-
from: おばさんさん
2012/01/31 22:34:15
-
from: おばさんさん
2012/01/31 18:10:29
icon
耐えられない
質疑応答に答えられない田中防衛大臣。事務方に何度も教えてもらう。あんちょこを読んで答弁を済ませる。しかも15分も席を外し、いなくなる。呆れるを超えて、
質疑応答に答えられない田中防衛大臣。
事務方に何度も教えてもらう。
あんちょこを読んで答弁を済ませる。
しかも15分も席を外し、いなくなる。
呆れるを超えて、怒りが止まらない。
野田さん、大臣にする人がいなかったらサッサと解散しなさい。 -
from: おばさんさん
2012/01/31 15:32:39
icon
突然
アイロンがけをしていたら主人実家から電話があった。嫁としては忙しいとも言えず(笑)、ただ話を聞いていた。それでも30分もあーだこーだと話ができるほど元
アイロンがけをしていたら主人実家から電話があった。
嫁としては忙しいとも言えず(笑)、ただ話を聞いていた。
それでも30分もあーだこーだと話ができるほど元気である。 -
from: おばさんさん
2012/01/31 12:30:55
icon
不景気になると
不景気になるとお父さんの残業手当てが無くなり、給料が減る。給料が減ると、お父さんのスーツは買い控えになる。買い控えるとスーツが売れなくなる。が、婦人服
不景気になるとお父さんの残業手当てが無くなり、給料が減る。
給料が減ると、お父さんのスーツは買い控えになる。
買い控えるとスーツが売れなくなる。
が、婦人服の売り上げは落ちてないらしい。
そして、ペットフードの売り上げも落ちていない。
不景気のしわ寄せはすべてお父さんに押し寄せる。
ということか…。 -
from: おばさんさん
2012/01/31 08:25:08
icon
いつまで
寒いとか、氷点下とかは言い飽きた朝である(笑)。節分をすぎれば少しは暖かくなるだろう。と、自分に言い聞かせている(笑)。
寒いとか、氷点下とかは言い飽きた朝である(笑)。
節分をすぎれば少しは暖かくなるだろう。
と、自分に言い聞かせている(笑)。 -
from: おばさんさん
2012/01/30 21:57:28
icon
まったり
わが家のネコがひざの上に乗って離れない。しかもキッチリネコ座りをしている。前足をたたんでくつろぐ姿はおじさんそのもの、である。
わが家のネコがひざの上に乗って離れない。
しかもキッチリネコ座りをしている。
前足をたたんでくつろぐ姿はおじさんそのもの、である。 -
from: おばさんさん
2012/01/30 18:09:54
icon
言い訳
一週間で一番キライな曜日は月曜日てある。それは一番家事をする日だから…。時間が経つのも早く感じる。それだけ忙しいということなのだが、更年期もあるのかも
一週間で一番キライな曜日は月曜日てある。
それは一番家事をする日だから…。
時間が経つのも早く感じる。
それだけ忙しいということなのだが、更年期もあるのかもしれない。
要するに家事をしたくない言い訳である(笑)。 -
from: おばさんさん
2012/01/30 15:15:59
icon
努力
電気代である。毎月、前年同月比マイナスを推移している。年末年始があると、どうしても電気代がかさむ。が、細かく気を使っていたから安くなった。
電気代である。
毎月、前年同月比マイナスを推移している。
年末年始があると、どうしても電気代がかさむ。
が、細かく気を使っていたから安くなった。 -
from: おばさんさん
2012/01/30 13:21:54
icon
ストレス
震災直後の議事録がない。はぁー!?、信じられない事態である。主人は後で追及されるから、わざと議事録を残さなかったとみている。以前、岡田氏がアメリカとの
震災直後の議事録がない。
はぁー!?、信じられない事態である。
主人は後で追及されるから、わざと議事録を残さなかったとみている。
以前、岡田氏がアメリカとの密約、密約、密約の書類を出せ、と騒いでいた。
その民主党が議事録を書いていないとは、もう国ではない。
国会中継を見ることが、体に悪いと一筆した。
今では民主党の存在がストレスである。 -
from: おばさんさん
2012/01/30 08:13:14