知らない状態です。これから僕らがどうなるか、皆さんのお話を参考にさせていただきたいと思います。仕事と介護をどう両立させるかが、私の場合ポイントになると思います。全く、人の事情もしらないくせに講師のやつら好き勝手言いやがって!

    では、また拝見させていただきます。いつもありがとうございます。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: テリーの妻さん

    2012年02月02日 03時13分37秒

    icon

    「Re:CBD初心者です。」こばけん様はじめまして宜しくお願い致します。お母様は、娘さんを事故で、ご主人をがんで、大切な二人と早くに死別されお辛かった

  • from: サンライズさん

    2012年01月27日 10時53分36秒

    icon

    現在の状況、窮地。

    また投稿させていただきます。母親のあり方は現在、朝、高血圧の薬をのみ、排便の調節のため酸化マグネシウムを朝夕、眠るべき時間に睡眠導入剤レンドルミン(す

    また投稿させていただきます。

    母親のあり方は現在、

    朝、高血圧の薬をのみ、排便の調節のため酸化マグネシウムを朝夕、眠るべき時間に睡眠導入剤レンドルミン(すぐ溶けるので比較的のみやすい。)

    以前は暴言や室内の徘徊があり、苦しさを訴えていたので
    抗不安剤を服用。しかし、はげしい弛緩状態があり、すぐやめました。

    言葉は途切れ途切れ…
    耳はしっかりしていて、よく聴いている。
    認知は、スケジュールを覚えるのはうる覚えですが、誰が何を言ったなどははっきり認識している。

    そして、表情が!
    なぜか笑っているように見えるのが
    不思議なのです。どんなにつらい状況でも
    ほんとに幼子のような表情なのです。

    ずっと微動だにせず、時折壁をじぃーと見つめて
    ひたすら寝たままです。
    こちらから話しかけない限りは話しません。

    しかし…窮地です。
    主たる介護者である父親(母親の夫)が末期ガンで入院しました…。
    ですので、母親は事実上、独居となりました。

    わたくしは遠方におり、幼児を二人抱えており、週末の通い介護しかできず、まさにヘルパーさんのみにお助け頂くしかない現状。父親も深刻で二人の見守りをこなさなければならないことになりました。

    在宅介護を続けこれたのは父親が
    自分の身体の不調を押しこらえてまで
    頑張ってきた…ゆえ。私も子供としてできる限りのことはしようと思いますが、限りがあります。
    しかし、いまは私が主たる二人の介護者、キーパーソンとなりましたので
    行政の手続きや介護の方針を決定しなければなりません。

    母親は…
    父親が帰って来なくなった日々をどうとらえているか
    はかり知れませんが、
    いつも通り、今お気に入りのショートケーキを美味しいといって食べてくれます…。

    母親が事実上独居となったことで
    在宅介護が限界に来ていること、
    一年前から30あまりの特養に申請をしていますが
    このような事情を話したところで、いまだいいお返事は頂けまさん。
    病院関係に問い合わせても、胃ろうや呼吸器の有無で、介護目的の入院はできないと断られました…。

    特養からのお知らせがない限り、
    ヘルパーさんと私とで通い介護の在宅介護を
    なんとか保持しないといけません。

    施設側からの問い合わせが多いのは
    この病気の情報がなく、受け入れがたいという返答。
    予後のことをよく聞かれますが
    私もはっきりとはいえず、そこを指摘されて断られるケースもあります。

    現状は厳しいです。





    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

    from: テリーの妻さん

    2012年01月29日 16時13分41秒

    icon

    「Re:現在の状況、窮地。」大変な窮地ですねケアマネに何としても施設を見つけて頂くしかないですね。難病患者を一人にすることが如何に危険か、真剣に探して

  • from: キタキツネさん

    2012年01月27日 17時05分56秒

    icon

    CBDの在宅介護の限界

    サークルの皆様今日は今年に入って久しぶりの投稿になります。最近の投稿を見させて戴いていると皆さん悪戦苦闘されているようですが、此の病気に限らず在宅介護

       サークルの皆様今日は

     今年に入って久しぶりの投稿になります。
    最近の投稿を見させて戴いていると皆さん悪戦苦闘されているようですが、此の病気に限らず在宅介護には限界が在り大きな病院の先生たちは即介護保険適用の申請手続きはしてくれますがそこからが大変です。

     此れは私の経験で得た事ですが、お住まいの地方自治体にもよりますので?要介護認定の申請、ケアマネージャーの選定、此れが一番難しいとは想いますが?、其れから在宅介護において、如何に国の施策、地方自治体の行政を上手く利用するかによって夫々自分たちに適した方法で遣らないと長くは続きません。

