サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
from: ぽっぽさん 2015/08/27 08:29:47 icon お散歩ぉ~! (☆▽☆)皆さん、おはようございます\(^◇^)/ 
 NHKラジオの「子供相談室(Q&Aの番組)」を聞きながら先ほどまで、食器を洗っていましたが、お答えになる先生方は「難しい言葉を使いすぎ」だと毎年苦々しく思って居ります。
 (おそらく、保育園や小学校の先生の方がよっぽど上手にお答えすると思います。 専門家なんかに回答させなくても良いと思いますよ・・・)
 さて、今朝は生ゴミを出す日でございますので、私が道路に散らかっているノウゼンカズラの花や台風15号の影響で散った木の葉などを掃き集めている間に、ふーたんは各部屋のゴミなどを集めました。
 私がゴミ集積場へ出しに行っている間に、ふーたんは郵便ポストと公衆電話が並んでいますお隣の団地入口で待ち合わせまして、日差しがきつい散歩道を・・・
 (足が重かったです)
 途中で道路に「カラス」が降りていました。
 真っ黒でつやつやのカラスを見ていますと「鳥(ヒチコック監督の白黒映画)」を思いだしてしまいました(/Д‘)
 (ご覧になった事ありますか? 当時としましては随分スリリングでチョッと怖い映画でした)
 池の対岸付近で小型鴨を一羽見つけましたし、反対側には伊吹山が雲の間から・・・
 段々空気が澄んだ「秋空」になって来たのでしょうか?
 さて、今日は郵便局から「娘婿宅(USA)と婿の姉宅(ベルギー)」へ婿のお母さんの写真などを集めたDVDを送付し、ホームセンターで「プリンタ用紙とインクカードリッジ」を買わなければ・・・
 (ふーたんに「お買い物は?」と聞きますと「無い!」と・・・)
 今日は台風一過で暑くなるようですので、健康管理にご注意を・・・
 では、今日も「ふわぁ~~~」と参りましょうネ o(^-^)o
 P.S : 先ほど(11時45分頃)まで録画を見ていましたo(^◇^)o
 朝食は私が和食でふーたんがパン食でした。
 朝食後、録画を2本見ました。
 まずは、「空白の16時間(日航機墜落のドキュメンタリ―番組)」でございまして・・・
 やはり日本の行政の不甲斐なさと申しますか、警察と自衛隊の連携の悪さが暴露されました。
 墜落場所については地元の方が10分ほど後に警察に通報していたにも関わらず、全然別の場所を特定(これが良く無い!)し、その方針に凝り固まってしまっていたので、もししっかりと場所を確認(自衛隊機をもう一度飛ばして再確認すれば済む事)しておればもっと救えた命があったのでは・・・?と愚考いたしました(/Д‘)
 次に、これは以前に見た(とふーたんはすぐに申しました)「珊瑚礁の国:モルディブ(2008年の映像)」でした。
 2008年にはリゾート国モルディブは「海面上昇による海岸浸食や生態系への影響」「生活や観光客による大量ごみ処理問題」などを抱えていましたが、さて現在はどうなっているのでしょうねぇ?
 今、ふーたんは昼食の準備中です。
 帰国(USA)した娘に、今回の写真などのDVD作成で打診をしてあるのですが、例に寄りまして全く返事がありません。
 シビレが切れかけていますので、もう「DVDに焼いてしまい、午後に郵便局へ行こうか?」とふーたんと話しています。
 ふーたんも保険?年金?で直接郵便局へ行かなければならないようなはがきが来ていますので・・・
 さて、昼食を・・・ (☆▽☆)
コメント: 全0件

 
         
        

 
           
      
 
         
         
         
       
      
 
         
              