-
from: おばさんさん
2011/04/30 23:51:00
icon
心の深さ
本日の成果である。もちろんクモ。わが家初記録のクモが2種類増えた。蚊も少なくスズメバチの数も少ない今の時期、撮影を邪魔するものはいない。ただ、若葉
本日の成果である。
もちろんクモ。
わが家初記録のクモが2種類増えた。
蚊も少なくスズメバチの数も少ない今の時期、撮影を邪魔するものはいない。
ただ、若葉といえば毛虫やイモ虫、そしてシャクトリムシが樹から落ちてくる。
ベンチにリュックを置いておくと歩き回って大変(笑)。
自然観察とはイモ虫などすべてを受け入れる心の深さが寛容である。 -
from: おばさんさん
2011/04/30 19:42:43
icon
早い
沖縄奄美で梅雨入り。例年ならGWが終わった頃に梅雨に入る。地元では春を実感したばかりなのに、南西で梅雨か。季節は動いている。
沖縄奄美で梅雨入り。
例年ならGWが終わった頃に梅雨に入る。
地元では春を実感したばかりなのに、南西で梅雨か。
季節は動いている。 -
from: おばさんさん
2011/04/30 15:07:54
icon
繁殖地へ
野鳥の春の渡りは少し遅れているように感じる。それは気温より風向きが影響しているかもしれない。春の渡りは繁殖地にまっしぐら。早く行かないといい場所と良い
野鳥の春の渡りは少し遅れているように感じる。
それは気温より風向きが影響しているかもしれない。
春の渡りは繁殖地にまっしぐら。
早く行かないといい場所と良い相手に巡り合えない(笑)。 -
from: おばさんさん
2011/04/30 12:34:36
icon
活発
雑木林にはセンダイムシクイが何羽か入っていた。クモはオニグモを中心に活発に動いている。林の下ではナナホシテントウが大量に歩きまわり、アブラムシを
雑木林にはセンダイムシクイが何羽か入っていた。
クモはオニグモを中心に活発に動いている。
林の下ではナナホシテントウが大量に歩きまわり、アブラムシを食べている。
春本番で昆虫たちも忙しい。 -
from: おばさんさん
2011/04/30 08:33:00
icon
疲れていても
花くもりの朝である。今日は雑木林のフィールドへ出かける予定。足がガクガクしていてもクモを探す(笑)。
花くもりの朝である。
今日は雑木林のフィールドへ出かける予定。
足がガクガクしていてもクモを探す(笑)。 -
from: おばさんさん
2011/04/29 23:11:26
icon
眠い
今日は歩き疲れた。早く寝ようと思っていてもクモ日記や観察記録は欠かせない。明日も早起きしなければならないというのに…。
今日は歩き疲れた。
早く寝ようと思っていてもクモ日記や観察記録は欠かせない。
明日も早起きしなければならないというのに…。 -
from: おばさんさん
2011/04/29 20:22:33
icon
記念
英国ロイヤルウェディングのLive中継である。主人は観るのか、と嫌な顔をしたが、30年に一度。しかも今は映像がキレイである。やっぱりいいわ、馬車の
英国ロイヤルウェディングのLive中継である。
主人は観るのか、と嫌な顔をしたが、30年に一度。
しかも今は映像がキレイである。
やっぱりいいわ、馬車のパレードは…。 -
from: おばさんさん
2011/04/29 18:48:18
icon
足が
今日もおにぎりを食べているとき以外は座らない日だった。というわけで足が痛い。何事も夢中になると休むことも忘れる。
今日もおにぎりを食べているとき以外は座らない日だった。
というわけで足が痛い。
何事も夢中になると休むことも忘れる。 -
from: おばさんさん
2011/04/29 13:28:19
icon
-
from: おばさんさん
2011/04/29 07:28:32