     因みに我が家の宇宙人は現在私の手抜き介護?約8年を経て昨年の暮れから本人の病気(CBD)の治療目的ではなく体力維持、リハビリ、其の他で長期入院中です。

     折角此のサークルにたどり着かれた方々も今までに書き込みをされている方のコメントを参考にされて少しでも在宅介護を長く続けられる様頑張って下さい、くれぐれも無理をなさらない様に一人で頑張っても一人は一人?出来るだけ多くの人を巻き込んで(ケアマネ、在宅診療医、訪看、レスパイト入院の出来る病院、長期入院の出来る病院、)等々
    夫々のお住まいの地域によって違いも在るとは想いますが?介護者が倒れては患者本人様はどうにもならないので。

     最後に介護施設では生活援助(介護)はしてくれても医療介護の出来ない所が多いように想いますので。

     久しぶりのコメントお気に触られましたらスルーして下さい。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: サンライズさん

    2012年01月18日 14時32分40秒

    icon

    母親の闘病生活

    母親の三年間の経緯を簡単に書きます。はじまりは左手の震えと物が上手くつかめない違和感。CBDと診断されるまではパーキンソン病と診断され、2ヶ月パーキン

    母親の三年間の経緯を簡単に書きます。

    はじまりは左手の震えと物が上手くつかめない違和感。
    CBD と診断されるまではパーキンソン病と診断され、2ヶ月パーキンソン病の薬を服用。副作用も出て、日に日に悪化。
    京都の宇多野病院で検査入院一ヶ月、CBD と診断。アリセプトという認知症の薬を治験するも効果はなし。
    そこから在宅介護が始まります。
    精神も病み、暴れたり、部屋をうろうろ歩いたり
    また、不眠の訴えがあり、抗不安剤と睡眠導入剤(レンドルミン)の服用で生活のリズムを作っていました。
    リハビリは、従来の運転療法と大阪の村田病院で、認知運動療法に通っていました…。効果はなんとも言えません。

    一年半を過ぎる頃には、大きな問題が。
    左手は完全にものをつかんだりすることができず硬直と震え、右手も本人いわく、動かそうとすると左手が邪魔をして別のことをすると訴え、確かに側にあるものをとって離さなかったり…やはりいうことをきかない状態です(エイリアンハンズでは?とセラピストの指摘)
    なので…、排泄時の衣類の着脱ができず、排泄のたびにだれかがいないといけないと…。ヘルパーさん、家族、親戚が常に待機の生活になりました。また性格上、常に人の気配がないと気が狂うと泣きわめく騒ぎも。

    転倒を機に恐怖感がつのり、ソファーでずっと横になるようになりました。
    また、次の症状として皮膚の感覚の違和感を訴えるようになりました。
    布団をきているのに着ていない寒い寒いと訴えること、寝間着の肌に触る感じが何ミリずれて気持ち悪いとか…ずっと訴えます。
    そして、食事もこの頃から、うどんさえ石を噛んでいるように硬いといい、どろどろの食べ物しか受け付けないように…。しかしいまは認知症状が進んだせいか、ポテトチップスをバリバリ食べ、むしろ、いつもなにか食べたいと訴えます。
    排泄は、3年目にして便座に座るスタイルができず、オムツになりました。
    今ではたまに尿の感覚はわかるようで教えてくれますが、便は排泄感覚がないようで、いくら汚れた下着を見せても、何ヵ月も出ていないと訴えます…。

    いまは完全な寝たきりです。手足の動作は自力で30㎝くらいがやっと、言葉も途切れ途切れで聞き取りにくい音、また表現に苦しみます。
    しかし、何をいったか…忘れることも増えてきました。

    宇多野病院の先生には
    認知症でも記憶喪失みたいなものではなく
    赤ちゃんになるような、と表現されましたが
    その意味がいまわかりました。

    私の母親は三年で寝たきりになり
    (医師の宣告通り…)
    次に出てくる嚥下障害への恐怖。
    時々、痛覚もなくなりつねっても感じない麻痺状態も起こるようになっております…。

