-
from: おばさんさん
2008/11/30 22:19:50
icon
その後
主人に思いっきり怒られたことのないわが家のネコは憔悴しきっている。あらゆる音や気配にビクビクして、見ていて痛々しい。なだめようとからだを触ってもカ
主人に思いっきり怒られたことのないわが家のネコは憔悴しきっている。
あらゆる音や気配にビクビクして、見ていて痛々しい。
なだめようとからだを触ってもガチガチになっている。
そして何度も寝室を覗いてはしょんぼり。
2時間後、主人が起きて来ると尻尾は上げているものの腰は引けている。
主人の方も多少反省している様子。
ネコはすりすりしてくるが、今ひとつ警戒心が抜けていない。
今回は時間がかかりそうである。 -
from: おばさんさん
2008/11/30 19:02:10
icon
けんか
帰宅後、主人とネコがもめた。わが家のネコは仕返しをする。自分を構わなかったりすると後ろから、思いっきりネコパンチをするのである。しかもウーとかハァー
帰宅後、主人とネコがもめた。
わが家のネコは仕返しをする。
自分を構わなかったりすると後ろから、思いっきりネコパンチをするのである。
しかもウーとかハァーとかのうなり声付きで。
いわゆる待ち伏せ。
それがあまりにも巧みというか、卑怯な印象があり、主人は怒る。
そして、ネコに対して痛いでしょ止めなさい!!。
と怒る。
ネコはひるまず益々尻尾を太くして威嚇してくる。
アビシニアンは賢い分、自分を通すところがあり、性格はキツイ。
犬のしつけなら悪いことをした直後に叱れば、言うこともきく。
だが、ネコの場合逆効果である。
主人は不貞腐れて寝てしまうし、ネコはなだめてもウーウー唸りつづける。
主人は、おまえなんかどこかへ行け、捨てるぞ。
と言っている。
さて、ふたりの関係をどう修繕するのか思案する。 -
from: おばさんさん
2008/11/30 16:01:09
icon
駐禁
ヤボ用は終わらず車でそのまま帰った。わが家の駐車場はマンション内ではなく、近くの駐車場をあえて借りている。ところが、駐車場の入口付近には青空駐車の車
ヤボ用は終わらず車でそのまま帰った。
わが家の駐車場はマンション内ではなく、近くの駐車場をあえて借りている。
ところが、駐車場の入口付近には青空駐車の車が多く、いつも迷惑している。
今日も邪魔な車をよけながら駐車場に入ると、おまわりさんが切符を切っていた。
私は車の窓を開け、おまわりさんこの車を駐禁であげてよ、いつも迷惑してるんだから。
おまわりさんは、通報があったから来たんですよ、いつもこうですか。
そうよ、いつもよ駐車場の出入りが危ないくらいの所に止めてるから。
わかりました、とおまわりさんは片っぱしから切符を切っていた。
が、おまわりさんがいなくなれば元通りである。
空いている駐車場はたくさんあり、駐車場料金も月6000円と安い。
にもかかわらず、路上駐車場をする車は多い。
毎日、通報してやりたいくらい迷惑である。 -
from: おばさんさん
2008/11/30 13:26:37
icon
イライラ
東京日本橋のヤボ用は終わらなかった。せっかく出かけたのに時間のムダである。ヤボ用とは何か一筆したいが、ややこしいし話なので省略する。外はいい天気
東京日本橋のヤボ用は終わらなかった。
せっかく出かけたのに時間のムダである。
ヤボ用とは何か一筆したいが、ややこしいし話なので省略する。
外はいい天気なのに都会の無機質なビルを見てもつまらない。
早く家に帰りたい。 -
from: おばさんさん
2008/11/30 08:13:18
icon
ヤボ用
今日はまた一段ときれいな冬晴れの朝である。まさしく散歩日和り。だが、今日はヤボ用で東京日本橋に行かなくてはならない。
今日はまた一段ときれいな冬晴れの朝である。
まさしく散歩日和り。
だが、今日はヤボ用で東京日本橋に行かなくてはならない。 -
from: おばさんさん
2008/11/29 22:29:05
icon
石垣島
仲間はさておき、11月も明日で終わる。12月になれば石垣島の予約をしなければならない。詳細は未定だが、ツアー料金が安い時期は天気の悪い2月になる。今年
仲間はさておき、11月も明日で終わる。
12月になれば石垣島の予約をしなければならない。
詳細は未定だが、ツアー料金が安い時期は天気の悪い2月になる。
今年の2月、千葉ロッテが春季キャンプをしたのが石垣島。
毎日々、雨が続き2週間あまりのキャンプで晴れたのはたったの2日間だけ。
石垣島の友人は、毎日のようにコインランドリーに通っていたという。
気温もまだ低く、薄着の重ね着で寒さをしのぐ日々。
だからツアー料金も安いのである。
石垣島では爬虫類は冬眠しない。
多少の雨ならかえってヘビやトカゲ観察や撮影には好都合かもしれない。
今日も雨さぁ
なんでかねぇ
などと会話するのもいい。
街のコインランドリーで、島の友だちと ゆんたく するのも楽しい。
楽しいことだけ考えましょうねぇ。 -
from: おばさんさん
2008/11/29 19:07:05
icon
仲間
雑木林のフィールドのあとは湿地のフィールドへ移動。園内の人が言うにはさっきまで、トンボ仲間がいたという。どうやら入れ違いだったらしい。先方は私た
雑木林のフィールドのあとは湿地のフィールドへ移動。
園内の人が言うにはさっきまで、トンボ仲間がいたという。
どうやら入れ違いだったらしい。
先方は私たちに会えず、残念がっていたようだが私たちにはラッキー。
今ひとつ気が合わないからである。
ところがである。
帰宅して、ネコと3人仲良くサワラの塩焼きを食べていると電話があった。
せっかくの夕飯どきにあまり話したくない人からの電話は困りものである。
わが家の外交関係はなぜか私の担当。
主人は一切電話にでないで知らん顔している。
周知のとおり、他人に愛想を振りまくほど余裕はない更年期。
かなりカラ口の会話で相手を撃沈。
それでも相手は、仲間だからなぁ、と言う。
変である。 -
from: おばさんさん
2008/11/29 14:58:02
icon
とんぼ発見
今日は雑木林のフィールドに来ている。ベンチに座っていると小さなトンボが翔んでいた。ホソミオツネントンボである。このトンボは越冬する。からだを
今日は雑木林のフィールドに来ている。
ベンチに座っていると小さなトンボが翔んでいた。
ホソミオツネントンボである。
このトンボは越冬する。
からだを細い枝に似せて木に止まる。
はなからトンボを見ていればわかるが、数センチしかないので近くで見つけた以外はわからない。
雪が降っても大丈夫なのが不思議くらいである。 -
from: おばさんさん
2008/11/29 12:17:28
icon
デジカメ
散歩の前に年賀状の印刷依頼でカメラ屋さんへ。リバーサルなので毎年のことながら外注である。はたして来年は、わが家でもデジカメになり自宅でプリント
散歩の前に年賀状の印刷依頼でカメラ屋さんへ。
リバーサルなので毎年のことながら外注である。
はたして来年は、わが家でもデジカメになり自宅でプリントすることになっているのか。 -
from: おばさんさん
2008/11/29 08:53:36