    日々、見守りです。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    from: キキさん

    2012年01月26日 15時12分35秒

    icon

    「Re:母親の闘病生活」サンライズ様の文章を拝見して、まさに私の母と同じ症状で進行していることを改めて実感しています。ほんと赤ちゃんみたいになってきて

    from: テリーの妻さん

    2012年01月26日 01時55分55秒

    icon

    「Re:母親の闘病生活」サンライズ様初めまして、宜しくお願いいたします。メッセージは読ませて頂いているのですが、色々と雑事が重なりコメントが遅くなって

  • from: キキさん

    2012年01月26日 14時53分48秒

    icon

    その後の母の病状

    お久しぶりです。前回書いてから一年が過ぎようとしてます。この一年の病気の進行が速かったです。やっと精神的に追い込まれた時期から少し脱したので書いていま

    お久しぶりです。
    前回書いてから一年が過ぎようとしてます。この一年の病気の進行が速かったです。
    やっと精神的に追い込まれた時期から少し脱したので書いています。
    前回の投稿 
    http://www.c-player.com/ac45022/thread/1100101266745
    あれから昨年の六月ごろまでに右手もほぼ使えなくなり、精神的に母家族共、不安定になりました。
    転倒もあり、腰椎の圧迫骨折、手術、2ヶ月の入院など、そのこのから次第に言葉を出しずらくなってきました。
    現在は、手引きすれば5mぐらい歩ける状態ですが、両手は完全に使えず、足も自分の意思では動けない状態です。
    自分では起き上がることも出来ず、寝かしたら、そのままの状態で朝までです。
    でもなんとか聞くほうは出来るみたいで、理解できているみたいです。
    尿意便意はなんとか言ってくれますが、半々です。
    唯一このままであって欲しい食べ物の飲み込み、味覚、なんとか普通食でいってます。
    ただ、水を飲むのが最近むせ始めましたので心配してます。
    手の強張りは、以前より良くなりましたが、動かなくなったためよくわかりません。
    今は腰、首にこわばりがあります。動かなくなる前ですかね。
    現在の施設の利用状況は、このホームページで情報を得たレスパイト入院を月1回10日ほど、デイケアを週2回、ショートステイを週1回利用しています。
    レスパイト入院は助かりました。ありがとうございます。
    要介護は今3ですが、来月更新なので、さらに上がるらしいです。
    利用できる金額幅が上がるのはいいのですが、介護保険も改定されるみたいで、今日の新聞を見ている限り、改定後は、今の利用金額より下がるみたいなので、四月以降今まで通り利用できるか心配です。
    母が現在使っている薬は
    ①イ-シ-・ドパ-ル配合錠100mg朝昼夕1錠づつ(パーキンソンの薬)
    ②ビ・シフロール錠0.5mg朝夕2錠づつ(パーキンソンの薬)
    ③リスパダール錠1mg夕1錠(抗精神病薬)
    ④パキシル10mg夕1錠(抗うつ剤)
    ⑤マイスリー錠10mg寝前1錠(睡眠導入剤)
    で、昨年とは①が昼が増え、④が追加になりました。
    手足が勝手に動いて精神が安定してない時は③の安定剤が昼1錠増えたこともありましたが、今は夕のみです。
    かなり、精神安定、動作安定には効果があるのですが、効きすぎると大変でした。
    この全部の薬がどのくらい母に効いているのかいないのかはわかりません。
    止めさせた方がいいのかもわかりません。
    ただ、今が安定しているので続けているだけです。
    早く、いい薬が出てきてくれるとうれしいです。
    ips細胞早く確立してほしいです。
    みなさんの情報に少しでもお役に立てれば幸いです。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: ヤマセミさん

    2012年01月25日 09時47分12秒

    icon

    ips細胞研究所の情報。。

    寒さ厳しい今日この頃、みなさま体調は万全ですか…今朝の新聞でご存知の方もいるかもしれませんが、ips細胞研究の新しい研究報告がありました。以下全文引用

    寒さ厳しい今日この頃、みなさま体調は万全ですか…
    今朝の新聞でご存知の方もいるかもしれませんが、ips細胞研究の
    新しい研究報告がありました。

    以下全文引用します。
    【パーキンソン病の細胞移植治療を検討するためのサルモデル
     評価系を確立】
    「菊地哲広研究員(京都大学iPS細胞研究所)と高橋淳准教授
    (京都大学再生医科学研究所/iPS細胞研究所/大学院医学研究科)
    らの研究グループは、理化学研究所との共同研究により、ヒトの
    iPS細胞注1)からフィーダー細胞注2)を使わず浮遊培養のみで
    ドーパミン神経前駆細胞を誘導することに成功しました。さらに、
    この細胞をパーキンソン病モデルのカニクイザルの脳内に移植し、
    6ヶ月に渡ってドーパミン神経細胞注3)が生き残ることを確認
    しました。また、移植細胞の増殖や機能の解析を、MRI(核磁気共鳴
    画像法)、PET(ポジトロン断層法)、免疫組織学的手法)、
    行動試験などで複合的に行い、霊長類における評価系を確立
    しました。この評価系は、ヒトiPS細胞由来神経細胞の移植の効果と
    安全性を確かめる前臨床試験に役立ちます。」

    おさるさんにも感謝…

    「京都大学 ips細胞研究所」
    http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/news/120124-160301.html

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: hiroさん

    2012年01月17日 09時48分16秒

    icon

    実を申せば複雑なんです。

    この頃症状が急に悪化しつつで以前歩行化可能だったのが今や車椅子生活以外は考えられんようになりました。気温の変化が原因だけではなさそうです、約1年前、高

    この頃症状が急に悪化しつつで以前歩行化可能だったのが今や車椅子生活以外は考えられんようになりました。気温の変化が原因だけではなさそうです、

    約1年前、高熱に悩まされ入院となりました。精密検査の結果、すい臓に悪性腫瘍が発見され、外科の医師は早期の手術を勧められ、 私も納得し、応じました。医師の報告の結果、肝臓の一部に癌がてんいしてるとの事抗がん剤治療の段取りを話し合いして実行しました。

    約3-4クールすぎました頃、内服と点滴の二刀流で対処しての時期ふと我に帰り、難病の我賀病CBDは完治は不可能にもかかわらず果たしT癌細胞を粉砕し元の体に戻ったにしても五体満足とは言えない体をだれが歓迎するか、今迄妻の懸命の介護や息子や身内の献身的な手助けも無駄骨になる公算がカギなく多い、それならいっそ化学療法をやめてあるがままにすべきだと思い、先日の医師の診察に打ち明けました。
    用便も満足にできない我が身を省みての唯一の手段とノ方法と結論ず得たのです。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    from: くみばーばさん

    2012年01月17日 19時00分29秒

    icon

    「Re:実を申せば複雑なんです。」コメントを見て私も複雑ですが献身的に介護をされてきた奥様と共に考えていくのが一番いいかなと思います。私の主人も告知段

  • from: くみばーばさん

    2012年01月11日 23時27分38秒

    icon

    主人が元気だった頃そして近況

    庭にわずかばかりの畑があるそこできゅうりやなすししとうやからしなど家庭菜園を楽しんでいたさつまいもの弦がものすごく伸びたとき嫁と収穫を楽しみにしていた

    庭にわずかばかりの畑がある
    そこできゅうりやなすししとうやからしなど家庭菜園を楽しんでいた
    さつまいもの弦がものすごく伸びたとき嫁と収穫を楽しみにしていたら紫さつまいもだったのでかなりがっかりしたのを覚えている。

    団地の時には、友人に薦められ貸し農園を借りてアシタバなどもつくり夕方になると100円おじさんとか半額おじさんなんて言われているのじゃないかと家族みんだでからかったものだ!

    その時は、私は、事務職ににつき遅いときには帰りが八時なんてときもあった。家庭菜園の道具を買いに行きたい時は、主人が車を使いたいので私の送り迎えを主人がして正社員より遅くまで働く私を迎えにきてはお前は、パートなのにと言っておごっていたものだ。

    それが息子と共同で庭付き一戸建てを手に入れいくらか家庭菜園にも飽きてきた頃横須賀に転勤になり年子の出産もあり一年間は、単身赴任をするといっていたのにたったの四ヶ月でギブアップ!
    でもそのときから暗いと階段から転んだと言っていました。
    それでも四ヶ月後に私が横須賀に行ったときには、ボロアパートだったけど二匹の犬がいてもいいよと言ってくださった大屋さんにめぐり合いその家が坂と階段の多い家で 引越しの時には、息子たちも助けてくれたけど道路からアパートまでかなりの距離があり衣装ケースやテレビを八月の熱いさなか父さんは足並みもしっかり運んでいました。
    そして暇さえあれば馬堀海岸を二万歩以上も歩いて観音崎まで犬を連れて歩いていました。
    その翌年には、もう違和感がありまたまたその翌年には、告知を受けました。
    それでも結構早い段階での告知で今の状態もそれほど深刻に思わなかくて家のローンの方が気になっていました。今考えたらバカみたいに脳天気でした。
    今の主人を見るとみるみるうちにステージが下がりもう普通食は無理ですね。
    本当にやれることはやれるうちに思う存分やっておくべきだと思います。
    今は、冗談にも旅行なんてステージじゃなく吸引が手放せなくなりました。今日は、ヘルパーさんの介助でもおうちのお風呂には入れなくなりました。
    すぐ微熱も出て食欲も減りトロミ剤も増え二ヶ月ぶりのデイにやっと昨日行きましたが疲れはて車椅子からベッドに移るにも全く立てなくなりました。
    今日は、あんまりお水も飲みませんでした。
    昨日も気にかけてなのか午前中に50ccしかお水を飲まないとデイサービスの方から電話がありました。たぶんむせるのを気にして控えているのだと思います。
    昼間寝ている時間が長くなりました。今日は、朝食後昼まで寝ていました。
    でも人間それは保護かと思いますから無理に起こしたりはしないようにと思います。

    言葉も少し不明瞭になりましたがはっきりと自分の意志をもっています。
    親亀がこける前に子亀がこけそうで目が離せません。
    よく微熱も出て吸引しても唸ることが多くなりました。
    退院した頃は、吸引してあげるととっても楽になったのにそれも最近ではままなりません。
    入院中の方が元気でした。
    やはり二ヶ月間の自宅療養が長すぎたように思います。
    でも救われるのは、はたで見ているほど本人が落ち込んでいないということです。唸りがひどくかわいそうだと思っても訪問看護婦さんに何が辛いか聞かれると体が動かないことだと答えむせることはほとんど言いません。
    私も吸引の時は、努めて明るく”ぱたらか”なんて言いながらどうしたら口からたんがしっかり取れるかと悪戦苦闘しています。
    寝るときにマスクをさせるのはとっても嫌がっていましたが口が乾かず苦しくないようでなるべく守ってもらっています。でも入院中に出来た白癬菌がお尻にまで広がり床ずれもできてお尻が痛いとしきりに言います。頑張って温タオルや薬をつけても思わしくありません。
    明日は、かなり寒くなるのにリハビリに行く日でどうなることやら
    まだ一月だというのに今年は、どんな年になるのかととりとめもなく思ってコメントしてしまいました。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    from: テリーの妻さん

    2012年01月15日 04時35分49秒

    icon

    「ネバーネバーネバーネバーギブアップ」ネバーネバーネバーネバーギブアップ今の私ども夫婦の心境は総理と同じです。(笑)くみば〜ば様ご主人の病状経過、毎日

  • from: キタキツネさん

    2012年01月10日 19時06分11秒

    icon

    我が家の宇宙人の近況

    本日午後宇宙センター(岡山東中央病院)に行ってきました。部屋に入ると何時ものように右足の付け根の静脈から点滴(輸液)をされながら寝ていましたが私と今日

        本日午後宇宙センター(岡山東中央病院)に行ってきました。

     
     部屋に入ると何時ものように右足の付け根の静脈から点滴(輸液)をされながら寝ていましたが私と今日から新しく担当になった看護師さん(介護士)さんかもしれませんが話をしていたら久しぶりに目を開けて二人の顔を目で追いながら私の呼びかけに瞬きで答えてくれました。

     先日行った時に口腔ケアー用のオーラル バランスを買ってくる様にいわれていたので病棟師長に渡し最近の様子を聞いたら明日から食事が解禁に為ったようで又経口摂取の開始だそうです。

     人によってそれぞれ症状が変わるCBDは本当に難病中の難病?それも神経難病、CBDとPSPは如何なる名医でも診断に苦しむ病気と聞いたことがありますがデータで見る限り、ひつじさんの言われている余命5〜8年の予後の生き方にも人それぞれ、我が家の宇宙人も(過去何回も書きましたが)CBDと診断されて2〜3年で寝たきりに為り今年の5月には足掛け9年目に入りますが今回の長期入院が何時まで続くのか?又無事帰還して私の在宅手抜き介護が出来るのか?。。。

     宇宙人の場合最初に言葉が出難くなり次に右半身の筋個縮(右手、右足)其れから体感維持が出来なくなりましたが当時飲んでいたメネシットを私の独断と偏見で止めさせたら其れまで出ていた症状が僅かではあるが好転したし当時見てもらっていた先生も不思議そうな顔をしていました。

     リハビリに対ては本人が苦痛でなければ続けたほうが善いのではと想います。

     最後に生きものは皆それぞれに持って生まれた天命、口から食事をして動けるだけ動いて(働けるだけ働いて)一生を終えるように出来ているのだなーーー。と此れも私の個人的判断ですが?。

     ごちゃごちゃと色んな事を書きましたが年寄りの戯言とお聞き流し下さい、又個人レターででも宜しく。

                              キタキツネ 拝

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

もっと見る icon